Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION 小物

2025.03.05

【ロンシャン】通勤の大定番〝折りたためるナイロンバッグ〟5サイズを徹底比較!

使いさすさ・軽さはピカイチの仏老舗バッグブランド、ロンシャンの「ル プリアージュ®」のシリーズ。今日はPCが入るサイズと使いやすさにフォーカスした私的おススメをサイズ別にご紹介します!

Tags:

通勤バッグ、やっぱりロンシャン ル プリアージュ®しか勝たん…!

最近リュックの通勤バッグに飽きてきたので、レザートートを買おうか見ていたのですが、なんだかんだこのバッグに戻ってきてしまうのです。それは「ロンシャン ル プリアージュ®」。

折り紙のように折りたためる利点もさることながら、丈夫なナイロン生地、何といっても本当に軽い。大好きなバッグの1つです。私の職場はオフィス街ですが、通勤バッグのロンシャン率の高さたるや…!愛用している方の多さを毎朝感じています。

ロンシャン ル プリアージュ

好きが高じ、気付けばクローゼットにほぼすべてのサイズを取り揃えておりました(笑)。今日はそんなコレクター気質の私がロンシャン ル プリアージュ®を5つのサイズ別に徹底比較をお届けしていきます。

ノートPC(参考:14インチ型、約 横31.4cm×縦22.3cm)の収まりなどをポイントに、私なりの目線でおススメをレポしていきますね。これからの新生活、バッグの新調をお考えの方には必見です♡

1:定番オブ定番「L ショルダーバッグ」

ロンシャン ル プリアージュ  Lショルダーバッグ

言わずもがな、一番スタンダードなプリアージュはこちらではないかなと思います。肩掛けができるロングハンドルタイプです。大きさは31cm (バッグの底部で測定)×30cm(H)×19cm(W)

旅行の荷物を最低限まで減らして、このバッグで2泊3日の韓国旅行に行ったことも。(どうやってお土産を入れて帰ったのか覚えていません…)1泊程度の国内旅行であれば、充分使えるサイズだと思います。

バッグの中にPCが入り余裕がある様子

ノートPCを入れてもご覧の通り、スペースは余裕綽綽です。お弁当、水筒、仕事帰りのジム用品もドンと来い!の安心できるサイズ感。一つ持っておくと通勤、旅行まで幅広く使えます。写真のエッフェル塔がプリントされたバッグは、昔フランスからのお土産にもらったお気に入りです。

2:個人的に一番好き!「M ハンドバッグ」

ロンシャン ル プリアージュ Mハンドバッグ

こちらはショートハンドルのタイプ。ハンドバッグ風に持つので、キレイめスタイルにも合わせやすい点がたまらなく好きです。最近街で見かけた素敵な女性が、グレーのリバーコートにこのバッグのネイビーを合わせていてつい欲しくなりました(笑)。

今回記事を書くにあたり、初めて分かったのですがLショルダーバッグよりも若干サイズが小さく、30cm (バッグの底部で測定)×28cm(H)×20cm(W)!しかし差は数センチなので、使っている分にはLとの差はあまり感じません。

バッグの中にPCがすっぽり入っている様子

こちらのサイズもノートPCは楽々収納可能。他の物を入れる余裕もバッチリです。

ロンシャン ル プリアージュ Mハンドバッグ

お気に入りという事もあり、このサイズはイエロー以外にも何色か愛用中。黒だとちょっとかしこまった場にも使えると思っています。またよく聞かれるのですが、肩掛けは“コートを着ていなければ”ギリギリ可能でした。

3:スナップ登場最多!「エナジー XS トップハンドルバッグ」

エナジー XS トップハンドルバッグ

再生ナイロンを利用しており、色展開も非常に多くかわいいシリーズです。持っているのはXSの一番小さいサイズ。大きさは17cm (バッグの底部で測定)×14cm(H)×10cm(W)です。

これは休日用のショルダーを探していて購入したもの。「ちょっと小さい?」と思いましたが、セグメントケースが財布代わりになるし、メイク道具も普段はリップしか持ち歩かないのでオールクリア。

バッグの中にペットボトルが入っている様子

350mlのペットボトルも頑張れば入るサイズ感です。また、このシリーズだけ内ポケットが2つあることは特筆すべきポイントかと!

