アッシュブラウンってどんな髪色?
くすみがかったブラウン
アッシュブラウンとは一般的に、ブラウンベースにアッシュのくすみを加えたようなカラーのことを言います。
ブラウンカラーよりもナチュラルさと柔らかさが出るのが特徴で、赤みが出やすい日本人の髪を上品に仕上げてくれると人気です。光が当たったときに、透け感が出るのも魅力的。
【明るめ】アッシュブラウンのおすすめヘアスタイル
大人に似合うアッシュブラウン
カラー
程よい明るさのアッシュブラウンカラーをセレクト。大人の髪にぴったりなツヤと透明感を与えてくれる。
スタイル
分け目をつくらずトップはふんわり。カチッと決めすぎずどこかリラックスした雰囲気は、こなれ感があって抜群の今っぽさ。ゆるいけれどだらしなさは皆無で、たとえばサイドを耳にかけるとオフィスシーンにもぴったりなきちんと感ができ上がります。表面を長めに残しているため、ちょっとショートにハードルの高さを感じている人でも取り入れやすく、小顔見せ効果のあるひし形シルエットも高ポイントです。
スタイリング
タオルドライ後に洗い流さないトリートメントをつけ、根元にドライヤーの熱風を当てながらふわっとかき上げるように乾かす。特にトップはくるくるドライヤーなどを使って持ち上げながら乾かすと、根元が立ち上がる。サイドと襟足は上からドライヤーの風を当て、手で押さえながらタイトに乾かしスタイルのベースが完成。少量のヘアバターを手のひらにしっかりのばして溶かし、首筋から手を入れて毛先にもみ込むように塗布。髪の表面は手ぐしを通して毛流れを整えたら、指先で前髪や顔周り、襟足の毛先を丁寧に少しずつつまんで束感を出す。
9トーンのアッシュブラウン
カラー
少し明るめの9トーンのアッシュブラウン。やわらかさと透明感も出せるカラーです。少し明るめのカラーで透明感を出すことで、上品でおしゃれな雰囲気に仕上がります。
スタイル
重めのカットに大きめウェーブでこなれ感のある韓国風ロングスタイルに。シースルーバングとレイヤーカットの組み合わせでトレンドを押さえた、エレガントな大人女性スタイルは今期、ロング派の大本命です。顔まわりに入ったレイヤーが輪郭にかかり、髪の流れがナチュラルに顔まわりをカバーしてくれるのも小顔に見せたい人にはうれしいところ。
スタイリング
全体は30〜40mmの太めのカールアイロンでゆるめのリバース巻きにし、顔まわりのレイヤー部分は別にリバースに巻く。つや感の出るオイルを全体につけるとキレイに仕上がります。カールアイロンはクレイツレピのスクエアバーが使いやすく、おすすめです。