【目次】
・安定感のデコパス!ラメなしアイシャドウおすすめ
・プチプラでも優秀!ラメなしアイシャドウおすすめ
・ラメなしアイシャドウの塗り方
安定感のデコパス!ラメなしアイシャドウおすすめ
【シャネル】レ キャトルオンブル
定番ブラウンもマットな質感で差が出る。
▲シャネル レ キャトルオンブル 268 ¥6,900
【ルナソル】マカロングロウアイズ 03
まるで焼き菓子のようなパレット。
▲カネボウ化粧品 ルナソル マカロンニュアンスアイズ 各¥2,500
パレット内、3つがマットという珍しいもの。1色、ハイライトにさりげないツヤが仕込まれている。
【NARS】 シングルアイシャドー 5354
マットで肌になじみやすいバーガンディ。ベージュの目元をアップデート。
▲【右】NARS シングルアイシャドー 5354 ¥2,500
【人気ヘア&メーク中山友恵さんのメーク術】秘伝!赤の仕込み方
【shiro】 ジンジャーアイシャドウパレット
鮮やかだけど、シックな色味で大人の女性も使いやすい。
▲【左上】 shiro ジンジャーアイシャドウパレット ¥7,000
【アディクション】アイシャドウパレット
シルキー、マット、パール、メタリックの4つの質感があり、圧巻の全99色。マットでモードな感じに仕上げたり、自分好みにのものが必ず見つかるのも納得。
▲【上・中央】(033)¥2,200(税込)
アディクションのアイシャドウ&チーク、ルナソルの隠れた名品・チップが優秀すぎる【私的溺愛コスメ】
プチプラでも優秀!ラメなしアイシャドウおすすめ
【CANMAKE】 パーフェクトマルチアイズ
肌の色に自然になじむので、ナチュラルなメイク仕上げ。ホホバ種子油、ブドウ種子油などの保湿成分を配合、パウダーながら滑らかな使い心地。
▲02 ¥780(税抜)
【コーセー】 ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 023
ほのかな黄みが肌になじみやすいマットなブリックレッド。
▲【2】コーセー ヴィセ アヴァン シングルアイカラー 023 ¥800
目の下にアレを仕込むと叶うほんのり色っぽ顔【人気ヘア&メーク中山友恵さんのメーク術】
【ケイト】 ブラウンシェードアイズN
ごく自然な陰影をつくれるマット。ブラウンの種類は圧倒的。
▲【右上】ケイト ブラウンシェードアイズN 各¥1,200(編集部調べ)
40代におすすめの化粧品|プチプラ・人気ランキング・口コミ保湿クリームなどアラフォーコスメ
ラメなしアイシャドウの塗り方
◆感度の高いマットな質感を味方に
右上のネイビーを上まぶたの目尻に、右下のカーキブラックを下まぶたの目尻にそれぞれラインのように入れる。
【使ったのはこれ!】
▲シャネル レ キャトル オンブル 312 ¥6,900
航空会社勤務36歳・本内恵理華さんが新色アイシャドーで変身!
◆シックな中に女らしさが宿る
全体にピンクをあしらい、目のキワはくの字を描くようにパープルを入れてメリハリを。
【使ったのはこれ!】
◆ポーラ B.A カラーズ アイパウダー 4 ¥5,000
メーカー勤務38歳・水島美和さんが赤みアイシャドーに挑戦します!
Domaniの試し読み・購入はこちらへ