Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 漢字クイズ

2023.12.02

「海象」←なんと読む? 正しい意味は? 使い方、類語、英語表現も解説

 

皆さんはこの「海象」という漢字を読むことができましたか? 実は、2通りの読み方があり、それぞれ違う意味合いがあるのです。今回はそんな「海象」の読み方から正しい意味、使い方、類語、英語表現も合わせて解説していきます!

Tags:

「海象」の意味や読み方とは?

では、早速「海象」の読み方と意味を見てみます。

海象

読み方と意味

「海象」は読み方によって、実は意味が異なる言葉なので要注意。ここでは、2通りの読み方「かいしょう」と「かいぞう」とそれぞれの意味を説明します。

まず、「海象」を「かいしょう」と読む場合です。意味を辞書で調べてみると、

海洋の自然現象の総称。(<小学館デジタル大辞泉>より)

次に、「海象」は「かいぞう」と読むこともできます。この意味を辞書で調べてみると、

1 セイウチの別名。2 ゾウアザラシの別名。(<小学館デジタル大辞泉>より)

と、海にすむ哺乳類の「海獣」の名前に! いかがでしょう? 「かいしょう」と「かいぞう」、読み方が変わると、全く違う意味になるのです。正しい意味を理解してくださいね。

また、「海象」のように「海」と生き物を表す漢字を組み合わせた言葉もたくさんあります。例えば「海豚」「海獅」「海獅子」など。こちらはいずれも海獣のこと。「海豚」はイルカ、「海獅」はアシカ、「海獅子」はアザラシです。漢字をよ〜く見て、その言葉からその動物の姿をイメージすると、不思議とぴったりしませんか? 不思議ですね。

「海象」の使い⽅

海の生き物である「海象(かいぞう)」は、動物園やテレビなどを通じて、その姿をイメージできる人も多いと思いますが、「海象(かいしょう)」は、馴染みがないという人も、少なくないのでは。本記事では「海洋の自然現象の総称」を指す「海象(かいしょう)」について見てみましょう。実際には、どのような使い方がされているか、説明します。

海象

波浪等の状況を観測後直ちに知らせるオンラインの「海象情報」サービスはとても便利だ。

「海象観測」により得られたデータ「海象情報」は、地球環境変動予測や海洋上での安全な活動、海岸保全対策の実施等の資料として利用されます。

「海象観測」の主な観測項目は、「風」「波浪」「潮位」。

国土交通省河川局では、各地の所管観測所で気象・「海象観測」を行っています。海岸の保全にあたっては、海の現象は複雑で未知の部分が多いのが現状。そこで、海岸構造物の設計や災害時の対応などの基礎資料にすべく、国土交通省河川局では、各地の所管観測所で気象・「海象観測」を行っています。

「気象」との違いは?

「気象海象」と並べて使われることが多い「気象」と「海象」。さて、言葉の意味として、どんな違いがあるのでしょう。

「気象」の意味

「気象」は「きしょう」と読みます。その意味を調べてみると

1 大気の状態、および雨・風・雪など大気中で起こる諸現象。2 「気性」に同じ。3 宇宙の根元的なものの作用により生じる形象。
(<小学館デジタル大辞泉>より)

自然現象という点で共通する「気象」は「海象」の類語とも言えそうです。ただし、「海獣」の意味は、ありませんね。

海象

「気象」と「海象」の違い

「海で発生する自然現象」の総称が「海象」。「気象」は海に限らず、「大気の状態」として、雨・風・雪など大気中で起こる諸現象を表しているので、少しニュアンスが違いますね。

「海象」に注意する必要がある時は?

身近なところで、「海象」を気にする必要があります。それは、マリンスポーツのシーン。最近、人気の「SUP」でも、気をつける必要があります。他には水上オートバイや、カヌーも。また、海が好きな人は覚えておくといいでしょう。いざというときに役立ちますよ。ここではそれぞれの注意点について、説明します。

海象に注意したい3つのウォーターアクティビティ
  1. SUP(スタンドアップパドルボーディング)
  2. 水上オートバイ
  3. カヌー

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!