個包装だからかわいさをシェアできる
お土産を選ぶポイントのひとつとして挙げられるのが、パッケージデザインではないでしょうか。なかでもご当地の特色を盛り込んだデザインは特別感があって惹かれるもの。
とはいえ考えなしに収集しても持て余してしまうのでここ数年はパケ買いしないようにしていたのですが、ふいに富山旅行中に高岡駅で出合ってしまいました。

▲ドラえもん プリントクッキー
藤子・F・不二雄氏の出身地ということで、高岡駅付近のお土産やさんでさまざまなドラえもんグッズをキャッチ。こちらのクッキー缶はやや落ち着いたカラートーンで、どことなく和風な雰囲気もツボです。

サイドにもミニサイズのドラえもんが所狭しと並んでいて、これまたかわいい!

肝心の中身は、ドラえもんの顔がプリントされたクッキーが10枚入っています。3つの表情バリエーションがあり、どの顔が一番好き?なんて会話も弾む予感。個包装でシェアしやすいのも手に取りやすいポイントです。

▲御乗印¥500
ちなみに今年は北陸新幹線開通から10周年! 早い…。富山駅ではこんなスペシャルすぎる御乗印も販売されていました。鉄道好きにはたまりません。

誘われるようにドラえもんのマスキングテープも購入したのですが、せっかくなら他にももっと買ってくればよかったかも…と少し後悔中。富山ならではの「しろえび紀行」や「じゆうちょう」のドラえもんデザインもあったので、定番土産でもパッケージで話が弾みそうでいいなと思いました。次回はドラえもんにゆかりのあるスポット巡りもしたい! という気持ちが高まっています。

コスメ・エンタメ好きのミーハー。国内の地上波ドラマは網羅しないと落ち着かない。休みの日にはカレー店をめぐり、全国制覇&12球団本拠地制覇が夢。GUや100円ショップ、しまパトが大好きで、ズボラ・プチプラがバレずに褒められると全力で喜ぶ。
あわせて読みたい