Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION 着こなしのお手本

2023.10.11

【気温12度の服装】最低・最高気温別!春秋冬のおすすめレディースコーデ37選

 

気温12度の日におすすめのレディースコーディネートを大特集!日中は暖かくても、夜はぐっと冷え込む時期なので、ニットやコートの出番が増えます。タイツやストールなども活用して、上手に寒さを乗り切って。何を着るか迷ったら、気象予報士監修のコーデも参考にしてみてください!

Tags:

【気温12度】服装のポイント

「気温12度」とは、だいたい春先の肌寒さ、冬にかけて寒さが厳しくなってくる時期にあたります。 日中は暖かい陽気に包まれますが、朝晩は冷え込むのでニットやコートで寒さ対策を。暖かく過ごすためのインナーやアウターの合わせ方もチェックしてみてください。

【POINT】
・最低気温12度の日は日中は暖かいので、脱ぎ着しやすいアウターがおすすめ
・最高気温12度は寒さを感じる季節なので厚手のアイテムは必須。重ね着も暗めの配色で重くならないように

【最低気温12度】お手本コーデ

ブラウン系の厚底スニーカーが抜け感をプラス

近藤千尋さん ブルゾンとスエットパンツのコーデ

ラフになりがちなシンプルカットソー×スエットパンツも、デザイン力の高いブルゾンを羽織れば即今どきの抜け感のあるコーデが完成。ブルゾンは首周りにたっぷりとギャザーをとり、裾はシアー素材とのドッキングが一枚でサマになるデザイン。ゴールドのチェーンネックレスで華やかさを添えて、黒キャップで凛々しくカジュアルに。

▶︎大人のスポーティコーデはアクセサリー使いで差をつける

甘いティアードはシックなカラー&ブーツで甘辛に仕上げて

サザビーリーグのワンピースとサイドゴアブーツのコーデ

ティアードワンピ人気の火付け役と言える”マーレット”のワンピは、大人に似合う程よい可愛さにファン多数。直球勝負で甘く着るよりもハンサムに着る方が一層洒落見えするので、シックなカーキに足元はサイドゴアのショートブーツでボリューム感を持たせて。ワンピ1枚で着映え力十分につき、アクセは最小限でシンプルに。

▶︎【ママのあるあるシーンコーデ#5】ハロウィン、クリスマスのホムパは「フェミニンワンピ」で気取らず楽ちん、でも可愛く!

【最高気温12度】お手本コーデ

この〝ひと手間感〟で、ニット1枚で着るよりも奥行きが生まれる

黒ジャケット×グレーニット×ボウタイブラウス×デニムパンツ

プルオーバーニット×デニムは、冬カジュアルを代表する定番的組み合わせ。あるあるコーデのひとつだけどどこか無難な印象になりがち…。そこでオススメなのが、とろみボウタイブラウスをINしたレイヤード。この〝ひと手間感〟で、ニット1枚で着るよりも奥行きが生まれて洒落感も格段にアップ! ショートダウンをはおったなにげないお出かけスタイルも、手抜き感がなく旬ムードに。

▶︎プルオーバーニットに〝とろみボウタイブラウス〟を加えるだけで洒落感が格段にアップ!

冬ならではの小物を効かせブラックコーデに遊びを入れて

黒ニット×黒パンツ×黒コート

ファーのレオパード柄が存在感十分! ヌーディなベレー帽とパンプスで抜けを出し、レオパード柄のファー付きグローブで冬ならではの味付けを。

▶︎「冬になるとなぜか着たくなる「黒×レオパ」の鉄板コーデ【今日何着る?】

気象予報士監修【最低気温12度】の服装

【晴れの日】微妙な温度調節にはロングジレが活躍!

ロングジレを着た笑顔の女性

日差しのもとではニット1枚でよくても、日陰に入った時や夕方には急にひんやりするので、さらっとはおれるロングジレを投入。コーディネートにメリハリがつくため、着やせも狙えるうれしいアイテムです。

白のリブニット×チェック柄スカートの王道きれいめコーデを、さらっとはおれるジレで今っぽく。フリンジをたっぷりあしらったデザインが、女らしいフレアスカートにアクセントを利かせてくれます。カシミア100%のなめらかな着心地も魅力的。小物も黒で統一してリッチ感漂う着こなしを楽しんで!

▶︎最高気温21度・最低気温12度の晴れの日、何を着る?【気象予報士監修!天気別コーディネート】

【晴れの日】長そでシャツ×モヘアストールで体温調節を!

