Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ファッションスナップ

2025.04.02

推しグッズを忍ばせてモチベをキープ!【働く女性のバッグの中身】

Domani Labメンバーのバッグの中身を大公開! おしゃれママたちのお仕事バッグに入っているものって? 今回は、医療関連勤務で2児のママ・鈴木まきさんのバッグの中身を拝見します。

Tags:

効率派・医療関連勤務ママが通勤バッグに入れているモノ

バッグの中身

1:【近沢レース】タオルハンカチ

最近個人的に熱が再燃している『近沢レース』のハンカチ。中でも月ごとに発売されるシーズンデザインを楽しみにしていて、こちらは今年1月のデザインです。日本酒や徳利におちょこ、『酒がのめる』の文字など遊び心がたっぷりで気に入っています」(鈴木さん)

2:ポーチ

写真左から…
【おいせさん】お浄め塩スプレー
【DIOR】ミス ディオール ヘアミスト
【DIOR】ル ボーム
【ロート製薬】Vロートゴールド40マイルド〈第3類医薬品〉
【matsukiyo】ウェットティッシュ

「『プラダ ビューティ』のノベルティでもらったポーチには、衛生用品やフレグランスなどバッグの中で散乱しがちな小物をイン。マルチに使えるクリーム『ル ボーム』は肌にすっとなじむ&無香料なので、デスクワーク中のハンドケアに。ヘアミストは退勤後にシュッと吹きかけ、香りで仕事スイッチをオフにします。持ち運びしやすいコンパクトなウェットティッシュは、デスクでお菓子をつまんだり、外回りの隙間時間にひと息入れるときなどに手を清潔にしたり、持っているとなにかと便利です」(鈴木さん)

3:けん玉

「現在、親子でけん玉にハマり中! 次男のお迎え時に『けん玉を持ってきて』と言われているので、通勤バッグにも入っていました(笑)。私が持ち歩いているのは、もともと息子が使っていて受け継いだものです」(鈴木さん)

4:ノート・ふせん・筆記用具

〈ノート類〉
「スマホでメモを取っていましたが、最近はノートを活用するようになりました。小さい方はポケットに入れてすぐに書き込めるように、大きい方は会議の記録などに。手を使って書き込むことで、頭の中が整理されるように感じています」(鈴木さん)

〈付箋〉
「シンプルなものは打ち合わせ等で、大事なポイントなどをさっと書いてノートに貼って後から見直して整理します。キャラクター付箋は同僚へのメッセージやお菓子を渡すときに一言書いてデスクに置いておく用なので、思わずクスッとなるユニークなデザインのものを定期的に購入しています。細々していて汚れやすい付箋はジッパーバッグに入れ、持ち歩くうちにくたびれてきたら交換。よく使う、よく手に取る消耗品は、くたびれる前に取り替えるようにしています」(鈴木さん)

〈ペンケース〉
「『edhiii boi』のグッズであるケースには、ペンや印鑑を。クリアブラックで中に何が入っているのか一目でわかって便利です」(鈴木さん)

5:コスメポーチ

「韓国で購入した細長いポーチにコスメを入れているので、持ち歩きコスメはスリムなものやスティックタイプのものを選抜します」(鈴木さん)

目玉がついたペンケースとコスメ類

写真上から…
【デジャヴュ】ラスティンファイン 極細クリームペンシル〈リアルブラック〉
【資生堂】モアリップ(第3類医薬品)
【ベアミネラル】ベアプロ 16HR オールオーバー コンシーラー SPF25〈フェア 150 ウォーム〉
【カレンアイブロウ】デザインマスカラ
【グッチ ビューティ】グッチ ルージュ ア レーヴル リキッド マット リップカラー〈315 メイ ピーチ〉
【THREE】THREE ドリームオン アリューリング リル one〈06 BEAUTIFUL KINGDOM〉

