Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のDomaniの記事から再編集しています。読者の私物も含んでおり、現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
大人のユニクロコーデを今っぽくおしゃれに
年中通してワードローブに欠かせないUNIQLO(ユニクロ)は、幅広い世代から人気のブランド。シンプルなアイテムでコーデに取り入れやすいですが、大人がお洒落に見せる組み合わせに悩んでしまうことも少なくないのでは。ここでは、ユニクロアイテムをコーデに取り入れたリアルコーデやセレモニーコーデをピックアップ!働くママたちのリアルな着こなしを、ぜひ参考にしてみてください。
POINT
・デイリー使いしやすい汎用性の高さ
・カジュアル、きれいめシーンレスで活躍
・セレモニー服に取り入れてコスパよく
▲カーディガン・ニット(ユニクロ)
薄手の素材感が華奢見えを叶える霜降りグレーのアンサンブルニットを、ハイウエストのワイドデニムでハンサムにカジュアルダウン。シンプルながらも、ライトグレーとチャコールグレーの濃淡がデニムコーデを大人っぽくしてくれる。パールネックレス、イエローのミニバッグに白のフラットパンプスとフェミニンな小物使いで色っぽさをプラス。
プロも推し!おすすめユニクロアイテム
▲シャツ・ニット・肩にかけたカーディガン(ユニクロ)
「このコットンシャツも良い意味でプライスと仕立ての良さが見合わない程おすすめのアイテム。高密度に織られたコットンはハリ感と光沢が素晴らしくきれいに着映えるので、1枚で着るのはもちろん、こんな風に中にタートルニットを入れて上から羽織っても。オーバーサイズで着るなら大きめのサイズにしたりと、好みの着方に合わせてサイズを選んで」(スタイリスト・渡辺智佳さん)
卒入園式を迎えるママに!ユニクロのセレモニーコーデ【3選】
卒園・卒業式、入園・入学式など子供のハレの日コーデに悩むママに向け、〝ユニクロ〟で見つけた素敵なセレモニーアイテムを厳選ピックアップ。ママの日常コーデに外せない人気ブランドですが、フォーマルなシーンに対応したきれいめ服も充実しています。今回は今年度お子さんの卒業・入学を控えたDomani専属読者モデル・鈴木まきさんが、読者のみなさんに代わっておすすめコーデをお試し!
【1】辛口派にも! 今旬大注目のオーバーシルエットジャケパン
【2】クラシカルなツイード風ジャケットが華やかなスカートスタイル
【3】正統派ネイビーをベストなサイズで! 好感度見え確実な王道セットアップ
【1】辛口派にも! 今旬大注目のオーバーシルエットジャケパン
▲感動ジャケット リラックスフィット・感動ワイドパンツ・レーヨンスキッパーブラウス(ユニクロ)、バッグ・ネックレス(PLST)、ピアス・靴 私物
軽やかな着心地やお手入れのしやすさが人気の「感動」シリーズのリラックスフィットのセットアップ。上下のゆったりしたサイズ感にこなれたムードが漂って、キリッとハンサムな表情に。ダークカラーでは堅く見えてしまうところ、まろやかなベージュが好感度よく映えて、ハレの日らしい明るい印象に見せてくれる。
「通勤にも着られるシンプルなセットアップは、アクセサリーを足したりインナーを変えればセレモニーにも活用できていいですね! ゆったりシルエットで着心地もラクちん。ワイドパンツはTシャツやスニーカーをあわせてカジュアルにも着回せそうです」(鈴木さん)
【2】クラシカルなツイード風ジャケットが華やかなスカートスタイル
▲ニットショートジャケット・フリルブラウス・サテスカート(ユニクロ)、コサージュ・バッグ(PLST)、靴・ピアス 私物
それだけで華やぐツイード風ジャケットは短丈が新鮮! どんなボトムスともバランスが取りやすく、ストレスフリーに羽織れるニット仕立ても魅力的。ハレの日は落ち感がきれいなサテンスカートを合わせてより一層華やかに、休日はデニムコーデに落とし込んでクラスアップを図っても。
「王道のセレモニースタイルがユニクロで全部揃うなんてうれしいですね! ニットジャケットは柔らかくて伸びもよく、パンツやデニム合わせなど色々な着回しが楽しめそうです」(鈴木さん)