紫ストール×紫シャツ×黒パンツ

日中は上着なしでもよさそうな過ごしやすい気温。天気のよい日なら、長そでのシャツ1枚でもよさそうです。ただし、仕事終わりで帰宅する18時前後には16度近くに下がっていることもあるので、厚手のストールを持っておくと安心ですね。

パープルのストライプシャツに、モヘアの大判ストールをざっくり巻いて。シャツ×パンツの軽やかなコーデも、モコモコ素材のストールをプラスすることで秋らしく装えます。ストールをボトムの色ではなく、トップスの色に合わせてなじませるのが今っぽく見せるポイント。

▶︎【気象予報士監修!天気別コーディネート】最高気温22度・最低気温12度の晴れの日、何を着る?

【くもりの日】首元を暖めればアウターなしでもOK!

ベージュシャツ×白カットソー×ベージュパンツ

気温は20度を超えていても、陽が差さないためいつもよりやや肌寒く感じるお天気。そんな日は、タートルネックカットソーで首元を暖めて、温かみのあるコーデュロイ素材のジャケット&パンツを選んでみましょう。アウターなしでも、素材を厚手の物に変えれば気持ちよく過ごせます。

CPOジャケット×パンツも、セットアップで着るとラフになりすぎません。とはいえカジュアルなアイテムなので、レザートリミングのレオパ柄トートや、 ゴールドチェーンをあしらったショートブーツといったコンサバ小物をちらして大人っぽく着こなして!

▶︎最高気温21度・最低気温12度のくもりの日、何を着る?【気象予報士監修!天気別コーディネート】

最低気温12度の服装

【1】ツイードジレ×白ブラウス×ネイビーパンツ

白ブラウスとネイビーパンツにツイードジレをはおったドマーニスト 鈴木まきさんの全身写真

ごくシンプルなネイビーパンツの合わせでもこの華やかさ! なボリュームスリーブブラウス。旬の華やかさが欲しい場面では、イチオシのツイードジレをプラスして。襟元や袖に配した手の込んだフリンジテープが個性を発揮して、モードに映えます。

▶︎モード派におすすめしたいきちんとコーデ

【2】黒タートルニット×レオパード柄スカート

黒のシアータートルニットとレオパード柄のロングスカートを着用したホラン千秋さんの全身ショット

体のラインがしっかり分かる地厚なタートルニットだとちょっとハードルが高い着こなしも、シアーでゆるっとしたデザインなら大人の余裕が感じられるこなれたスタイルに。ティアードスカートとのシンプルな合わせながら、絶妙な透け感とレオパード柄のインパクトで洒落感たっぷりな印象に仕上がります。

▶︎シアーニットとレオパードスカートでつくる感度高めな着こなし

【3】白ニット×デニムパンツ

白のローゲージニットにグレーのデニムパンツを合わせたコーデの全身ショット

太めのリブがカジュアルなアクセントになっているローゲージニットに、デニムパンツを合わせたスタイル。そんな超ベーシックなモノトーンコーデは、最旬シルエットでフレッシュに見せるのがポイントです。〝アッパーハイツ〟 の大人気デニムの中でもこちらは、バルーンレッグという太ももからひざ下までゆるやかに広がっている新鮮なシルエット。スクエアトウのショートブーツでゆるっとかませて、さりげなくも鮮度抜群の着こなしに。

▶︎ニット×デニムパンツのベーシックスタイルを旬のバレルシルエットで更新!

【4】ニット×黒カーディガン×黒スカート×ベージュダウンベスト

ベージュダウンベスト×黒ニット×黒カーディガン×黒スカート

ヒップが隠れる長めの丈感が新鮮に映える、上品なベージュのダウンベスト。スタンドカラーのスッキリとしたシンプルなデザインなので飽きがこず、長く愛用できるのも魅力です。定番のデニム合わせももちろんですが、この秋の推しは量感のあるボリュームスカートに合わせる華やかな着こなし。ボリュームスカートの女っぽさとダウンベストのカジュアル感が絶妙にマッチし、斬新で着映え力抜群の仕上がりに。ベージュのダウンベストを黒のアンサンブルニットとフレアスカートで引き締めているのも効果的。

▶︎とにかく動きやすいからママ向きアウターNo.1!「ダウンベスト」の脱アウトドアな着こなし方は?【今着られるライトアウター】

【5】ライトグレーブラウス×ライトグレースカートのセットアップ

ライトグレーのタートルネックブラウスとプリーツスカートのセットアップコーデの全身写真

グレー特有の凛々しさはありつつ、明度の高いライトグレーはきつくなく優しく映え、素材感もきちんと引き立てるのが魅力。袖とタートルネックのニット仕立てがポイントになったハリのあるボリューム袖ブラウスと、プリーツスカートのフェミニンなコンビを、ライトグレーによって一段と洗練された印象に。小物はベージュでまろやかにまとめて。

