デニムパンツ×ネイビーカーディガン×ネイビーニット
半袖のクルーネックニットも長袖カーディガンも、程よくハリのある上質コットン素材。ややゆとりのあるシルエットながら、肩やそで口はフィットしやすいようサイズバランスを追求してつくられた定番モデル。シックなネイビーに映えるゴールドジュエリーを重ねることで、よりリッチな印象に。
【ホラン千秋さん×夏ネイビー】働くアラフォーがもっていたいネイビー名品とは?
ベージュロングスカート×黒ニット
立体的なフォルムが美しいデザインながら、洗濯機洗いできるのが便利なティアードスカート。シアー感のある素材なので、ロング丈でも軽やかな印象に。ウエスト周りはタイトに、すそには生地を重ねてボリュームを出すことで、着やせも叶えてくれます。
ニットタイトスカート×カーキジレ
ファスナーの開閉でハイネックの辛口なデザインがカジュアルにもきれいめにも着られておすすめ。こんな風にコンチョベルトでウエストシェイプすると、また違った印象に。
「GU」「ユニクロ」などプチプラブランドはどう取り入れる?【スタイリスト渡辺智佳の頭の中#7】
カラーワイドパンツ×ベージュロングジレ
腰骨部分に入ったタックから真下に縦に流れるドレープと、ややハイウエストなデザインが脚を長く見せてくれるワイドパンツ。薄くてとろみのある生地により、この時期でも心地よく履けるのがうれしい。ウエストはバッグゴム仕様。そこに、トレンチ風のロングジレを合わせてIラインをつくれば、全身すっきり!
白パンツ×ブラウンニット×ローファー
白パンツ×ブラウンニットの大人配色に、モノトーンのコンビローファーでアクセントを利かせて。ヒールパンプスだとコンサバ見えするコーディネートも、ローファーを合わせればほどよいカジュアル感が加わり、こなれた通勤スタイルが完成します。細身のシルエットにゴールドコインでワンポイント。トレンドのスクエアトゥが、シャープな着こなしを後押しして。
コンサバ感のあるスタイルの足元にマニッシュローファーを合わせてこなれ感を
白マキシ丈スカート×シアーニットカーデ
クロップド丈のシアーニットカーデに、マキシ丈のストレートスカートを合わせた最旬バランスのIラインコーデ。クリーンなオールホワイトが、シアーカーデの肌見せで一層軽やかに。ラフになりがちなメッシュのざっくり感を、縦のラインがちょうどいいきれいめな印象に。
〝羽織り〟を買い足すなら「クロップド丈のシアーカーデ」【初夏のきちんと服】
ネイビーのレーススカート×ネイビーブラウス
オリエンタルなモチーフを取り入れた大柄なレースが印象的。上品な見た目と裏腹に、ウエストの後ろはゴム仕立てでお腹周りの締め付けがなく、また後ろにスリットが入っているので足さばきの良さも十分。フェミニンなブラウスできれいめに仕上げるほか、Tシャツやスニーカーでカジュアルダウンするのも洒落見え。
通勤や学校行事…ワーママのシーンを完全網羅!「ネイビーコーデ」はレーススカートで華やかに
ストライプワンピース×グリーンバッグ
大きめの襟にゆったりと広い袖、そして両サイドにスリットが入ったAラインシルエットが、きちんと感もありつつゆるっとリラクシー。襟元を少し開けるとこなれ感たっぷりで、襟元まで閉めるとAラインが際立ち端正な印象に。やや太めのストライプが遠目にもキリリと映えて。
【2023夏ワンピ】「きれいめシャツワンピ」は黒以外で脱・真面目が正解
黒のドッキングワンピース×サンダル
上はニット仕立てでさりげない肩の肌見せがキレのいいアクセント。スカートはハリのあるタフタ素材のボリューム感を斜めのカッティングがシャープに見せて。さりげなくも計算し尽くされたデザイン力が光る、高感度なドッキングワンピース。
【2023夏ワンピ】1枚でコーデが即こなれる「ドッキングワンピ」が便利!今買うなら甘モードテイスト
セーラーカラーワンピース×黒サンダル
ややウエストシェイプされたフレアシルエットに、肩周りのセーラーカラーが甘さを感じさせて。セーラーカラーの端は軽やかなシアー素材で、さりげなく腕周りをカバーするのも魅力。デザインが甘めなので色選びは辛口のカーキで大人めに。
【2023夏ワンピ】「きれいめシャツワンピ」は黒以外で脱・真面目が正解
黒パンツ×ペプラムブラウス×黒スポサン
リカバリーシューズブランド“カリガ”のサンダルは、人間工学に基づいたデザインもさることながら、丸みのあるストラップに洒落感あり幅広いスタイルにマッチ。ペプラムデザインが華やかなトップスを、裾が絞られたドロストパンツとシンプルなスポサンでキレよくこなして。
「ペプラムトップス×ドロストパンツ」は黒小物でまとめて大人の甘めカジュアルに
ライムグリーンのスカート×白シャツ
白シャツ×ストレートスカートは定番コーデなだけに、鮮度よく見せるのが洒落見えのカギ。スカートは発色のいいライムグリーンに、腰位置のフラップポケットとサイドのスリットがユニークなアクセント。スキッパーのビッグシャツを少しタックインし、きれいめながらも抜け感のある着こなしに。
洒落見えの鍵は「きれい色」!ライムグリーンのストレートスカートで鮮度よく
グレータックパンツ×シアーカーディガン
さりげなくラメが入り、前後2WAYでニットとしても着られる汎用性の高いシアーカーデ。さわやかな淡いブルーの透け感が、落ち着きがちなグレーのタックパンツをややフェミニンに振って。着丈が短いため、ボリュームボトムとバランスが取りやすいのも魅力。
〝羽織り〟を買い足すなら「クロップド丈のシアーカーデ」【初夏のきちんと服】
プリーツスカート×リネンのテーラードジャケット×黒プルオーバー
細ストライプ柄のボクシーなテーラードジャケットをアースカラーのプリーツスカートで大人かわいく仕上げたコーデ。ラメ糸が織り込まれたほのかに輝くリネン混素材が、ナチュラルな風合いと華やかさを備えて。裏地付きなので、ほぼオールシーズン使えるのも嬉しい。
涼しげな大人の夏コーデには、「ベージュのリネンジャケット」が手放せない!
