タカミ|タカミスキンピール
▲30ml ¥5,500(税込)
洗顔直後、化粧水前に使用する角質美容水。肌に刺激を与えずに、角質の生まれ変わりリズムに寄り添う。スッとなじむベタつかない使用感。
ラ ロッシュ ポゼ|エファクラ ピールケア セラム
▲30ml ¥5,280(税込)
水のような感覚で使える、キメの整った角質へと整えてくれる美容液。バリア機能をサポートしながら毛穴レスな肌へ。敏感肌も使える低刺激設計。
お悩み別・おすすめ美容液|たるみ
ELEVEN TRAVELLER
▲10ml ¥13,200
再生医療や美容用途にも活用されているヒトCord Placenta Junction(CPJ)由来幹細胞培養上清液配合の美容液。たるみやくすみ、シワ、シミといったさまざまなエイジングサインにアプローチ。大切な日の前の10日間集中ケアにも◎
ビタミンC|マルチに働くおすすめ美容液
オバジ|C25セラム ネオ
▲12ml ¥11,000(税込)
ピュアビタミンCを極限濃度で配合した美容液。毛穴はもちろん、シワやハリ、シミ、肝斑もケア。つけた瞬間から効果を実感。
ネイチャーリパブリック|ビタペアC集中美容液
▲45ml+10ml×2本 ¥2,400(税込)
済州島産グリーンレモンウォーターを79.9%配合した集中美容液。乾燥くすみにアプローチし、透明感を守りながらみずみずしいツヤのある肌へ。着色料、パラベン、シリコン、アルコール、ミネラルオイル不使用の低刺激処方。
ピュアメル|リセットVitaC美容液
▲5ml×8本 ¥14,300(税込)
13.5%の高濃度ピュアビタミンC配合の美容液。肌をうるおいで満たしながらキメを整え、ツヤのある状態へ。
「スキンケアの中では、なにより美容液を一番重視しています。ピュアメルの美容液は、友人の看護師さんからのおすすめがきっかけで購入しました。美容液は季節や肌の調子で使い分けることもありますが、ビタミンC配合アイテムの使用率が高いです。特に紫外線が強い時季には必須! ダメージを受けてお疲れ気味の肌がゆらぎにくくなりました」(Domani Labメンバー・杉山迪子さん)
津田コスメティクス 5C バリア セラム
▲45ml ¥12,100(税込)
5つのビタミンCを配合した美容液。コラーゲンを作るサポート力もアップさせ、たるみ毛穴やハリ不足への効果をいち早く実感。保湿成分も配合。バリア機能もサポートしてくれる。
ヒアルロン酸|保湿力が高いおすすめ美容液
SHISEIDO|ビオパフォーマンス スキンフィラー
▲左から インフィル セラム〈夜用美容液〉+フルエクスパンション セラム〈朝用美容液〉各30ml セットで¥35,200(税込)
ヒアルロン酸の効果をキープしたまま、角層へ浸透させる独自テクノロジーを搭載した美容液。朝・夜用のセラムが効果的に働き合い、肌の内側から輝くようなハリと弾力ある状態へ。
「これを使って初めて、『コスメは美容医療を超えたな』と思いました! ライトな効果の美容医療なら、こちらの方ががお値段的にもリスク的にも断然支持できるかも。シンプルに塗るだけなのに、肌の内側からハリが出る感じです。独自のテクノロジーが素晴らしく、『ワオ!』と感嘆したコスメでした」(美容エディター&ライター・木更容子さん)
「コレはすごい! SHISEIDOのヒアルロン酸研究の技術力の高さを思い知りました。朝、夜と使い続けることで肌がふっくら、まるで注入しているかのようなハリ。表層ではなく、肌の内側からぎゅぎゅぎゅっとつまっている感じがたまりません」(美容ライター・夏目 円さん)
クリスティーナ|テラスキン ラインリペア
▲30ml ¥8,250(税込)
2種類のヒアルロン酸を配合した美容液。肌深部まで浸透するカプセル化されたヒアルロン酸が、目元やほうれい線をケア。水分量のアップをサポートしつつ、みずみずしくハリのある肌へ。
「忙殺の日々、なかなかスキンケアに手をかける時間がとれない状況ですが、これ1本で肌がしっとり&もっちりするので、ハードな生活でもトラブルなく過ごせています。私個人の使い方ですが、これ1本で十分うるおうので、オールインワン的な使い方もアリ! ベタっとしない着け心地もお気に入りです」(30代医師・宝田美紗子さん)
「最近、肌トラブルが酷くて敏感肌にシフトしてしまい… (泣)。何をやっても肌の状態がよくならない日々でしたが、そんな中テラスキンを使ってみたところ、まったく刺激がなく、不安定な私の肌にもグイグイ浸透していくのがわかって感動しました。そして、翌朝のもっちり感たるや! 朝晩たっぷり使ってどんどん肌状態が良くなっていくのを楽しんでいます。絶対にリピートしたい!」(50代フリーランス・Y.Hさん)
※記事文中のコメントは、個人の感想です。
▼あわせて読みたい