Contents
洗口液について知ろう
虫歯予防や、口内をすっきりさせたいときに便利な洗口液ですが、使う理由は人それぞれでしょう。また、洗口液と液体歯磨きとの違いや、正しい使い方を理解していますか?まずは、洗口液の基本から押さえていきましょう。
洗口液と液体歯磨きの違い
洗口液と液体歯磨きの違いは、「ブラッシングの有無」と「使い方の違い」です。洗口液は、すすぐだけで口内トラブルの原因と言われている、食べかす・汚れ・ネバつきをすっきりさせてくれるものです。一方、液体歯磨きは、歯磨き粉と同様の扱いなので、すすいだあと歯ブラシでブラッシングする必要があります。洗口液のようにすすぐだけでは、本来の効果は得られないでしょう。
虫歯を予防する洗口液の正しい使い方
口内トラブルを防ぐには、洗口液を正しく使用する必要があります。そこで、洗口液の使い方について説明します。
まず、適量の洗口液を口に含みます。次に、洗口液を口に含んだままの状態で、20〜30秒間口をすすぎます。そして最後に、洗口液を吐き出せば完了です。基本的には、洗口液を吐き出してしまえば、水でのすすぎは必要ありません。また医薬部外品では薬用成分が含まれているため、効果を長続きさせるためにも水でのすすぎはしないほうがよいでしょう。
洗口液の選び方
では、自分にぴったりの洗口液を選ぶためには、どのようなポイントに注目すればよいのでしょうか。洗口液を選ぶときに必ずチェックしておきたい、三つのポイントを紹介します。
成分をチェック
最初に調べておきたいのが、自分の目的に合った成分が含まれているかです。これは、目的の成分が含まれていない洗口液を使っても、効果が感じられず続けられないからです。
例えば、口臭やネバつきが気になる人には、「殺菌成分入り」のものが役立つでしょう。雑菌を防ぐことで臭いやネバつきを抑えてくれます。消臭力が高めのものを選ぶとより効果的です。
汚れ落としや、汚れを予防したい人は、「洗浄成分・コーティング成分」が含まれた洗口液がおすすめです。また、ブラッシングで落としきれなかった汚れを分解する役割や、汚れの付着を予防できる役割をもった洗口液を選べれば、磨き残しや汚れの再付着を防げるでしょう。
他にも、抗炎症成分配合のものなども取り扱われているので、歯茎の炎症が気になる場合にはこちらを選ぶのがおすすめです。