重ね着しても涼やかな「薄軽はおり」があると便利
Tシャツやカットソーですごす日が多い夏こそ、1枚用意しておくと助かるのが「薄軽はおり」。ジャケットやブルゾンなどデザインはさまざまですが、急な来客時にサッとはおったり、オフィスやレストランでの冷房対策としても活躍します。今季は特に涼感漂うシアー素材やナチュラルなリネン素材に注目。インナーに重ねても暑苦しく見えず、洒落感もアップします!
“オペーク ドット クリップ”のシアージャケット
夏でも軽やかに着られるシアー素材の半袖ジャケット。ボトムを選ばないボクシーなシルエットが今季らしい。濃度の異なるベージュや白のボトムを合わせて、涼感たっぷりなワントーンコーデを楽しみたい。ジャケット¥9,900(オペーク ドット クリップ)
“クードシャンス”のシアーブルゾン
アウトポケットがさりげないアクセントに
軽くて程よいシャリ感のあるシアーブルゾン。袖口には平ゴムを通しているため、手首に抜け感を出したいときは、クシュッとたくし上げてラフに着こなすのもおすすめ。ブラウン系ともブラック系との相性のよいグレージュは、着回し力も◎! 自宅で気軽に洗えるのもうれしい。ブルゾン¥19,910(ワールド プレスインフォメーション<クードシャンス>)
“ジャーナル スタンダード レサージュ”のリネンジャケット
くたっとした素材感がこなれた雰囲気
カーディガン感覚でバサッと着られるサマージャケット。リネン素材が涼しげで短めの丈感も今っぽい。同色系のボトムを合わせてセットアップ感覚で着れば通勤に、デニムを合わせれば休日にも活躍しそう。ジャケット¥28,600(ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店<ジャーナル スタンダード レサージュ>)
初夏の気温調節や冷房対策としても使いやすい「薄軽はおり」を紹介しました。トレンドの半袖ジャケットや涼しげなシアー素材を取り入れれば、今っぽさを意識したいオフィスカジュアルや休日コーデの鮮度がグッとあがります!
スタイリスト/伊藤舞子 構成/木戸恵子
Domani編集部
Domaniは1997年に小学館から創刊された30代・40代キャリア女性に向けたファッション雑誌。タイトルはイタリア語で「明日」を意味し、同じくイタリア語で「今日」を表す姉妹誌『Oggi』とともに働く女性を応援するコンテンツを発信している。現在 Domaniはデジタルメディアに特化し、「働くママ」に向けた「明日」も楽しむライフスタイルをWEBサイトとSNSで展開。働く自分、家族と過ごす自分、その境目がないほどに忙しい毎日を送るワーキングマザーたちが、効率良くおしゃれも美容も仕事も楽しみ、子供との時間をハッピーに過ごすための多様な情報を、発信力のある個性豊かな人気ママモデルや読者モデル、ファッションのみならずライフスタイルやビジネス・デジタルスキルにも関心が高いエディターたちを通して発信中。