Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY アイメイク

2023.06.15

アイラインの引き方を見直し! 40代の目元の印象を変えるおすすめの描き方とは?

 

40代のお悩みで多いのが「アイラインが描きにくくなったこと」。今こそ、アイラインの引き方をおさらいしましょう!目元を引き立てるメイクアップや、おすすめのアイライナーをまとめました。

Tags:

40代、アイラインの引き方の正解は? OKとNGのメイク方法

ノーアイラインも太アイラインも危険! 存在感ギリギリのあいまいアイラインが40代にはちょうどいい

40歳前後からは目元のハリが失われやすくなり、以前よりアイラインが描きにくくなります。抜け感メイクのブームに乗ってアイラインを引かない「ノーアイライン」にする人もいますが、ハリが失われた目元はアイラインを引かないと小さく、目尻が下がった「ちっちゃ目」に見られやすいのです。

また、「アイラインはきちんと描く」派の人も注意が必要です。デカ目ブームの頃と同じように「目頭からしっかり、太めにラインを描く」ではメイク感が強すぎるため、目がキツく見えてしまうのです。では、40代はどう描くべきか? ヘア&メイクの佐伯エミーさんに伺いました。

40代のアイラインは「目の輪郭を際立たせる」脇役に!

「40代になったらアイラインは“引く”というより“まつげの隙間を埋めるもの”と考え、目の輪郭を際立たせるようにしましょう。もうちょっと目力が欲しいというときも、まつげのほんの少し上に点描きをしてミニマムに留めます。目頭のくぼみまでラインを描くと、かえって悪目立ちするので避けましょう。

描きにくさの解決策としては、まぶたを指で引き上げて肌のゆるみをなくしてから描くことです。アイラインの色は好みでいいですが、黒はコントラストが強く出てしまいがち。黒ライン派の人は墨っぽい色にトーンダウンするのがおすすめです。また、リキッドよりペンシルのほうがナチュラルに仕上がります。目の輪郭を明確にしながらもアイラインの存在感を限りなく消すという方法で、目元がパッと垢抜けるはずです」

ノーアイラインも太アイラインも危険! 存在感ギリギリのあいまいアイラインが40代にはちょうどいい
「アイラインが描きにくい…」は、こう解消!

ノーアイラインも太アイラインも危険! 存在感ギリギリのあいまいアイラインが40代にはちょうどいい

「アイラインを描くときは、反対の指でまぶたを軽く引き上げてから描くとガタガタになりません。指を使わず、眉を上げる動きでまぶたを引き上げるだけでは不十分です。まつげの間を埋めるようにちょこちょこと描き足します。年齢を重ねると粘膜が見えやすくなるので、粘膜が目立つ部分はインラインも描きます」(佐伯さん)

目力が欲しいときはまつげの上を点描き

ノーアイラインも太アイラインも危険! 存在感ギリギリのあいまいアイラインが40代にはちょうどいい

「まつげの間を埋めたあと、まつげのほんの少し上に描き足します。一気に線を引くのではなく、2mm程度の幅で少しずつ点描きをすると目がはっきりしながらも自然に見えます。描くときは、まぶたの下からペンシルをあてましょう。繊細な線が描きやすくなります。目頭から黒目の端まではラインを描かず、抜け感をつくるのも自然に見せるポイントです」(佐伯さん)

これはNG! まぶたの上からペンシルをあてる

ノーアイラインも太アイラインも危険! 存在感ギリギリのあいまいアイラインが40代にはちょうどいい

まぶたの上からペンシルをあてると肌につく芯の面積が大きくなりやすく、線が太くなりがちなので避けましょう。

「キリッとするのに繊細なライン」が40代の目元を美しく見せるカギ

ノーアイラインも太アイラインも危険! 存在感ギリギリのあいまいアイラインが40代にはちょうどいい

まつげの隙間を埋め、まつげの少し上に線を描き足した仕上がりがコチラ。目尻もオーバーに出さない自然なフォルムが大人にぴったりで、今どきっぽい抜け感も漂います。

これはNG! ライン引き過ぎは目がキツく見える原因に

ノーアイラインも太アイラインも危険! 存在感ギリギリのあいまいアイラインが40代にはちょうどいい

デイリーメイクでここまで太く、目頭のくぼみからきっちりラインを描くとキツく見えてしまうので気をつけましょう。

ちっちゃ目、キツ目はアイラインのせい!? 大人流の描き方を紹介します【40代の正解メイク】

アイライナーの種類は主に3つ

アイライナーの選び方

アイライナーは大きく分けて【ペンシルタイプ】【リキッドタイプ】【ジェルタイプ】の3タイプがあります。
それぞれの特徴を見ていきましょう!

