Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE エンタメ

2021.04.10

【たその頭の中を大解剖!】愛される元タカラジェンヌ・天真みちるさんは今なにを愛してる?|vol.2

受け継ぎながらも新しくなっていく「カッコよさ」。その歴史が繋がっていくのが宝塚歌劇団の魅力

天真さんから見て、「宝塚のここがいい」という魅力はどこですか?

天真:繋いでいくこと…ですかね。長い歴史の中で、私にとってなんとなく今年は転換期のような気がします。望海風斗さん(雪組トップスター)が卒業され、瀬戸かずやさんと冴月瑠那さん(花組男役スター)も卒業されると聞き、私が在団中に目指していた「カッコよさ」というものが一度終わり、また新しい「カッコよさ」が生まれてくるんじゃないかと。

れいちゃん(花組トップスターの柚香 光さん)が別箱公演の『ベルサイユのばら—フェルゼンとマリー・アントワネット編—』でオスカルを演じたのを客席から観たときに、「時代が変わる」と強く思ったんですよね。新しい時代のオスカル像でとてもカッコいいんですけど、でもそれは私が目指していた「カッコよさ」とは違うんですよ。私が好きだったカッコいい男役は、言葉で語らずに背中で魅せるというか、ちょっと斜に構えているんだけどドンと安心感がある。私がそういうカッコよさを追いかけている間に、新しいカッコよさというものが生まれているんだと印象深かったですね。その後の『ME AND MY GIRL』でパーチェスターを演じたれいちゃんにも強くそれを感じました。

私はれいちゃんのファンを公言しているのですが、なぜれいちゃんが好きかというと、蘭寿とむさん(元花組トップスター)の伝統的なカッコよさを受け継いでいながらも、明日海りおさん(その後の花組トップスター)の下で2番手を担っていた時に彼女なりのカッコいい男役像を切り開き続けて進んできたから。そんなれいちゃんが引っ張っていく時代が来るだろうと在団中から感じていて、その価値観が変わる時代を自分の目で見ることができて感動しています。

昨年の柚香さんのトップお披露目公演『はいからさんが通る』はご覧になりましたか?

天真:宝塚大劇場公演は状況が状況だったので生観劇はできなかったのですが、初日の舞台映像や翌日の配信、千秋楽のライブビューイングは観ました。もちろん、東京公演は速攻で観に行きました。そのときは、同じ空間で感動を分かち合えて、遠距離恋愛で離れていた恋人にやっと会えたみたいな気持ちでしたね(笑)。

新型コロナ感染拡大の影響で全部がストップしたのは、「大変」という言葉では片付けられないほどのことだったと思うんです。初日にモニター越しで観たれいちゃんと華ちゃん(トップ娘役の華 優希さん)に不安な様子は一切なく、「私たちは宝塚歌劇を続けます」という強い意思を持って真ん中に立っている姿を見て、ものすごく頼もしいな、って。今まででは考えられないような状況にもかかわらず、集中して少尉と紅緒さんの物語を届けると信念を貫いているふたりの下でお芝居ができることは幸せなことだろうと感じました。

学年とか年齢は関係ない、誰が真ん中にいるか、ということだと思うんです。2017年の『はいからさんが通る』の公演には私も牛五郎役で出ていて、華ちゃん演じる紅緒さんと絡むシーンが多くありました。華ちゃんは本当に肝が据わっているというか、舞台に出て「どうしよう…ハクハク」というのがなくて役として生きているからブレない。彼女が隣りにいることがすごく心強かったんですよね。

次の大劇場公演で瀬戸さんが卒業して、花組の男役がどうなっていくんだろうという気持ちもあります。最初の頃はきっと面影を探すと思います。ふとしたときに、「この人にもちゃんと花組に受け継がれてきたものが根付いているな」ということに気づけるんじゃないかな。もうねー、演じる物語とは別に、「宝塚歌劇団」としての物語もありますからね。他の劇団にはない卒業とか組替えというシステムに、気持ちが持っていかれちゃう。なんちゅうシステムを作ったんだ小林一三先生(宝塚歌劇団の創始者)は!、って思いますよね(笑)。一度好きになったら一生離れられないですよ。

1 2 3

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!