Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ママコーデ

2025.01.14

【冬のカジュアルコーデ33選】40代の大人女子に似合うトレンドスタイル

冬の大人カジュアルコーデに活躍するアイテムや、パンツ・スカート・アウターといったアイテム別のコーデを紹介します。アウターとレイヤードしたりきれいめアイテムと組み合わせたりと、大人だからこそ似合う冬の着こなしを楽しみましょう。

Tags:

◆本記事内にある商品は、すべて過去のDomaniの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

冬のカジュアルコーデに役立つアイテム

ダウンコート


ウールコートのしっとりと包まれるような暖かさもいいけれど、パッと着られる軽さと暖かさはやっぱりダウンジャケットならでは!もちろんロング丈の方が暖かいけれど、流行りのショート丈ならボリュームボトムとも好バランス、さらにこの冬もどうやら暖冬なので今から買い足すなら断然ショートダウンが気分。

オーバーサイズジャケット

オーバーサイズジャケット
きちんとしつつ、でもどこかリラックス感がある着こなしが通勤コーデに浸透してきた今日この頃。シーズン問わず通勤アイテムの定番であるジャケットは、身体が泳ぐくらいのオーバーサイズのボクシーシルエットにするだけで即今どきのムードに。

さらにこの秋冬のトレンドボトムに合わせれば、より一層新鮮な通勤コーデの出来あがり。あえて太めのワイドパンツや人気再燃のタイトスカートに合わせて、ちょっとカジュアル感の漂うこなれた通勤コーデを楽しんで。

袖なしアウター

袖なしアウター
ジレブームの影響と近頃の気温上昇の変化が相まって、この秋冬そこかしこで展開しているのが「袖なしアウター」。
エコファーやウール、ムートンなどアウターに用いられる厚手の素材で作られ、身ごろはしっかりと暖かくもスリーブレスなので腕は涼しく、本格的に寒くなる年末まではちょうどよく過ごせるのが魅力。年始以降の真冬にアウターとして着用するのは難しくとも、かなり使えること確実です!

ラメやスパンコール

ラメやスパンコール
この秋冬のビッグトレンドといえばラメやスパンコールなどのキラッとアイテム。ちょっとスペシャルな予定やデニムでハズした休日のカジュアルコーデにぴったりですが、色合いやデザインを選べば実は通勤コーデにもスッとなじみ、洗練された仕上がりに一役買ってくれるアイテム。ブラックやホワイトといったベーシックカラーで同系色のラメやスパンコールなら目立ちすぎず程よいきらめきが大人向け。

冬のトレンドを取り入れたカジュアルコーデ

黒ダウンコート×水色タイトスカート

黒ダウンコート×水色タイトスカート
ふっくらとしたフォルムながら、ラグランスリーブが肩周りをスッキリ見せるので着ぶくれ感ナシ。裾にドローコードがあるので絞って丸いフォルムにしたり、そのままストレートラインで楽しんだりとアレンジ可能。淡いブルーのタイトめスカートに羽織って、きれいめカジュアルな着こなしに。

グレージャケット×黒カットソー×黒タイトスカート

グレージャケット×黒カットソー×黒タイトスカート
一歩間違えると古臭くなりそうなジャケット×タイトスカートこそ、最旬デザインでアップデートを。ゆったりとしたボクシーシルエットで着丈もやや長めのジャケットは、メタルボタンがトラッドなアクセント。インナーに流行りのベロアカットソーを入れ、ニットタイトできれいめカジュアルにこなして。

茶色ファージレ×白カットソー×白スエットパンツ

茶色ファージレ×白カットソー×白スエットパンツ
白カットソーに白のスエットパンツというきれいめスポーティなコーデにファージレを羽織って。ファージレならではのリッチさがラフな着こなしをグッと大人っぽく仕上げてくれる。