【ペンシルタイプ】
くり出し式と、鉛筆のように削って使用する2タイプがあります。ふんわりとした発色なので、失敗してもやり直しがしやすく、アイライナーが苦手な人にもおすすめ。まつげの隙間を埋めてくっきりとした目を演出できます。

【リキッドタイプ】
リキッドタイプはペン先が細く、目の上のラインはもちろん目尻などの細かい部分も描くことができ、目の形を思いのままにアレンジできます。ツヤ感のある発色も◎。

【ジェルタイプ】
肌へしっかりとフィットし皮脂や水にも強いので、目の周りの化粧崩れが気になる人におすすめです。肌なじみもよく、ツヤのある発色です。

描き心地や仕上がりで選ぶ
アイライナーを選ぶときは先に紹介した3つのタイプの中から、描き心地や好みの仕上がり具合で選ぶのが◎。

また、カラーもブラック、ブラウンだけでなく、ライトブラウンやダークブラウン、グレーやネイビーなどアイメイクのアクセントにできるインパクトの強いカラーから、目元の印象をほんのり変えてくれるカラーまでさまざま。なりたいイメージに合ったカラーを見つけましょう。

また、にじみやくずれに強いアイテムかどうかも重要。涙や皮脂で目の下がパンダになりやすい人は、水に強いウォータープルーフタイプや、皮脂に強いスマッジプルーフタイプのものを選んでみて。

40代におすすめのアイライナー21選!「落ちない」「ヨレない」「くずれない」という声が多い人気の名品を一挙紹介

【アイラインの種類別】40代のおすすめの引き方

【ペンシルアイライナー】の引き方

【ペンシルアイライナー】の引き方
上まぶたのキワ1mm程度、やや太めにラインを描くと目元に強さが出るうえ、暖色系アイシャドウが腫れぼったく見えることも回避できます。ただし目頭までラインをしっかり入れるとキツく見えるので目頭は空け、まつげの生え始め辺りから目尻まで引きます。目尻まできたらそのまま目のフォルムに沿って2〜3mm長く伸ばします。

頼りになる上司の顔はこう作る!働くシーンの「ハレの日メイク」【2022秋冬管理職メイク】

おすすめペンシルアイライナー

ディーアップ|エアクリームペンシル ピーチブラウンペンシルアイライナーの写真▲1,320円(税込/編集部調べ)

ほんのり赤みのあるビターなブラウン。ホイップを固めたようなふわとろ質感で、まばたきしてもまぶたにつきにくい速乾タイプ。水・汗・皮脂、こすれに強いスーパーウォータープルーフです。

セレモニーにネイビーや黒を着るなら…メイクはローズブラウンで柔らかに【卒入園・卒入学式メイク】

(上)SUQQU|ジェル アイライナー ペンシル 05
(下)ルナソル シークレットシェイパーフォーアイズ 05

アイライナー2本
(上)3,520円(税込)/(下)3,080円(税込)

(上)濃すぎない陰影で目元をすっきりシャープに引き締めるグレー。柔らかな細芯で大人のまぶたにもスルスルと描けます。
(下)ピンクニュアンスを含ませたチャコールカラー。柔らかにキリッと目元を引き締めます。汗・水・皮脂に強いタイプでメイク直しをしにくい七五三にもぴったり。

【ママの七五三メイク】〝ハレの日〟の定番、茶メイクが古臭くならない方法をレクチャー

【リキッドアイライナー】の引き方

【リキッドアイライナー】の引き方
目頭5mm程度を外し、目のキワに沿ってアイラインを細く引きます。目尻まで引いたら目のフレームに合わせつつ、3mm程度オーバーめにします。

いよいよリップが主役になる!2023春のトレンドカラーは?激変したリップメイクの正解を解説

おすすめリキッドアイライナー

THREE|インディストラクティブルアイライナー 02

THREE|インディストラクティブルアイライナー▲3,850円(税込)

