40代におすすめな、この夏注目の髪色は?
この夏は、ナチュラルで透明感ある髪色がおすすめ。例えばベージュ系やオリーブ系など、明るいトーンでも品のある色味なら、透明感が出るだけでなく顔映りもきれいに見せてくれます。赤みが出にくく、色落ち後の髪色をいい感じの雰囲気に見せてくれることもメリット。
ブラウンやピンクといった暖色系も、引き続き注目されています。トーンは暗めより明るめが流行の兆し。
髪を明るくできない場合には、アッシュ系やラベンダー系の色をミックスした髪色にすると、暗髪でも透明感を感じられるヘアカラーにできるのでおすすめです。
【明るめ】2025年夏の注目ヘアカラー
アッシュブラウン
上品で華やかな印象も、クールビューティーな印象も叶う韓国風ロングヘアスタイル。髪色はアッシュ系のブラウンカラー。ロングスタイルはどうしても重く見えがちでも、明るめのアッシュブラウンだから柔らかく軽い質感に見せてくれます。
全体にしっかりレイヤーが入っているので、髪型はストレートでも巻いても素敵に仕上がります。前髪は毛先を軽く巻いて下ろせば、清楚ながら色気も感じるスタイルに。かき上げれば大人っぽく上品な印象に。
バイオレットアッシュブラウン
動きとニュアンスを演出することで、のっぺり見えがちなロングヘアを軽やかに見せています。前髪は抜け感あるシースルーバングを目の上で作り、輪郭がカバーできるレイヤーを顔まわりに。まとめ髪もこなれ感が出る髪型です。
カラーはバイオレットとアッシュを混ぜたブラウンで品よく。40代にマストなツヤ感が出る色味です。夏の蒸し暑い日にササっとまとめ髪にしても、おしゃれ感がキープできます。
オレンジベージュ
ぱつっとしたワイドバング×大胆レイヤーカットが今っぽい、セミロングヘア。顔まわり以外にはほとんどレイヤーを入れないため、巻かないときはナチュラルなストレートヘアも楽しめます。
カラーは程よく明るめの10トーン。ほんのりとオレンジをミックスしたベージュカラーで、肌なじみのいい色味に仕上げています。色が抜けても赤みが強く出ない配合なので色持ちがよく、抜けたときも楽しめるカラーリングで頻繁に美容院に行けない人にもぴったりです。
ブラウン
カラーとカットで抜け感を出したロングスタイル。重くぼてっとした印象になりがちなロング丈も、レイヤーをしっかり入れ、内巻きで動きを出すことで軽やかな印象になります。
カラーはツヤを感じるブラウン。こっくりブラウンも少しトーンを上げればふんわり柔らかい印象になり、髪をきれいに見せてくれます。毛量や多い人、直毛で動きを出しにくい人におすすめの色味です。ストンと下ろすだけのスタイリングでも、清潔感ある印象に仕上がります。
ベージュ
小顔効果が狙える、顔まわりに入れたちょこっとレイヤーがポイントのショートボブ。立体感を強調するよう毛先に少しだけカールをつけるスタイルがおすすめです。
カラーは明るめのベージュ。明るめでも上品で、柔らかい印象を与えてくれます。軽やかさとツヤ感が大事なので、スタイリングする際はバームよりも軽めのオイルを使いましょう。
ピンクブラウン
ポイントカットが映えるロングボブスタイル。顔まわりともみあげにレイヤーを入れて作った、毛先の動きが特徴的です。軽やかな顔まわりと重めベースのバランスに、今っぽさを感じられます。
カラーはトレンド感の強いピンクブラウン。こっくりした髪色に見えますが、光に当たると柔らかな印象で、かつ洒落感もばっちりです。