誰からも愛される天然なマイメロに激しい火花を散らす!自称・ライバルのクロミ
がんばっても、がんばっても、なぜかいつも損な役回りに…、それが今回ご紹介するクロミちゃんです。パッと見、乱暴者に見えるのですが、実はとっても女のコらしいところもあって、ちょっと勘違いされやすいところが、クロミちゃんの魅力。大好きな先輩を振り向かせるために、テレビアニメ『おねがいマイメロディ』のなかでは、小悪魔みたいなキュンキュンする恋愛テクニックを披露しています。しなしながら、たいてい、マイメロちゃんに一歩リードされて、結果に繋がっていないところが切ないのですが。
マイメロちゃんは、素直で、明るくって、おっとりした雰囲気で、まさにクラスに一人くらいいそうな、女のコが憧れる天然のカワイイ子!でもね、クロミちゃんが最後に食べようと思って楽しみにとっておいた大好物のラッキョウを、「嫌いなの?」といらぬ親切で食べてくれちゃったり、先輩を振り向かせようとわざと落としたハンカチを、わざわざ拾ってきてくれちゃったり…。クロミちゃんの日常は、うまくいかないことばかりなんです。原因になっているマイメロちゃんには、悪気は一切ないんで、ますます厄介な気分になってくるんです。
■お誕生日は10月31日のハロウィン
かっこいい男の子が好きで、大変、我慢強い性格のクロミちゃん。お誕生日は10月31日のハロウィンの日なんですよ。
今回はサンリオの担当デザイナーさんに、クロミちゃんの誕生秘話からデザインヒストリー、お気に入りグッズなどを教えていただきました。
担当デザイナーが語る!知られざるクロミのストーリー
■ <クロミ誕生ストーリー>
「クロミは2005年4月の放送が始まったアニメ「おねがいマイメロディ」において初めてみなさんの前に登場しました。『おねがいマイメロディ』はマイメロディ30周年を記念して作られました。クロミを作ったのはハローキティの担当デザイナーである山口裕子さん。ぶりっこなマイメロディにライバル心があり、マイメロ恨みノートを毎日つけているライバルキャラクターとして作られました。そして、クロミの子分として作られたのが5人娘の「クロミーズ5」。クロミーズ5は、当時大勢いたレディースに憧れて三輪車に乗って移動(暴走?)しています。最初は、ウラミちゃんという名前をつけられたのですが、それはあんまりだということでクロミに変えてもらいました。」
■ <クロミ自身のストーリー>
「自称マイメロディのライバルです。乱暴者に見えるけれど、実はとっても女のコらしい!?かっこいい男のコがだ〜い好き。黒いずきんとピンクのどくろがチャームポイント。趣味は、日記をつけること。最近は恋愛小説にはまっています。好きな色は、黒。好きな食べ物は、らっきょう。大好きな柊先輩の前では、人間の女の子の姿になることも。その時の名前は『クルミ・ヌイ』。クロミーズ5の他にバクという子分がいます。バクは飛ぶことが出来て、クロミはバクの背中に乗って移動することもあります。」
■クロミちゃんとマイメロディの関係って?
「クロミが一方的にメロディのことをライバルだと思って色々ちょっかいを出してきますが、メロディはどこ吹く風で、クロミのことを仲の良いお友だちだと思っています。そんなメロディにクロミはヤキモキ!でも実は小さい頃の二人は、とても仲良しだったんです」
■これまでで特にファンからの反響が大きかったイラストや商品は?
「2009年:クロミがうさぎになっちゃった?
クロミがうさぎの着ぐるみを着たデザインです。対にマイメロディもあり、人気となりました 」
「2013年:2012年のサンリオキャラクター大賞で8位となり人気があることがわかり、2009年振りにデザインを開発することになりました。放送開始の2005年にアニメを観ていたハイティーンに向けてちょっとおしゃれな手描きタッチで表現しています 」
「2016年:キュートなリボンと小悪魔の羽でちょっぴり大人なクロミの魅力が一杯のデザインです。大人が使えるファッションアイテムがたくさんあり、人気となりました。」
■クロミちゃんの設定って変わったの?
