雨の日もおしゃれでいたい!通勤にもOKなアウタースタイル
雨の日も普段と変わらないおしゃれを楽しむために持っておきたいのが、水や汚れに強いアウター。そこで、大人にも違和感なく着こなせて、通勤にも使えるおすすめアウターコーデをご紹介します。
1:ジャケットの上からすっぽりかぶれる「ポンチョ」
ジャケットマストの人におすすめなのが、ポンチョ。ジャケットの上に薄手のコートをはおると、肩周りがキツくなりがちですが、ポンチョならどんな服の上からもすっぽりかぶれて便利。きちんと感のあるタックパンツを合わせれば、カジュアル見えせず通勤にも使えます。
ポンチョを脱げばジャケパンスタイルに
インに着た白ジャケットはウォッシャブルなので、万が一汚れても自宅洗い可能。接触冷感素材を使ったパンツを合わせれば、蒸し暑い日も快適にすごせます。
ポンチョ¥29,700(THIRD MAGAZINE<THIRD MAGAZINE>) ジャケット¥23,100(ユニバーサルランゲージ たまプラーザ テラス店<ユニバーサルランゲージ>) トップス¥28,600(essence of ANAYI<ジョン スメドレー フォー アナイ>) パンツ¥15,400(ロートレアモン) ピアス¥13,200(ナチュラリ ジュエリ 新宿髙島屋店<ナチュラリ ジュエリ>) 時計¥19,800(ジュエッテ) 傘¥35,200(ヴァルカナイズ・ロンドン<フォックス・アンブレラ>) バッグ¥63,800(八木通商ZANCHETTI事業部<ZANCHETTI>) 靴¥14,300(オデット エ オディール 新宿店<オデット エ オディール>)
2:長めのスカートもしっかりカバー!「撥水ロングコート」
撥水、防風、透湿加工をされた機能性コートながら、普段使いもできるおしゃれなデザイン。ふくらはぎが隠れるロング丈なので、スカートまでしっかりカバーしてくれます。コートに存在感があるので、レインブーツは白を選んで、足元を軽やかに。コートからチェック柄のニットタイトをチラ見せすれば、雨の日でも華やかな印象になります。
コート¥24,200(アンクレイヴ) トップス¥7,990(PLST) スカート¥4,990(ザラ カスタマーサービス<ザラ>) イヤリング¥5,880(アビステ) ネックレス¥3,850・バッグ¥7,150(キャセリーニ<キャセリーニ>) 靴¥12,100(ダイアナ 銀座本店<ダイアナ>)
3:カジュアル通勤に便利な「フード付きジャケット」
会議や打ち合わせがない日は、シャツの上から防水ジャケットをかぶってしまえばOK。速乾、透湿加工もされているので、雨に濡れてもすぐに乾いてくれます。いつもの通勤バッグを、ライト撥水のリュックに替えれば、片手が空いて子どもの送迎時も楽。ボトムにはビビッドなカラーパンツを選んで、雨の日もテンション高くすごしましょう!
ジャケット¥19,800(エミ ニュウマン新宿店<エミ アトリエ>) シャツ¥42,900(ebure GINZA SIX店<ebure>) パンツ¥30,800(Theory) ピアス¥35,200(ウノアエレ ジャパン<ウノアエレシルバーコレクション>) バッグ¥18,700(PEACH<ヴィオラドーロ>) 靴¥6,380(コンバースインフォメーションセンター<コンバース>)
●この特集で使用した商品の価格はすべて総額(税込)表記となります。
撮影/嶋野 旭(人物)、寺山恵子(静物) スタイリスト/城長さくら ヘア&メイク/神戸春美 モデル/牧野紗弥 構成/木戸恵子
あわせて読みたい
▶︎雨の日何着る?働く40代におすすめの3スタイル【働く大人の雨の日コーデ】