Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ファッションニュース

2025.06.05

ジミー チュウの厳選モデルが復刻、アイコニックなシューズのカプセルコレクションを発売

ジミー チュウが2026年に30周年を迎えるにあたり、ブランドの始まりの5年間を代表するアイコニックなスタイルを復刻。メゾンの神髄でありルーツであるシューズのカプセルコレクションを発売します。

“72138” 1998

72138イメージ画像

ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」でサラ・ジェシカ・パーカーが演じたキャリー・ブラッドショーが着用した「“72138”」。彼女の「I lost my Choo!」というセリフは、JIMMY CHOOを単なるファッション界の1ブランドというだけの存在だけでなく、世界的なポップカルチャー現象を生み出す存在へと押し上げました。1998年にデザインされた、ヴィンテージライラックのソフトスエードに夢のようなフェザーをあしらったこのシューズは、メゾンのアイコンとして発表されて以来、今回初めて復刻されました。

72138

▲¥149,600

THE STRAPPY,1997(ザ・ストラッピー 1997)

ザ・ストラッピーイメージ画像

1997年春夏に発表されたジミー チュウ初のコレクションから復刻された「ザ・ストラッピー」。ブランドの特徴である優れた職人技と精密さでトングサンダルと足を美しく見せる美しいカットのクロスストラップを組み合わせ、セクシーさの概念に挑戦しています。デイタイムだけでなく、イブニングでもその使い方は無限に広がります。

ザ・ストラッピー

▲¥129,800

THE LEO,1998(ザ・レオ 1998)

ザ・レオイメージ画像

1998年にデビューした、ヒョウ柄のグログランを使用したアンクルストラップサンダル「ザ・レオ」は、創業時から変わらぬジミー チュウのアニマルプリントへの愛情を表現した1足。「セックス・アンド・ザ・シティ」のオープニングでキャリー・ブラッドショーが着用し、不朽の名作となりました。

ザ・レオ

▲¥129,800

THE BOW,2000(ザ・ボウ 2000)

ザ・ボウイメージ画像

2000年に登場した「ザ・ボウ」は、スネークプリントレザーにドット柄を散りばめた、テクスチャーとパターンが融合したシューズ。足の甲にアシンメトリーに結び付けられた繊細なレザーのリボンが、繊細さと力強さの挑発的で対照的なエレメンツの組み合わせを表現しています。

ザ・ボウ

▲¥149,600

THE SLIDE,1999(ザ・スライド 1999)

ザ・スライドイメージ画像

フォーマルとカジュアルの概念の移り変わりを反映し、1999年に発表されたミントヌバックのリラックスしたフラットミュール「ザ・スライド」。セクシーでフェミニンであると同時に常に傍らに実用的なグラマーとトムボーイな精神が共存している、そのパラドックスを体現した、“矛盾”をキーワードとするジミー チュウならではのシューズです。

ザ・スライド

▲¥116,600

THE BOOT,2000(ザ・ブーツ 2000)

ザ・ブーツイメージ画像

2000年に発表され、そのシーズンの広告キャンペーンで主役を務めたデイリースタイル「ザ・ブーツ」。ダイナミックでエネルギッシュ、そしてアクティブなこのブーツは、パイソンプリントのレザーを使用しています。

ザ・ブーツ

▲¥262,900

THE THONG,2000(ザ・トング 2000)

ザ・トングイメージ画像

Y2Kの一大トレンドであったハンカチトップからインスピレーションを得て生まれた「ザ・トング」。ハイヒールのトングサンダルのヴァンプをシルバーのチェーンメイルで包んだデザインです。ジミー チュウは常に足を「ドレスアップ」することで、シューズをファッションと同じくらい目立たせ、注目させ、愛してきました。

ザ・トング

▲¥227,700

ジミー チュウ

※この記事は2025年6月2日にOggi. jpに掲載した記事内容と同一です。

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!