「クロミのデザインはアニメがお子様向けであったこともあり、最初はお子様向けにデザインしておりましたが、アニメを大人の方も結構観てくださっていたようでクロミちゃんが大人の方にも人気があることがわかり、デザインもグッズも大人向けに作ることにしました。流行などを取り入れつつ、クロミらしいデザインを心がけています。
クロミも人気があるのですが子分のバクの人気も高いので、デザインにクロミのお気に入りのバクのぬいぐるみを入れたりしています。」
■デザイナーさんお気に入りのクロミちゃんグッズは?
「今、私が使っているクロミグッズはiPhoneカバーとトートバッグです。クロミのグッズは黒が多く、とても持ちやすいので気に入っています」
驚異のメモ魔!クロミの執念にちょっと共感してしまう秋です…
クロミちゃんとマイメロちゃん、もともとは仲良しだったなんて。どこで、どうボタンを掛け違ったのか…。今では、まるで復讐帳と化し、恨み辛みが細かく書き込まれている「クロミノート」ですが、クロミちゃんが新品のノートを買った当時、1ページ目に「マイメロちゃんと仲良くなりたいな」なーんて書いていたのをご存知でしょうか。
ところが!お友だちのピアノちゃんがクシャミ。するとマイメロちゃんは、ノートを破ってピアノちゃんの鼻を拭いてあげるんけど…。そう。うっかり自分のノートとクロミちゃんのノートを取り違えたという…。だから「クロミノート」には1ページ目がないのです。とってもセンチメンタルなエピソードですよね。悪役扱いされることが多いクロミちゃんですが、執念深くマイメロちゃんとのすったもんだをメモる彼女の気持ちには、同情する部分がとっても多いのであります。
さて、そんなクロミちゃん、この秋は、クロミノートに書かれた忌まわしい出来事を忘れさせてくれるようなホッコリするアイテムがいっぱいなんですよ。
■プチギフトにもおすすめ!この寒い季節にピッタリなクロミ最新グッズ
▲リップクリーム715円(税込)
キャップにはスノーグローブ風のマスコットが付いています。
▲ハンドクリーム605円(税込)
シアバター配合で、お肌をしっかり保湿しますメタリックカラーのチューブに描かれています。親子でシェアしたくなるカッコかわいいビジュアルですね。
▲クッションブランケット1980円(税込)
オフィスでの休憩時間やリビングでのくつろぎによりそうあったかグッズも。
▲ボアルームシューズ1430円(税込)
ほかにもあったかアイピローやなりきりボアルームウエア、裏ボアあったかソックスなど、お部屋であたたかく過ごせるクロミグッズが続々登場しています。自分用にはもちろん、ハロウィンやクリスマスなどのプチギフトとしてもぴったりですね。素直になれない女心をグッと掴むクロミちゃんの強いまなざしに、温活しながら、思いっきり癒されてみてください。
あわせて読みたい
▶︎サンリオキャラクターたちの知られざる素顔を覗き見!?【誰かに話したくなるサンリオの魅力まとめ】

PROFILE
クロミ
誕生日は10月31日。自称マイメロディのライバル。乱暴者に見えるけれど、実はとっても女のコらしい!?かっこいい男のコがだ〜い好き。黒いずきんとピンクのどくろがチャームポイント。趣味は、日記をつけること。最近は恋愛小説にはまっている。 好きな色は、黒。好きな食べ物は、らっきょう。子分のバクは、クロミを乗せて空を飛んでいる。がまん強くて、クロミに意地悪されてもめげない。クロミがリーダーのクロミーズ5(ファイブ)は、ニャンミ。ワンミ。チュウミ。コンミ。の5にん組。三輪車で爆走する「ブンブンドライブ」が大好き。
(C)’76,’05,’19 SANRIO 著作(株)サンリオ
text
朝岡真梨
世界50か国200都市を超える海外旅行の経験をもとに、各地のグルメや観光スポットの魅力を紹介している。最新のIT機器に関する取材も多く、女性目線からの分析が得意。キャラクターや英語にも明るく、コピーライティングの分野では他業種に関わっている。 旅行先ですったもんだした体験や主婦業をラクして乗り切るヒントを綴っている「遊んでばかりのスナフキン」が人気。 Instagram:@yans_publisher Twitter:@Yans_Publisher