「私に合うのって…」「 本当に色合ってる⁉」疑問が続出!みんなのファンデ選び 実況中継
ファンデをいざ試してみると、選び方や仕上がりの悩みが次から次へと…。ヘア&メークのレイナさんが解決法を教えてくれました!
今回参加してくれたのは左上から、秘書で13歳女児・10歳男児の母の飯島美穂さん、アパレル企画会社代表で12歳と10歳の女児の母の大井奈津子さん、PR企画会社代表で9歳男児の母の寒河江麻恵さん、事務職で3歳男児の母の島村梨沙さん、事務職で8歳と4歳の女児、6歳男児の母の高橋麻理奈さん、会社員で12歳と8歳女児の母の田中亜美さん、サロンオーナーで4歳男児の母の鳳山えりさん、コンサルタントで10歳男児と8歳女児の福吉彩子さん、会社員で7歳男児と一歳女児の母の宮崎リカさん、保険会社勤務で4歳男児と1歳女児の母の吉田美帆さん。
ナチュラル肌? カバー力?大人のファンデーション選びの基準ってなんですか?
高橋さん(以下敬称略)正直にいうと、自分にどのファンデーションが合うのかがイマイチわからなくて……。
大井さん(以下敬称略)私も正解がわからない。生肌っぽいツヤを求めるとメーク感が物足りない気がするし、ハイカバーだと厚塗り感やシワが気になる。
レイナさん(以下敬称略) うんうん、大人は肌質が変わったり、悩みが増えるから迷いが出ますよね。だけど、基本は好みの仕上がりで選んで大丈夫!
▲好みの仕上がりで選んで塗り方で調節を!
大井 素肌っぽい薄づきタイプでもきちんと感を出せますか? ナチュラル仕上げだと、仕事時や保護者会で浮いてしまいそうで。
レイナ そこはつけ方で応用が利きます。顔の中心をきちんと塗るとメーク感が出るから、薄づきのタイプの場合は顔の中心にたたき込むようにつけるといいですよ。
高橋 ハイカバータイプはどうすれば?
レイナ カバーしたい部分は同じように指でタップ。ただ全顔にしっかりつけると厚塗りになるから、ほかは指を滑らせて抜け感を加えます。休日は全体に滑らせるようにつければナチュラル肌になります。あと、服と肌のバランスも大切。カジュアル服なら素肌っぽく、きちんと服ならしっかりと塗り方を変えるとミスマッチになりません。
ファンデの色合わせを顔と首のどちらですべきかでいつも迷います
吉田さん(以下敬称略)いろいろなファンデを使ってみたいけど、顔と首の色との差がありすぎて。薄づきなものでごまかせるかと思ってもやっぱり気になって……。
鳳山さん(以下敬称略)色選びって悩みますよね。私も顔に合わせると首の色との差がはっきりして、首の色に合わせると顔がくすんで見えます。
レイナ そういうときはね、首に合わせて大丈夫。目の下やTゾーンなどの顔の中心部分にはファンデを塗らず、オレンジ系のコンシーラーで整えて。それ以外にファンデをつけるとバランスよく仕上がりますし、小顔にもなれます。あと普段から首も日焼け止めを塗って顔の色との差をなくすことも大切です。
▲色で迷ったら首に合わせる!
寒河江さん(以下敬称略)いろんな肌トレンドがあるけど、やっぱりツヤ肌を求めますよね。でも、クッションだとシミや毛穴が見えちゃいませんか? 肌悩みをカバーできない気がして手が出ないんです。そもそもクッションとリキッドの違いをよくわかってないのかもしれない。
レイナ 簡単にいうと、リキッドファンデをコンパクトに納めたのがクッションファンデです。最近は美容液に色がついたようなみずみずしいものが増えて、メーク疲れしやすい大人の肌にもぴったりです。
福吉さん(以下敬称略)私もクッションはカバー力が心配。とはいっても重いタイプも苦手で。ワガママですか?
レイナ そんなことないです。クッションにもカバー力の違いはあるけれど、物足りなさを感じたらカバーしたい部分はポンポンとスタンプを押すようにつければキレイに整います。
▲カバーしたい部分はたたき込む
寒河江 そんな簡単に解決できるなんて!クッションも使いたくなりました。
田中 クッションは便利ですよ。日焼け止め効果が高いものなら下地もいらないし。
レイナ え!下地使ってないの?それはちょっと違うかな……。下地を使わないとくずれやすくなりますよ。日焼け止め効果をファンデだけで済まそうとすると全顔にしっかり塗ることになるから、のっぺりして見えちゃいます。
田中 知らなかった!損してたんですね。これからは下地もちゃんと使います。
30代後半からパウダーファンデが粉っぽくなります
福吉 パウダーファンデも新作がたくさんある! さっそく試してみようっと。
レイナ あぁ〜、そんなに強く塗ったらファンデがつきすぎちゃう!
