激しい痛みであきらめた華奢ストラップサンダルに再挑戦!
華奢なストラップ、流れるように美しいフォルムを描くヒール…etc。
インポートブランドのサンダルやパンプスって、なぜこうも美しいのでしょう?
女っぽさ全開の細いストラップやヒールのデザインに見るたびに惚れ惚れし、実際にお買い上げしたことも多々あるのですが、悲しいかなそのたびに悩まされるのが、そう、“靴擦れ”。
足のサイズや形がもはや欧米と違うのでしょうか? 購入後ウキウキと足を入れてお出かけするも、最寄りの駅に着く頃には激しい足の痛みと後悔に襲われる…。そういった経験を何度も経て、華奢なストラップサンダルには未だ憧れを抱くものの、めったに手を出せずにおりました。
そんな中、久々にチャレンジしてみたのがこちら。
GU ナローストラップヒールミュール+E ¥2,990

その名のとおりストラップ自体は細いのですが、足全体をホールドしてくれるデザインなのでストラップ部分が食い込むこともなし。
履き心地はソフトでらくちんなのに、見た目の印象はすっきりと、あくまで華奢な雰囲気を保ってくれる。そのバランスがとても秀逸で、最も肌馴染みのよいゴールドをお迎えしたのでした。

1歳半の保育園児を抱えるワーママの身の上として、毎日ベビーカーで送り迎えするたびにストッパーを上げ下げしなければならないのですが…痛みを気にせずにいられるお手頃価格の靴は、そんなときの強い味方!
安定感抜群ながら存在感を発揮する低めのキトゥンヒールもまた、女っぽさの演出に一役買ってくれており、この夏の相棒としてニクいアイテムです。

Domani Labメンバー
杉本緑
2児の母。洋服への愛が高じてアパレル業界へ飛び込み、某アパレル会社で企画、生産に携わる。舞台や落語などの芸術鑑賞で自らの感性を刺激。娘との日常を描いたユニークなイラストもSNSで発信中。
Instagram:@green_sgmt
あわせて読みたい