ロンシャン ル プリアージュを使ったコーデ

合わせやすさも相まって、私の私服スナップや記事でも度々手に持っております。ミニサイズゆえ海外旅行のバッグとしては少し大きさが足らないのですが、こちらのシリーズはXSの他にSとLもあるそう。そちらも大いに気になっています。

4:荷物少なめ派におすすめ!「S トップハンドルバッグ」

ロンシャン ル プリアージュ S トップハンドルバッグ

2つ目に紹介したMトップハンドルバッグのひとつ下のサイズがこちらです。大きさは23cm (バッグの底部で測定)×22cm(H) ×14cm(W)。こちらのSサイズは、肩掛けはできません

バッグの中に水筒、お弁当本などが入っている様子

14インチPCは入りませんが、お弁当やマイボトルはもちろん、プラスして書籍なども余裕で入ります。個人的にはもっと休日用バッグとして持ち歩きたいサイズですが、子連れだとどうしてもショルダーを選びがち。短めハンドルならではの使いやすさやスタイリングの合わせやすさは◎です。

5:サイズ感はとてもいい「Mショルダーバッグ」

ロンシャン ル プリアージュ S Mショルダーバッグ

最初にご紹介したLサイズのひとつ下の大きさのものです。サイズは28cm (バッグの底部で測定)×26.5cm(H)×15.5cm(W)。20代の頃はとても良く使っていたのですが…コロナ禍を経てPCを持ち歩く生活になり、やや小さめなこのバッグは使う機会が減ってしまいました。

バッグにPCが入っている様子と水筒、お弁当、書籍などが入っている様子

ノートPCは入らなくないですが、上の写真左側の通りかなりキツキツでファスナーは締まりません。13インチ以下の小さめPCやタブレットなら入ると思います。

とはいえ、大きさとしてはとても使いやすい!PCを持ち歩かない方や、職場に毎日お弁当を持参する方には心からおすすめのサイズ。また海外旅行だと持ち歩くにはこれくらいの大きさがベストかもと思っています。

\おまけ!/カスタマイズも楽しい「マイプリアージュ ® クラブ」

マイプリアージュ ® クラブのバッグを使ったコーデ

中の人か?というくらいコレクターっぷりを発揮してきましたが、その中で特にお気に入りなのがこちらのカスタマイズバッグ。8年ほど前に友人と一緒にオーダーしたものです。

私はサイズはLサイズで、トップハンドルタイプを合わせて選びました。この左右と中央で色を組合わすカスタマイズは終了してしまったようなのですが、今はさらに進化し刺繍を選べたり、大きく文字をプリントできるカスタマイズができるそう。

ぜひ公式HPで「マイプリアージュ」でチェックを!さらに愛着がわきますよ。

生活・用途に合わせて、「これ!」というルプリアージュを

記事を書き、改めて豊富なラインナップが魅力的すぎるバッグであることを再認識。こんなバッグは他になかなかないのでは?と思います。

またこのルプリアージュシリーズ、私感ですが、国内外の空港で免税品としてお見かけすることが非常に多い!かくいう私も、いくつかは海外に行く友人に買ってきてもらいました。お土産やちょっとしたお祝い、ギフトにも喜ばれる数少ないバッグだと思っています。購入の際にサイズ選びの参考になりますように。

Domani Labメンバー  菱沼阿弥

Domani Labメンバー

菱沼阿弥

新卒でホテルに就職後、「フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」で働いた経験をもつ。今までに訪れた国は25カ国ほど。産後は旅好きのアンテナを活かし、国内旅行にハマり中。ファッションアイテムも旅目線で選びがち。
Instagram:@ayapecotrip 

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!