【Domani】今週よく読まれたファッション記事5選
ワーキングマザー向けメディア「Domani(ドマーニ)」のファッション記事の中から、2024年12月21日(土)〜12月27日(金)の7日間で、よく読まれた記事ベスト5をご紹介します。
今週のトピックは「年末年始」に尽きるでしょう。旅・帰省コーデを筆頭に、長距離移動に役立ちそうなむくみ対策アイテム、店舗数が多く駆け込みの買い足しもしやすいユニクロへ注目が集まるなど、2024年のクライマックスを思わせる記事が多数ランクインしました。
記事で、それではさっそく、ランキングを見ていきましょう。
第5位:足のむくみ対策はこれ一択! 医療従事者もおすすめする着圧ソックス
第5位には、Domaniの読者組織・Domani Labメンバーが今ハマっているものを調査する企画が登場。医師・杉山迪子さんが手放せないと語る着圧ソックスを紹介してくれました。
「手術中は立ちっぱなし、診察中は座りっぱなし、最近は新幹線などでの移動も増えたので、足のむくみケアは欠かせません。体質的なこともあるのか、昔からむくみやすいタイプ。さまざまなアイテムを使ってきましたが、最近ではこのソックス一択です! 」(杉山さん)
シンプルな見た目のものが多い着圧ソックスですが、こちらはライン入りや洒落感あるグレーなどがそろい、おしゃれにむくみケアができるアイテムなのだそう。むくみにお悩みの方、必見です。
第4位:普段使いの「ツイードジャケット」は、デニム合わせでカジュアルに落とし込む
第4位は、当ランキング常連の「今日のコーデ」より、ツイードジャケットを主役としたコーデの記事でした。
きちんと感を出したいときに活躍してくれるツイードジャケット。普段使いするなら、デニムと合わせてカジュアルに着こなしてみて。バッグやパンプスで少しかっちりめにまとめると、大人のきれいめカジュアルスタイルに。
コーデ自体はシンプルながら、小物づかいで「おしゃれ上級者」感を漂わせるのがポイントです。
第3位:トレンドとは別次元に、おしゃれだった人【今日からは、自分のために服を着たいvol.87】
第3位には、ファッション編集者・editor_kaoさんの人気コラムがランクイン。
ユニクロやスーパーとのコラボで注目されている〝アニヤ・ハインドマーチ〟の話題から始まる今回。それをきっかけに、数年前にデパートで出会ったという「超絶おしゃれ」な70代くらいの女性について思い出したのだそう。トレンドを追い求めがちなファッション編集者として、昔の〝アニヤ〟のトートをかっこよく手にしていた彼女に気づかされたことがあるようで…
読めばあなたもきっと、kaoさんのいう「任のある」おしゃれを目指したくなるはずです。
第2位:スタイリスト渡辺智佳さんが太鼓判!〝ユニクロ〟の推しアイテムBEST5!
第2位は、人気スタイリスト・渡辺智佳さんによるユニクロの推しアイテム特集でした。
Domani・Oggiを始め数々のメディアで活躍中のスタイリスト渡辺智佳さん。今回は自身もプライベートで多々愛用中という〝ユニクロ〟の、この冬買うべきアイテムと着こなしのヒントを聞きました。いつも服に触れているスタイリスト渡辺さんが太鼓判を押す5アイテムは要必見です!
画像左の渡辺さんもユニクロアイテムを着用しているのですが、思わず「…どれ?」と考えてしまうくらい洒落感が極まっていますよね。この記事を読んで、ぜひ取り入れ方を真似してみてください。
第1位:帰省や温泉!年末年始の旅コーデは手抜きに見えない「今っぽアウター×スエット」
そして…今週最も読まれたのは、年末年始の旅コーデ「今っぽアウター×スエット」特集でした!
なんと今年の年末年始は9連休ということで、小旅行を計画中の方も多いはず。温泉など近場の旅行に行くならカジュアルアウターにスエットの、楽ちんスタイルが好都合! おすすめの3コーデをご紹介します。
旅行や帰省の準備など、服装に悩んでいる時間もないくらい大忙しの年末年始。暖かい・動きやすい・おしゃれという、ママにとって重要なポイントをすべて押さえたコーデがそろいます。近藤千尋さんの着こなしにも注目です。
以上、今週のDomaniのファッション記事ランキングBEST5をお届けしました。
いよいよ、年末年始に突入してしまいましたね。もしかすると移動中の車内、または駅や空港でこの記事を読んでいる方もいらっしゃるかもしれません。仕事でひと息ついているという方は、本当におつかれさまです。
今年もDomaniファッション記事ランキングをご覧いただき誠にありがとうございました。来年も、ワーママの皆さまに楽しんでもらえる記事をお届けできるよう奮励努力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
※来週1/4(土)のランキングはお休みします。また元気にお会いしましょう。
▼あわせて読みたい