他言無用の意味と使い方
他言無用とは、内緒話を他人に話してはいけないという意味の言葉です。会話だけではなくメールでも使用できるため、秘密にしてほしい場合は一言添えるといいでしょう。
ただし他言無用はそれだけで使うと丁寧さに欠けるため、目上の人には使用しません。特にビジネスシーンにおいては使い方に注意が必要です。ここでは、言葉の意味や使い方を詳しくご紹介します。
「他言無用」は「他人に話してはいけない」という意味
他言無用は「たごんむよう」と読み、内緒話を他人に話してはいけないという意味です。他人に秘密を漏らすという意味の「他言」と、してはいけないという意味の「無用」を組み合わせた言葉です。
他言無用は「他の人には誰にも話さないでほしい」とお願いするときにも使用できます。その際は話の最後に「他言無用でお願いします」と付け加えるのがおすすめです。会話のときだけではなく、メールにも使用できます。
他言無用
秘密を他の人に話してはならないということ。
『四字熟語を知る辞典』(小学館)より引用
「他言無用」は目上の人には使用しない
他言無用は上から目線の表現として捉えられてしまうこともあるため、目上の人には使用しません。特にビジネスシーンでは注意しましょう。
目上の人に、内緒話を他人にしないようにお願いするときは、敬語表現を併せて使用すると丁寧な印象を与えられます。ビジネスシーンや目上の人と話すときに失礼なく使えるように、あらかじめ表現の仕方を確認しておくことが大切です。
【例文で見る】他言無用の丁寧な表現
他言無用は2つ以上の異なる意味を持った言葉が組み合わさってできた慣用句であるため、敬語に言い換える必要はありません。そのため目上の人に使用する際は、「他言無用でお願いします」でも問題はないでしょう。
ただし他言無用という言葉だけで用いると丁寧な印象を与えられないため、以下のような表現方法を用いるケースもあります。
例文
・他言無用にしていただきますようお願いいたします
・御他言は無用に願います
・御他言はお慎みくださるようお願い申し上げます
・御他言はお控えいただけますようお願いします
・御内密にお願いします
もっともよく使用される表現は、「御」を付ける方法です。お願いしますの部分も、「お願い申し上げます」「お願いいたします」などと表現すると、より丁寧な印象を与えられます。
また他言無用を使わず、「御内密に」と表現する方法でも問題ないでしょう。使う相手に合わせて、表現の仕方を変えるのがおすすめです。
また、お願いしますの代わりによろしくお願いしますを用いることは避けましょう。よろしくお願いしますには、状況を良い方向へ転換するという意味が込められているため、他言無用と併せて使うのは不適切です。
他言無用の類語や言い換え表現
他言無用の類語には、「口外無用」と「ここだけの話」などがあります。口外無用には秘密を漏らしてはいけないという意味があり、他言無用と同じように使用できます。
親しい間柄の人には、ここだけの話といったニュアンスで伝えるのもよいでしょう。相手との関係性によって使い分けるのがおすすめです。ここでは、他言無用の類語をご紹介します。
秘密を漏らしてはいけないという意味を持つ「口外無用」
口外無用は、内緒の情報を他人に話したり漏らしたりしてはいけないという意味の言葉です。口外には「他人に話すこと」「秘密を漏らすこと」という意味があります。
例文
・ここで見たり聞いたりしたことは、口外無用でお願いします
・こちらの案件について、口外無用であることは承知しています
・祖母の家にあった盆栽を割ってしまったことは、口外無用です