Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE キャラクター

2024.06.10

夢は詩人! 【おさるのもんきち】デザイナーインタビューを読んでくださる?

 

今回ご紹介するのは1992年デビューの「おさるのもんきち」です。サンリオの担当デザイナーさんに誕生秘話や愛用されているグッズなど、たっぷりインタビューさせていただきました。子ども時代の記憶がフワっと蘇ること間違いなしです!

Text:
朝岡真梨
Tags:

男女問わず愛されるおさるのもんきち!ダジャレ好きなお調子者の世界観

現代のようなダイバーシティな空気とは程遠かったけれど、筆者の子ども時代、「おさるのもんきち」は男の子も女の子もみんな大好きでした。実際、サンリオキャラクター大賞に初登場となった1993年は、いきなり4位にランクインという快挙だったんですよ。

もんきちが「かざる」
450以上いるサンリオのキャラクターの中で、昨年も30位台に踏みとどまり、無事エントリーされ続けている背景には、みんなの子ども時代の記憶の片隅に、おさるのもんきちがいるからではないでしょうか。筆者はよく小学生時代の休み時間、自由帳におさるのもんきちのイラストを真似して描いていました。大好きなのに、自分で描くとなんか違う。あれから数十年の時を経て、サンリオのデザイナーさんにどうやったらかわいく描けるのか?という長年抱えていた超個人的な質問とともに、誕生秘話や知られざるトリビアなどをたっぷりインタビューさせていただきました。懐かしいだけじゃない!もんきちのかわいいダジャレに癒され、言葉遊びが炸裂しているあの世界観を、かわいいイラストとともにお届けします。

「心に“さサル”ように…」おさるのもんきちのことを担当デザイナーさんに聞いたでござる!

■おさるのもんきちの誕生秘話を教えてください

もんきち「きかざる」

1992年の申年に向けたキャラクターとして開発されました。当時、「みんなのたあ坊」や「けろけろけろっぴ」などのセンチメントが入っているキャラクターが人気があったので、もんきちも「〜さる」といった言葉遊びを入れたキャラクターとして考えました。

■おさるのもんきちのプロフィールをご紹介ください

おさるのもんきち

ダジャレが大好きなサルの男のコ。楽天家でお気楽で、一度のせると止まらないお調子者。
特技は、大好物のバナナの早食い。将来の夢は「詩人」になること。日本の田舎にある低い山で生まれた。

■おさるのもんきちのお友だちをご紹介ください

子ザルのともだち

子ざるの友達がいます。
左上から、
「もんすけ」おっちょこちょい。ドジってもおちこまない。
「大吉」スポーツマンで熱血タイプ。
「ちえお」IQ200の天才。超能力を持っている!?
「ももちゃん」みんなのアイドル。オシャレな女のコ。
「もんた」ちょっぴりクールな、いたずらっこ。
「うーくん」ポーカーフェイスの、のんびり屋。

■描くときに特に意識しているチャームポイントなどあれば教えてください

まんまる目の黒目と白目のバランス。一見どこを見ているかわからないような、まんまる目が、なんとも言えないとぼけた表情になっているのかな。と思っています。

■デザイナーさんがお気に入りのグッズを教えてください

愛用のマグ

2015年発売のマグです。2016年の申年にむけて発売されたグッズでした。

※現在は販売されておりません。

そんなバナナデザイン

従来の「〜さる」言葉とはちがった「バナナ」をつかったデザインで「そんなバナナ」な、もんきちとバナナのデザインがお気に入りです。

■おさるのもんきちの知られざるトリビアを教えてください

もんきちの家

もんきちの家はバナナの形をしています。

■今年のサンリオキャラクター大賞で応援してくれたファンのみなさんにメッセージをお願いします

応援ありがとう!これからもずっと、もんきちは皆んなのそばにいます。
心に「さサル」キャラクターでいられるように頑張ります。

■Domani読者へメッセージをお願いします

よろしくでござる

次の申年、2028年にむけて、おさるのもんきちが活躍できるように、皆さま応援よろしくお願いします。

SANRIO FES 2024にドキドキ…!がんばれ、もんきち!

サンリオフェスで結果発表予定です。

というわけで、今年の「サンリオキャラクター大賞」の結果は、6月16日(日)に東京ビッグサイトで開催される「SANRIO FES 2024」で発表される予定です。あぁ、大丈夫か、もんきち。がんばれ、もんきち。サンリオ公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/sanriojapan)等でオンライン配信もあるとのことなので、お楽しみに。

上位はもちろんなんですが、こういう中盤や終盤の順位のところも、入れ替わりがあったりするのがサンリオキャラクター大賞の面白いところであると思うんですよ。ぜひ皆さんも、子どもの頃に夢中だった、いつもそばにいた、仲良しだった友達が持っていた…、そんな気になるあのコたちの順位をチェックしてみてくださいね。

©’24 SANRIO 著作(株)サンリオ

PROFILE

おさるのもんきち

誕生日は1月13日。楽天家でお気楽で、いちどのせると止まらないお調子者。特技は大好物のバナナの早食い。なんと、1分間に10本も食べることができる。ナイスなダジャレセンスがあるパパと、バナナ料理が得意なママがいる。

text

朝岡真梨

世界50か国200都市を超える海外旅行の経験をもとに、各地のグルメや観光スポットの魅力を紹介している。最新のIT機器に関する取材も多く、女性目線からの分析が得意。キャラクターや英語にも明るく、コピーライティングの分野では多業種に関わっている。 旅行先ですったもんだした体験や主婦業をラクして乗り切るヒントを綴っている「遊んでばかりのスナフキン」が人気。 Instagram:@yans_publisher  Twitter:@Yans_Publisher 

あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!