筆元はブレにくく筆先は柔軟なフェルトタイプで、描きやすい。

美容賢者が教える!【オンラインで美人見えするメーク】3つのコツ

デジャヴュ|ラスティンファインE筆ペンリキッド ブラックブラウン 

デジャヴュ ラスティンファインE筆ペンリキッド

▲1,430円(税込)

筆が柔らかすぎないので、細い線もテクニックいらずでスムーズに描く事ができます。皮脂・汗・涙・擦れに強いので、1日中メイクをしていても滲む心配はありません。それでいて、お湯オフできるのが嬉しいポイント。

ラインの太さ思い通り!〝デジャヴュ〟のリキッドアイライナーはテクニックいらず【アラサーのプチプラコスメ】

【ジェルアイライナー】の引き方

【ジェルアイライナー】の引き方

まず、上まつげの際を下から黒リキッドで埋めます。黒のリキッドアイライナーを上まつげの下側から差し込み、生え際をごく細く埋めていく。この時点では多少ガタついていてもOK。

【ジェルアイライナー】の引き方

次に、ブラウンのジェルでアウトラインを描きます。ブラウンのジェルアイライナーを上まぶたの際の中央にあて、目頭ギリギリまで細くラインを。同様に中央から目尻へも描いて。

【ジェルアイライナー】の引き方

最後に、目尻側をやや太く、長さもプラスして。上まぶたの中央から目尻に向けてブラウンのラインを重ねて描き足し、少し太さを出す。長さは最後のまつげから5mm程度外側に。

40代の目元メイクはアイライナー二刀流で目力アップ

おすすめジェルアイライナー

コスメデコルテ|ラスティング ジェルアイライナー BK001

コスメデコルテ|ラスティング ジェルアイライナー
▲3,850円(税込)

濃密に発色するツヤのある質感が特徴。細芯なので、まつげの際も曲線も思いのまま!長時間にじみにくいウォータープルーフタイプ。

時短で美人!アイシャドーを使わない「意志のある目元」の作り方

キャンメイク|クリーミータッチライナー 05 ビターキャラメル

キャンメイク|クリーミータッチライナー
▲715円(税込/編集部調べ)

テラコッタが醸す旬な色っぽい目元へ。スルスル描けるなめらか細芯ジェルライナー。

【PLAZA】でリアルに売れたコスメは?各部門の1位を一挙公開!

【目的別】アイラインのおすすめの引き方

■「落ちてもキレイ」なアイラインでパンダ目を回避

■オレンジアイライナーでニュアンスメイクに

仕事に子育てにと忙しいワーママの夏の悩みといえば、汗ばむけれどメイク直しもできない… という時に気になるのは目元の崩れ。特にアイラインが下まぶたについて「パンダ目になっていないか?」が一番気がかりですよね。かといってアイラインを引かないメイクでは、「お疲れ気味?」と40代は思われることも。そんな悩みを、おしゃれに解決できるのが落ちてもキレイなアイラインなんです。 そもそもパンダ目になるのは、黒や茶のアイラインの時で下まぶたに落ちると悪目立ちしてしまいます。ウォータープルーフを使うという手もありますが、ナチュラルメイクが好きな人には、黒や茶のアイラインだとカッチリしすぎるように思えることも。そこで、“下まぶたに落ちてもなじんで見える”“おしゃれ感も出せる”の両方を叶えるのが、オレンジのアイライナーなんです。

なぜオレンジアイライナーがいいの?

■オレンジアイライナーでニュアンスメイクに

「黒や茶の暗い色が下まぶたに落ちると汚れがついたように見えるため目立ちますが、オレンジのように明るくて肌に近い色なら落ちてもニュアンスメイクっぽく見えます」と話すのはヘア&メイクの佐伯エミーさん。 「ちょっと遊びをつけたい人はキラキラのパール入りオレンジもおすすめ。輝きがあると明るい色でも目元がシャキッと若々しく見えます」

アイメイクの作り方

【1】アイシャドウはマットベージュで単色塗り

オレンジのアイライナーで盛っている分、アイシャドウはマットベージュのワンカラーで控えめにして品よくまとめます。色がほとんどつかないなら省いても… と思いがちですが、ほんのり深みが加わって目元がはっきりするのでアイシャドウは塗りましょう。