福吉 そうなんですか⁉ くずれないためにはしっかり塗ったほうがいいのかなって思ってました。最近、粉っぽくなるのってもしかして塗り方のせいかな?
飯島さん(以下敬称略)私も同じように塗っているかも。カバーするためにはしっかり塗ったほうがいいかなって。
レイナ その気持ちはわかるけど(笑)。パウダー派の人にありがちなのが、エグるように力を入れて押し塗りしちゃうこと。これだと粉がつきすぎるし、塗ったそばからヨレたりします。
福吉 まさにそうなんです!
吉田 急いでメークするとさらに力が入りますしね。どう塗るべきですか?
▲パウダーファンデは押し塗りしない!
レイナ スポンジの端を持ってペラペラと肌をなでるように塗るのが正解。肌に当てたとき、スポンジが折れるのは力が強すぎる証拠です。
福吉 「なでる感じ」かぁ、どれどれ……。本当! 粉っぽくならない!
飯島 塗り方ひとつでこんなに変わるなんて正直びっくりです。でも、優しいつけ方だとくずれたりしませんか?
レイナ 下地をきちんと塗っていればくずれる心配はありません。ただ、下地をつけすぎると逆にくずれやすくなったりヨレたりするので気をつけてください。
福吉 くずれ防止機能つきの下地だからってたくさんつければいいわけじゃないんですね。勉強になります!
子どものお世話で朝からバタバタ!キレイな肌をパパッとつくれる時短ファンデって?
宮崎さん(以下敬称略)しっかりカバーしてツヤ感があって、塗ってる感がないベースが理想だけど、小さい子どもがふたりいると、とにかく朝は時間がなくて。
島村さん(以下敬称略)手間がかからずにキレイに仕上がるってワーママ共通の願いかも。ナチュラルな仕上がりが好みというのもあるけれど、子どもが生まれてからはサッと塗っても失敗しないBBやCCを使うことが増えました。
田中 小学校に入ると少しは落ち着くけど、保育園のころは持ち物の準備や朝ごはんを食べさせたり、着替えさせたりで時間がいくらあっても足りないくらい。
宮崎 手早さを考えるとスティックタイプやパウダーがいいのかなぁ。
レイナ そんなことないですよ。時短でキレイにカバーできるファンデなら、むしろリキッドがおすすめ! 今のリキッドはカバー力があっても薄づきなので肌になじませやすいんです。両手の指のはら全体にファンデを広げて顔の左右を一気に塗れば、1分程度で塗り終わります。
島村 両手って新鮮です。ファンデは片手で塗るものって思い込んでいました。
レイナ 全然! 両手でいいんです。しかも全顔に塗る必要はなくて、目の下やTゾーンといった顔の中心にきちんとつけて、ほかはスキンケアするみたいにのばせばなじみもいいんです。
▲「リキッドを両手でつける」がいちばん!
大井 確かに、両手でつけられるのってリキッドならではですね。
レイナ ファンデーションは進化していて、単に肌色をカバーするだけでなくスキンケア効果を併せ持つようになっています。だから新作ほど使ってほしい! 美容液成分入りなら乾燥対策やくずれ防止にも!
吉田 それってかなりうれしいです! 乾燥肌なので秋冬は午後の肌ぐすみやシワの目立ちが特に気になります。
飯島 私も選び方を変えようと思いました。何年も前に出合ったファンデがすごくよくて「私にはコレじゃないと!」と思ってずっとリピートしていました。だけど、ついに廃盤になってしまって、この先のベースメーク、どうしようって悩んでいたんです。
福吉 あるある! 「乾燥肌だからパウダーはダメ」とか「クッションはヨレやすい」とか。だけど今日、いろいろと試してみるとそんなことありませんでした。
鳳山 思い込みがなかったら、もっといろんなファンデーションに出合えていたかもしれないですよね。
レイナ 新しいファンデーションを使うときってちょっと勇気がいるけれど、今は優秀なものがたくさん出ています。キレイ度を上げるチャンスと思ってぜひトライしてみてください。
Domani10/11月号 「ここまでやるか!? 秋の新作ファンデーション、徹底比較しました!」
撮影/古家佑実(SORANE) 構成/片山幸代