▶︎きちんと見えも柔和さも手に入るライトグレーのセットアップ

【6】白ジャケット×ロゴTシャツ×白パンツ

【1】白ジャケット×黄色ニット×ロゴTシャツ×白パンツ

ツイードのノーカラーセットアップをロゴTでカジュアルに着崩す。そんな装いを気負いなく叶えてくれる、ゆったりとしたサイジングのノーカラージャケットとワイドパンツの組み合わせ。ゆとりのあるフォルムだけでなく、ヒップが隠れるジャケットの長めの着丈や、パンツのハイウエストデザインも今っぽさの秘密。淡いオフベージュや白でまとめたワントーンカラーリングに優しいイエローをきかせ、フレッシュさをプラスして。

▶︎【40代の優秀セットアップ】ノーカラージャケット編/大人のカジュアルダウンコーデにも卒入園にも使えるアイテム3選

【7】グレーブラウス×グレーパンツのセットアップ

パール付きブラウスとテーパードパンツのグレーカラーのセットアップを着用したドマーニスト 境野香菜さんの全身ショット

程よく地厚でハリ感のあるとろみ素材を活かした、ビジューつきブラウスとテーパードパンツのセットアップ。体が泳ぐゆるやかなAラインシルエットと旬なボリュームスリーブに、エレガントな中にもトレンド感が漂います。さらに、胸元に配されたパールによってノーアクセでも十分華やぎのある仕上がりに。脚のラインを拾わず縦長に見せてくれるパンツの補正効果も、スタイリッシュに見せてくれるポイントです。

▶︎アクセなしでも華やか!PLSTのビジュー付きセットアップ【おすすめセレモニー服】

【8】ピンクカーディガン×ピンクワンピース

ピンクのロング丈のギャザーワンピースにピンクのニットカーデをはおり、黒のバッグと靴を合わせたコーデの全身写真

街がダークカラーであふれる中、ピンクのワントーンはひと際目を引くこと確実! かわいくなりすぎないコツは、大人向けのブランドから登場している肌うつりのいい優しいトーンのものを選ぶこと。このコーデのようにピンクの濃淡をつけたり、コットンワンピとモヘアのニットカーデなど異素材で奥行きをだすと、おしゃれ上級者の雰囲気に。

▶︎【大人のピンクコーデ】濃淡をつけて奥行きを出すのがかわいくなりすぎないコツ!

【9】ネイビーニット×ネイビーカットソー×緑スカート

【3】ネイビーニット×ネイビーカットソー×緑スカート

注目カラーのエナジーグリーンは、落ちついたネイビーと合わせることで悪目立ちすることなく大人のっぽいバランスに仕上がるのが◎! 定番のクルーネックニットは、1枚で着るよりも今季はタートルカットソーとレイヤードするのがオススメ。防寒面とともにこの〝ひと手間感〟が着こなしを上級に見せてくれる。

▶︎注目カラー・グリーンでニットコーデを春ムードに

【10】ベージュカーディガン×茶色ワンピース

【7】ベージュカーディガン×茶色ワンピース

人気のチョコブラウンのワンピで、いつもより甘めにまとめた着こなしに。潔いロング丈のカーデをはおって自分らしさも担保。

▶︎コート未満なあったかアウターお役立ち!「ノーク」のモヘヤカーデが便利すぎ

【11】白ジャケット×黒ニット×カーキスカート

【8】白ジャケット×黒ニット×カーキスカート

トレンチ感覚で、何にでも合わせやすいシャツジャケット。ワーク風のディテールがコンサバになりすぎないのも辛口好きにはちょうどいい。

▶︎好感度抜群!まろやかベージュグラデコーデ【明日何着る?】

【12】ベージュジャケット×黒ニット×緑スカート

【3】ベージュジャケット×黒ニット×緑スカート

タイトスカートできちんと感を出しつつも、コットンのVネックカーディガンで程よい抜け感を出して。落ち着いた色味のスタイリングだから、白バッグを合わせて明るさをプラス。

▶︎1枚はもっておきたいVネックカーディガンのおしゃれコーデ

【13】キャメル色ジャケット×白プルオーバー×黄色スカート

【5】キャメル色ジャケット×白プルオーバー×黄色スカート

ゆるっとしたオーバーサイズで、休日のラフな着こなしにも着回せるダブルジャケット。スリット入りで脚さばきのいいスカート&カラフルなハイテクスニーカーで、オフならではのおしゃれを満喫。

▶︎ロングジャケットを休日仕様で着こなすポイントは足元です!

【14】白フーディ×ピンクプリーツスカート

【9】白フーディ×ピンクプリーツスカート

フーディにカラープリーツを合わせるのは、まだまだアスレジャーブームが根強い今ならでは。オーバーサイズのフーディとプリーツスカートというボリューミィなアイテム同士なので、重心が下がりすぎないようヒールパンプスでバランスよく。ミニショルダーバッグであくまで女っぷりよく仕上げるのがポイント。

▶︎春も着たい!フーディ&プリーツスカートは相思相愛の組み合わせ

気象予報士監修【最高気温12度】の服装

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!