【3】正統派ネイビーをベストなサイズで! 好感度見え確実な王道セットアップ
▲感動ジャケット・感動スリムパンツ・スーピマコットンシャツジャケット(ユニクロ)、ブローチセット(PLST)、ピアス・靴 私物
ハンサム派からの支持率が高い万能なネイビーセットアップ。卒入園式はもちろん、七五三や通勤など幅広く活躍する汎用性の高さが魅力ですが、その後も着回し力を発揮してくれるからこそ、サイズにはこだわりたいところ。こちらの「感動ジャケット」は、自分に合ったサイズを気軽にカスタムオーダーできるうれしいサービスつき。ノーカラーのブラウスですっきりと見せ、きらりと光るブローチで知的なジャケパンをフェミニンに盛り上げて。
「袖や丈の長さが合わない…というよくある悩みを解消してくれるのはうれしい! 体型に合ったパンツスーツはスタイルがよく見えて、セレモニーコーデの質がぐっと上がりそうです」(鈴木さん)
【秋冬】ユニクロアイテムを使ったおすすめコーデ
ここからは、Domaniを代表する読者組織「Domanist」のメンバーによる、リアルなコーディネートをご紹介。防寒は意識しつつ、秋冬ならではのおしゃれを楽しみましょう。
ロングコート×フレアワンピース×グレーストール
グレーニット×白シャツ×サテンスカート
ニットシャツカーディガン×白トップス×グレーパンツ
白ニット×黒スカート
白ニット×黒デニムパンツ×ストール
ツイードジャケット×白T×黒スカート
黒ジャケット×白T×黒パンツ
白ニット×デニムパンツ
カーキトップス×黒スカート
黒ニット×ドット柄オールインワン
デニムシャツ×グレーニット×グレーパンツ
黒スエット×チェック柄スカート
ロングコート×フレアワンピース×グレーストール
▲コート(コントワー・デ・コトニエ<ユニクロ>)、ワンピース・マフラー(ユニクロ)、その他私物
カシミヤ混の上品な仕立てで暖かく、バサッと羽織れるオーバーサイズがきれいめにもカジュアルにも似合うコート。一枚でもサマになるフィット&フレアシルエットのワンピースに厚底のニットブーツを合わせ、足元重めの今旬バランスにアレンジ。
グレーニット×白シャツ×サテンスカート
▲ニット・シャツ・スカート(ユニクロ)、その他私物
気負いないクルーネックニットを落ち感がきれいなサテンスカートがきれいめに昇華! 襟元や袖からちらりと覗く白シャツが、グレー×黒の暗色コーデを軽やかに見せるアクセントに。
ニットシャツカーディガン×白トップス×グレーパンツ
▲ニットシャツカーディガン・トップス・パンツ(ユニクロ)、その他私物
クルーネックトップスとタック入りワイドパンツ。定番の上下が新鮮に見えるのは、ジャケット未満のニットシャツを羽織ったおかげ。メンズらしいほどよいゆったりサイズにスッキリした編み地、知的なネイビーにこなれたきちんと感が漂って。
白ニット×黒スカート
▲ニット(ユニクロ)、スカート・ブーツ(emmi)、バッグ(VENTO)
ふわふわの白ニットに辛口なスカートをぶつけ、キレ味よく仕上げた冬ならではのワンツーコーデ。ヘアもスッキリとまとめて脱コンサバに振って。
白ニット×黒デニムパンツ×ストール
▲ニット(ユニクロ)、デニム(GU)、ストール・靴(エルメス)、バッグ(VENTO)
ふっくらソフトな着心地のリラクシーなニットほっこりしがちなニット×デニムのスタイルも、モノトーンに徹すれば大人っぽくきれいめに着地。目に留まるストールに、ローファー、バッグも黒でトーンを揃え、クール&上品に引き締めて。
ツイードジャケット×白T×黒スカート
▲ジャケット(UNIQLO:C)、Tシャツ(「金子綾さん×ATON」コラボTシャツ)、スカート(ZARA)、靴(UNIQLO:C)
学校行事にも重宝しそうなユニクロの“ツイードジャケット。オーバーサイズのツイードジャケットはTシャツスタイルの上に羽織るだけで、季節感もプラス。
黒ジャケット×白T×黒パンツ
▲ジャケット(PRADA)、トップス(ユニクロ)、靴(adidas)、バッグ(CHANEL)
白Tシャツ×黒パンツという定番スタイルも、地厚なジャケットと落ち感のあるパンツでこなれた印象に。ハッとするほど鮮やかな赤のカーディガンやチェーンバッグで、きれいめ印象に傾けて。