【目次】
・グロスとは?口紅との違いってなに?
・チップタイプの人気リップグロス
・チューブタイプのおすすめリップグロス
・リップグロスの使い方もチェック!
グロスとは?口紅との違いってなに?
唇にツヤをプラスするアイテム
グロスとは直訳すると「ツヤ」や「光沢」を意味すると言われています。
メイクで言うグロスは、唇にツヤをプラスするためのアイテムで、リップや口紅を塗った後に重ねる使い方が一般的です。
口紅やティントリップとの違い
グロスが「ツヤ」や「光沢」を与えるアイテムなのに対し、口紅は顔の血色をよくするために唇に塗る色付きの化粧品、ティントは唇を染めるように色づくリップのことを言うようです。
・グロス=口紅後のツヤ出し
・口紅=唇に塗る色付き化粧品
・ティント=色付くリップや口紅のこと
この認識で使い分けられているようです。
チップタイプの人気リップグロス
パルファン・クリスチャン・ディオール|ディオール アディクト リップ マキシマイザー
004
透明オレンジのリップグロス。保湿とふっくらとしたボリュームを一日中キープし輝きをプラス。唇をなめらかに整えるリップケア効果が期待できる。
コスメデコルテ|ティント リップグロス
03
唇がぽわっと色付くリップグロス。濃密な発色に加え、濡れたようなみずみずしいツヤ感も◎!
RMK|RMK Wリップ ルージュ&クリスタル
01 ジャポニズム
02 マッドネスパワー
03 ロマンティックボルテージ
04 テンプテーションインエデン
05 デンジャーカード
06 スリリングラブ
口紅とグロスが一本になった特別なリップアイテム。高粘度オイル配合の唇に均一にフィットするマットな口紅に、クリスタルのようなツヤ・透明感にこだわった、ヒアルロン酸配合のうるおいグロス。ツヤだけ欲しいときは、口紅をせずグロスだけ塗ってもOK。さまざまな印象を作ることができる、6色もあるカラーバリエーションが嬉しい!
SUQQU|フロウレス リップ グロス
01 シアーミルクティーベージュ
ベタつかないウォータリー感触のリップグロス。目元のメイクを印象的に仕上げるときにおすすめなヌーディなベージュの他、可愛らしいコーラルカラーや女っぽいブラッディレッドなど全10色。
チューブタイプのおすすめリップグロス
SHISEIDO|シマージェルグロス
繊細な輝きとトレンドのオレンジカラーがおしゃれなリップグロス。長時間の保湿を叶え、唇をふっくらなめらかな状態に。軽いつけ心地で、ベタつかないのにしっかりフィット。乾燥から保護しながら際立つツヤを演出してくれる。
タカミ|タカミリップ
唇用美容液 7g
口紅の下地として、グロスとしても使用できる唇用の美容液。保湿や荒れの予防だけでなく、エイジングケア効果も期待でき、唇に透明感やふっくら感を与えてくれる。塗布面が緩やかなカーブで塗りやすく、唇への余計な摩擦を減らしてくれる形状なのも嬉しい。
リップグロスの使い方もチェック!
唇の中央だけにのせるのがおすすめ
グロスは唇全体に塗ってしまうとギトギトして古い印象に…。大人がグロスと使うときは、唇の中央のみに重ねるのをおすすめします。
口紅は直塗りで丸みをつけて塗り、グロスを中央にちょんとのせてフレッシュなツヤをプラスして。
ヘルシーで親しみやすい印象に!