グレーボアベスト×白カットソー×グレーパンツ×白スニーカー

グレーボアベスト×白カットソー×グレーパンツ×白スニーカー
オンコーデにもピッタリなグレーのツータックワイドパンツ。それだけで今どきのボリューム感たっぷりなので、トップスはややフィット感のある白カットソーにボアのベストをレイヤード。白スニーカーとサコッシュで抜けを出せば、程よいスポーティ感が漂うカジュアルコーデに。

スパンコール付きニット×茶色パンツ

スパンコール付きニット×茶色パンツ
ざっくりとしたリブニットもショート丈なら軽やか。さらに全体にあしらわれたベージュ系のスパンコールが上品カジュアルなアクセントに。エコレザーのカーヴィパンツで今旬のシルエットを描いて。

【パンツ】冬のカジュアルコーデ

黒デニムパンツ×黒タートルニット×ベージュジレ

黒デニムパンツ×黒タートルニット×ベージュジレ
しっとりと柔らかいウールのリバージレを、ややフィット感のある黒タートルニットとカーヴィシルエットのブラックデニムのシンプルコーデに合わせ、ジレの美シルエットを存分に引き立たせて。

黒ニットパンツ×黒タートルネック×ベージュダウンコート

黒ニットパンツ×黒タートルネック×ベージュダウンコート
動きやすさと暖かさ、そして「いかにも公園コーデ」にならない点が魅力のニットパンツ。冬の公園コーデのお約束アイテム、ダウンコートのハンサム感を絶妙に和らげてくれるのも嬉しい。極寒にも耐えられるアウトドアブランド〝マーモット〟のロングセラーダウンを、ニットのワイトパンツで優しくこなれさせて。

黒カーゴパンツ×グレータートルニット×白タートルニット×グレーポンチョ

黒カーゴパンツ×グレータートルニット×白タートルニット×グレーポンチョ
ウールファーのポンチョとカーゴパンツというキャッチーなアイテムを合わせたコーデ。カジュアルになりがちな着こなしをグレーのワントーンが大人っぽく、さらにウールファーとコーデュロイの異素材感がリッチに昇華。グレーのタートルニットの下に白を入れ、クリーンな抜け感をもたらして。

グレーワイドパンツ×黒ニット×キャメルコート

グレーワイドパンツ×黒ニット×キャメルコート
黒のクルーネックニット×ワイドパンツの差し色に、こっくりとしたキャメルのアウターをON。今旬のゆったりとしたテーラードシルエットがキャメルのアウターを絶妙にカジュアルに振って。

白スエットパンツ×スエットのセットアップ×グレーチェック柄ジレ

白スエットパンツ×スエットのセットアップ×グレーチェック柄ジレ
パジャマや部屋着に見えないスエットの着こなしは、上下セットアップに「きれいめジレ」を合わせるのがポイント!パンツの裾が絞れるものを選べば、よりカジュアルなスタイルも楽しめます。色味に統一感を出すのもこなれ見えのコツ。

茶色パンツ×赤ニット×デニムシャツ

茶色パンツ×赤ニット×デニムシャツ
リッチでトラッドに映えるブラウンは、肌のトーン次第で落ち着いて見えすぎてしまう心配も。そんな心配を払拭するのが、きれい色トップス×ブラウンボトムの着こなし。特に顔映りがよいトマトレッドは大人こそ取り入れたいトレンドカラーで、暖色同士なのでブラウンとも相性のよさはお墨付きです。デニムシャツを間に入れ、カジュアルなスパイスを加えて。

ベージュチノパン×水色ニット×白シャツ

ベージュチノパン×水色ニット×白シャツ
甘くふんわり編まれた淡色ニットの優しい魅力が引き立つ、ドライなチノパンとの組み合わせ。デニムほどカジュアルすぎず、スティックパンツやテーパードパンツほどコンサバすぎない。そんな絶妙な間をついてくるボトムだからこそ成立する〝きれいめな抜け感〟を味方につけて。適度に地厚な生地感とゆるっとしたストレートシルエットにより、足のラインを自然にカバーしてくれるのもうれしい。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!