■オレンジアイライナーでニュアンスメイクに
マットベージュのパウダーアイシャドウを指にとり、二重幅からアイホール全体へ指をワイパーのように左右に動かしながら広げます。単色塗りなので目尻側をややオーバーめに広げると目が小さく見えず、オレンジのアイライナーとのなじみもよくなります。

■オレンジアイライナーでニュアンスメイクに
下まぶたにもマットベージュを塗ります。目頭から目尻まで、まぶたの影をつけるようなイメージで細めに塗るので平たいブラシを使うのがおすすめです。上下のまぶたにベージュのニュアンスがつくことでいっそう目元が大きくはっきりします。

【2】オレンジアイライナーを引く

オレンジアイライナーは、リキッドタイプだと濃度が強く出すぎる場合があるのでペンシルタイプがおすすめ。ラインを引く時は目頭を5mmくらい空けるとなじみやすくなります。今回はパール入りオレンジを使用しましたが、パールなしオレンジも引き方は同じです。

■オレンジアイライナーでニュアンスメイクに
目頭5mm程度を空け、まつげが生え始めるあたりから目のキワに沿ってラインを引きます。目尻は2mm程度長めにのばします。目尻で止めると、まつげの上のみにオレンジラインがのっかった形となり浮いて見えるので、少し長めにのばしてバランスよく仕上げます。目頭のスタート位置のラインが太くなってしまう人は、黒目の上からスタートし、目頭5mmの手前からスッと芯を浮かせると解消できます。アイメイクの仕上げのマスカラはナチュラルブラウンを選び、ウォータープルーフタイプを使うのがおすすめです。

【親子遠足のママメイク】メイク直しできない状況!キレイが続く方法は?

■「親しみやすさ」と「頼りになる強さ」が欲しい!優しげ凛々しい上司顔メイク

優しげ凛々しい上司顔メイク

血色カラーを使った親しみやすいメイクのとき、上司としての凛々しさを押さえておくにはアイラインとマスカラが必要です。とはいえ、単に“しっかり入れる”だけではせっかくの親しみやすさを台無しにしかねません。温もりのある目元をいかしつつ、キリッと端正にするためには、アイラインもマスカラもさりげないメリハリ感を出すことがポイントになります。

■目尻1/3を境に引く位置を変えて優しげ凛々しい上司顔

アイメイクの作り方

“目尻1/3”を境にアイラインを引く位置を変える

■目尻1/3を境に引く位置を変えて優しげ凛々しい上司顔
目頭から目尻1/3まではまつ毛の間をうめる程度にし、まぶたのキワにはラインを出しません。こうすると、温もりカラーのアイシャドウの軽やかさを邪魔することなく、目のフォルムを引き立たせることができます。目尻1/3から端までは、まぶたのキワに細く引きます。目尻のみ陰影をつけることで目元がキュッと締まり、凛々しく知的なムードが漂います。

マスカラは黒目の上だけ2度塗りして、しっかりカールアップ

■目尻1/3を境に引く位置を変えて優しげ凛々しい上司顔
まずは上のまつげ全体を扇形に広げて塗ります。そのあと、黒目の上だけ重ね塗りし、根元から上に向けてしっかり立ちあげます。こうすると、まつげの存在感はナチュラルなまま目元がシャキッとします。下まつ毛はノーマスカラでOK。また、ダマっぽくならないためにマスカラを塗る前にブラシをティッシュオフして余分な液を落とすこと、上向きカールをつくるためにマスカラを塗る前にはビューラーを使うこと、もお忘れなく!

目指すは優しげ凛々しい上司顔!アイライン&マスカラの正解は?【管理職メイク】

【奥二重/一重向け】アイラインの引き方のおすすめテクニック

■自然なアイラインなら点打ちがGOOD

■自然なアイラインなら点打ちがGOOD
しっかりアイライナーを使うと、なんだか目だけ浮いてしまう… という奥二重さんは、アイラインは線で引かずに点打ちにして、華やかさと抜け感を出すとGOOD!
色はブラウン、ペンシルタイプを使ってまぶたを持ち上げながら、まつげの隙間をつつくように、目頭から目尻まで置いていきましょう。

黒澤奈緒さん(官公庁 秘書・35歳)の悩み「アイメークをすると舞台メークっぽくなるんです」

※こちらに記載した商品の価格は全て税込み価格となります。

▼あわせて読みたい

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!