ブルーワンピース×白ジャケット
タックディテールがふんわりとしたシルエットをつくる、華やかなAラインスカート。カリッとした白ジャケット&小物を合わせることで、やや甘めデザインのワンピースにシャープさをプラス。
夏らしい〝1枚サマワンピ〟は小物の色味を合わせてバランスよく
働くママの夏の通勤リアルコーデ6選
ここでは、Domani専属読者モデル&Domani Labメンバーのリアルな夏の通勤・きれいめファッションをチェック! ベーシックカラーを軸としながら、快適性と洒落感を備えたコーデを紹介します。
黒ジャケット×黒トップス×白バルーンスカート
白トップス×麻素材のジレ×柄パンツ
撥水ノースリーブの黒オールインワン×黒小物
白ポロシャツ×ネイビーのテーパードパンツ×ネイビーパンプス
グレーのロンT×黒テーパードパンツ×黒ローファー
黒ボトルネックTシャツ×黒タイトスカート×黒カーディガン×黒サンダル
黒ジャケット×黒トップス×白バルーンスカート
トレンドのバルーンスカートは白を選んで甘さを存分に生かしつつ、それ以外を黒でまとめることで緩急づけを。丸みのあるラインのグレーバッグで、甘辛スタイルにやわらかさもプラス。(Domani Labメンバー・杉山迪子さん)
白トップス×麻素材のジレ×柄パンツ
主張が強めの柄パンツは、柄にある色を拾ってスタイリングするとグッドバランスに。トーンの異なる白とベージュを重ねれば、穏やかな雰囲気も醸せる。(Domani Labメンバー・菱沼阿弥さん)
働くママの通勤コーデ。気温差の激しい初夏、みんなは何を着ている?
撥水ノースリーブの黒オールインワン×黒小物
オールインワンは、接触冷感・撥水性を備えた生地を使用しているため、本来の目的である“ラッシュガード”としての役割は言わずもがな。ですが、すっきりライン&シンプルなデザインなので、レジャーだけでなく普段のお出かけ時にも、かなりの登場頻度で活躍中。小物も黒でまとめ、ヒール&かっちりしたバッグを合わせてきれいめコーデに!(Domani Labメンバー・杉本緑さん)
この夏は【機能付き黒オールインワン】がアラフォーママの制服です!
白ポロシャツ×ネイビーのテーパードパンツ×ネイビーパンプス
コンパクトな白のポロシャツは、ボタンをすべて留めればシャツライクに着られてオフィススタイルにもマッチ。アシンメトリーに配されたボーダー柄のウエストデザインが、スタイルアップとこなれ見せに一役。(Domani専属読者モデル・鈴木まきさん)
グレーのロンT×黒テーパードパンツ×黒ローファー
カジュアルに傾きがちなリュックスタイルは、シックな配色やローファー合わせで品よくまとめて。お尻が隠れるほどビックサイズのトップスは、フロントをタックインしてすっきり見せるのがグッドバランス。(Domani Labメンバー・菱沼阿弥さん)
黒ボトルネックTシャツ×黒タイトスカート×黒カーディガン×黒サンダル
ハリ感のあるボトルネックのTシャツなら、ほどよくきれいめをキープ。シアーなミュールでオールブラックコーデに抜け感と軽やかさをもたらして。(Domani Labメンバー 飯島美穂さん)
※すべて本人私物で今シーズンのアイテムでないものもあります。メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください
夏のおしゃれは快適さも大切!
暑い夏をおしゃれに乗り切る快適なアイテムや、おすすめの着こなしをご紹介しました。涼やかな素材や機能アイテムを選べば、暑い夏も快適に! 通勤やイベントなどの参考にしてくださいね。
Domani編集部
Domaniは1997年に小学館から創刊された30代・40代キャリア女性に向けたファッション雑誌。タイトルはイタリア語で「明日」を意味し、同じくイタリア語で「今日」を表す姉妹誌『Oggi』とともに働く女性を応援するコンテンツを発信している。現在 Domaniはデジタルメディアに特化し、「働くママ」に向けた「明日」も楽しむライフスタイルをWEBサイトとSNSで展開。働く自分、家族と過ごす自分、その境目がないほどに忙しい毎日を送るワーキングマザーたちが、効率良くおしゃれも美容も仕事も楽しみ、子供との時間をハッピーに過ごすための多様な情報を、発信力のある個性豊かな人気ママモデルや読者モデル、ファッションのみならずライフスタイルやビジネス・デジタルスキルにも関心が高いエディターたちを通して発信中。
https://domani.shogakukan.co.jp/
▼あわせて読みたい