「普段メイクではアイラインを引かないのですが、研修を担当するときなどにぼんやりした印象の顔にならないよう常に持ち歩き、必要なときにすぐ描き足せるようにしています。コンシーラーと眉マスカラも同様、メリハリのある表情づくりに役立っているアイテム。口角炎対策にさまざまなリップクリームを試してたどり着いた『モアリップ』は、特に乾燥の季節には欠かせません。『THREE』のリップははリップライナーとして、『グッチ』のリップはグロス変わりに使っています。どちらもマットな質感でこなれた雰囲気に仕上がるのがお気に入り! 」(鈴木さん)

6:【ユニクロ×アニヤ・ハインドマーチ】エコバッグ

ユニクロ×アニヤ・ハインドマーチ カーキのエコバッグ

「チャーム部分にレバー式のナスカンがついているので、バッグに取り付けることもできて実用的なんです! バッグを折りたたんで収納しても少し余裕があり、鍵やリップなどすぐに取り出したい小物を入れておく際にも活躍します」(鈴木さん)

7:【ジル・サンダー】2つ折り財布

「お財布はバッグに合わせて3種を使い分けています。こちらの2つ折り財布はスリムでミニバッグにすっぽり収まるサイズで使いやすく、一番出番が多いかもしれません。カードをたくさん収納でき、小銭入れががま口&外づけなので、パンパンで閉まらない…という事態を回避できる優秀アイテムです」(鈴木さん)

8:【wiggle wiggle】キーリング

「キーリングはもちっとした質感のクッションがついているおかげで、バッグに手を入れたときに手触りですぐ見つけられます」(鈴木さん)

9:【3COINS】推し活お守り

「実際に京都の車折神社で祈祷しているというお守り。スリコはリーズナブルでバラエティ豊かな推し活グッズが販売されているので、最近よくチェック中。推し活守りは4種類ほどありますが、わたしはチケット運の向上をお祈りして〝当選祈願〟守りを持ち歩いています! 」(鈴木さん)

10:iPhone

「子供が触ってベタベタになるなどスマホケースはわりとボロボロになりやすく、頻繁に換えることになるので、最近は3COINSなどプチプラなクリアケースを使うようになりました。背面に入れているのは、大好きなアーティスト『BE:FIRST』のドームツアー時のステッカー。購入しようと思っていた矢先に推し活仲間の友人からいただいた宝物です! 次は保管用に私が購入して、推し活仲間へ渡そうと思っています」(鈴木さん)

バッグはこちら

ロンシャンのネイビーのバッグ▲ロンシャン

「軽量かつ折りたためるデザインで、CAからの支持も厚い『ロンシャン』のバッグ。わたしもCA時代から愛用しています。ナイロン地で丈夫なうえちょっとの雨なら荷物が濡れないし、ハンドルやフラップがレザー仕様なのできれいめ感もあって通勤バッグにぴったり! マチが広くてたっぷり入るので、子連れでのおでかけや旅行時のサブバッグとしても活用しています」(鈴木さん)

お仕事コーデ

ドマーニ専属読者モデル 鈴木まきさん 黒カーディガン×黒ワイドパンツコーデ写真▲トップス:AMI PARIS、ボトムス:SOÉJU、シューズ:TOD’S、バッグ:Longchamp

「パリのアウトレットで一目惚れした『AMI PARIS』のカーディガンは、ブランドマークもボタンも同トーンであしらわれ、シックな仕上がりがお気に入り。普段のオフィススタイルでは細身パンツを選ぶことが多いですが、黒ニットに合わせるとなると堅くなりすぎそうなので、あえてワイドなシルエットを合わせました」(鈴木さん)

※この記事のアイテムはすべて本人私物です。今シーズンのアイテムでないものもあります。メーカー・ブランドへのお問い合わせはご遠慮ください

撮影/黒石あみ ヘア&メイク/土田美沙子(SUNVALLEY) 構成/近藤亜衣子

Domanist  鈴木まき

Domani専属読者モデル/Domani Labメンバー

鈴木まき

客室乗務員として8年勤務し、その後外資系の不動産会社に就職。2人目を出産するタイミングで退社してからは、数年間専業主婦として過ごす。歯科助手として働きながら医療事務の資格を取得し、総合病院へ転職。マナー講師としても活動。趣味はゴルフやジム通いのほか、国内・海外問わずの子連れ弾丸旅行も。
Instagram:@mm.suzuk

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!