Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のDomaniの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
シンプルコーデをしゃれ見えさせるコツ
小物で立体感をプラス
シンプルなモノトーンコーデは、小物で立体感を持たせると好バランスに。この時期大活躍の薄手のリブニットは、ワイドパンツと合わせてきれいめにまとめつつつ、ボディバッグやキャップでカジュアルさも加えると、大人の休日にぴったりな程よいラフさのあるスタイルに。
旬なディテールで新鮮に
シャツ×パンツのシンプルなコーデも裾すぼまりの今旬ディテールなら、それだけでグッと新鮮。爽やか色のストライプ柄とバンドカラーのメンズ感が、アクティブなジョグパンをきれいめにシフト。白系のバッグとサンダルで抜けを意識して。
カジュアルコーデは差し色を効かせてこなれ感たっぷりに
カジュアルなボーダートップスには、ハリのあるワイドパンツを合わせてほっこり回避を意識して。リブの赤カーディガンは防寒対策だけでなく、コーデに立体感をもたらしてくれるこなれアイテム。帽子のロゴとリンクする差し色の赤で、周りと差のつくスタイルに。
【春】40代に似合う大人のシンプルコーデ
白T×柄スカート×グリーンキャップ×ボディバッグ×スニーカー
イエローオールインワン×ハイテクスニーカー
白T×白スエード調サロペット×ゴールドアクセ
紫ニット×白フリルブラウス×グレーパンツ
白クロップド丈シャツ×黒ワイドパンツ
白T×ピンクパラシュートパンツ×白レースカーディガン
白T×柄スカート×グリーンキャップ×ボディバッグ×スニーカー
シアーのロンTに大人っぽい色味と柄が魅力的なスカート。スカートにボリュームがあるので、トップスをタイトめにして全体のバランスを整えて。ボディバッグで立体感、外しのグリーンキャップとスニーカーでラフなカジュアル感を出しつつ、シンプルながらも上品な大人スタイルを楽しんで。
イエローオールインワン×ハイテクスニーカー
シンプルスタイルには、あえての“スニーカー合わせ”が都会的。機能性はもとより、今っぽいデザイン性でこの春特に注目を集めている〝アシックス〟のスニーカー。「GT-2160」の白メッシュはシャープなラインとブラックのアクセントが凛々しい印象。艶やかなイエローのオールインワンで大人カジュアルに。
白T×白スエード調サロペット×ゴールドアクセ
スエード調のしっとりとした素材感がカジュアルなサロペットをリッチに格上げしています。タイトすぎない程よいゆるさでインナーを選ばないのも魅力的。肩落ちのシンプルな白Tを合わせるだけで、リラクシーな大人のオフコーデが完成します。
白Tにサロペット、こんなシンプルなコーデの時はアクセ使いがポイントに。流行りのボール型のロングネックレスとピアスをあしらって、さりげなく大人らしいリッチ感を出して。
紫ニット×白フリルブラウス×グレーパンツ
シンプルなクルーネックニットの印象を変えるのが、フェミニンなフリルブラウスのレイヤード。袖と襟からフリルを少しのぞかせれば、それだけで一気に洗練度が高まって。ワイドパンツとの着こなしもマニッシュになりすぎない、適度に女性らしいコーデが完成します。
白クロップド丈シャツ×黒ワイドパンツ
きちんと感のある「白シャツ」は、トレンドのクロップド丈×ワイドパンツでシンプルながらも旬を捉えたきちんとコーデに。バッグとパンプスはグレーで落ち着かせ、シルバー小物で品よく見せて。
白T×ピンクパラシュートパンツ×白レースカーディガン
「トレンドアイテムを淡い色で取り入れたら、ほかはシンプルに徹しても十分洒落見え。流行りのパラシュートパンツはボリューム感とカッコよさが魅力。ペールピンクだと軽やかでほんのり甘さも感じられ、さらにこなれ感が増します。それだけでインパクト十分なので、トップスはゆったりめの白Tでシンプルに。レースのカーデを肩かけして華やかなアクセントを加えて」(スタイリスト・渡辺智佳さん)
【夏】40代に似合う大人のシンプルコーデ
ミントブルーシアーシャツ×グレータンクトップ×ボタニカル柄フレアスカート
グレージレ×グレーTシャツ×ピンクシフォンスカート
黒Tシャツ×茶色オールインワン×スカーフ
白シアーカットソー×白クロシェワンピース×デニムパンツ×赤バッグ
黒シアートップス×カーキパンツ×ゴールドアクセ
黒オーガンジーブラウス×イエローベージュワイドパンツ
ベージュジレ×グレータンクトップ×ベージュパンツ
黒Tシャツ×グレージョグパンツ
ミントブルーシアーシャツ×グレータンクトップ×ボタニカル柄フレアスカート
ベーシックカラーのうす軽シャツもアリですが、シンプルコーデのアクセントになるさわやかカラーも狙い目。涼しげなミントブルーのシアーシャツを、グレーのタンクトップとボタニカル柄のフレアスカートのシックなカジュアルコーデに合わせて。トレンドに左右されにくい、ヒップまで隠れるやや長め丈も使い勝手良好。
グレージレ×グレーTシャツ×ピンクシフォンスカート
Tシャツの上にさらりとした素材のジレをレイヤードし、シンプルコーデを旬な着こなしにアップデート!色味の異なるグレーを重ねることで、コーデに奥行きが生まれます。カジュアル感が強くなりすぎないように、ふんわりと広がるシフォンのスカートでフェミニンさをプラス。小物は色味を合わせて、コーデに統一感を出して。
黒Tシャツ×茶色オールインワン×スカーフ
Tシャツにオールインワンというカジュアルアイテム同士のコーデは、色味を統一してきちんと感を。バッグや靴もかっちりめを選んで、大人の上品さをプラスして。アクセサリーはあえて付けずに、シンプルに着こなすのが“大人カジュアル”のコツ!スカーフで華やかさを出すのもポイント。
白シアーカットソー×白クロシェワンピース×デニムパンツ×赤バッグ
透け感のあるシアー素材で夏でも涼やかなカットソーは、袖をクシュっと巻いてこなれ感を出して。クロシェワンピをレイヤードして、ラフな大人の休日コーデの完成!長めのネックレスで作るIラインと、センタープレス入りのきれいめデニムでスタイルアップを。シンプルなこなれスタイルは、バッグの差し色で盛り上げて。