インパクトのあるラメストッキングの間違ったはきかたのせいで、昭和感をあおってます!
たとえば、グレー系のストッキングにシルバーのラメ糸を織り込んだストキング。華やかさがあるためパーティシーンには使えるかもしれませんが、デイリー使いにはかなり難しいアイテムです。独特のラメの煌めきが昭和感を醸し出し、エレガントな服を着ていてもなぜかケバケバしいオーラを漂わせてしまう原因に。
足元で差をつけるならニュアンスカラーストッキングに挑戦
「普通のナチュラルストッキングを合わせるとコンサバになるすぎる」「足元に少しインパクトがほしい」そんなときに活躍するのがニュアンスカラーのストッキング。次回は、はきこなしが難しそうに思えるニュアンスカラーのストッキングのコーディネート方法をご紹介します。
イラスト/村澤綾香 構成/木戸恵子
コンサ婆さん連載一覧はこちら
現在、大人気連載の「コンサ婆さん」がLINEスタンプになりました!
【スタンプ名】「コンサ婆さん」
【価格】全16種セットで240円または100コイン
【取り扱い先】LINE内スタンプショップ クリエイターズマーケット