「小学館の図鑑NEOGlobe」がお役立ち!
去年のクリスマスに娘たちが祖父からもらったものですが、高価なのに子どもたちに喜ばれたのは最初だけで…。でも休校が続いていることで使用度は一変。5年生の娘に社会で世界の国々の課題がたくさん出ていて、そのたびにとても重宝しています。
この、弊社発刊の「図鑑NEO」が協力している音声と画像で学べる話す地球儀。地球儀とパッドが連動し、付属のグローブペンで気になる国をタッチすると、パッドに国の情報を表示し音声で解説してくれるという優れもの。世界の国々、日本の都道府県、世界遺産や各地の文化など社会科的なことだけでなく、地球や宇宙の仕組みなどの理科的な分野も網羅しています。
そして娘たちを虜にしているのが、なんといってもゲーム! 世界をテーマにしたゲームやパズルなどの学習アプリが30個も入っているのです。楽しみながら学べるクイズも1000問も入っているとか。しかも、ゲームをクリアするごとにチケットが1枚ずつもらえて、3枚たまると色々な国に行って記念撮影ができるので、その写真を集めるのも楽しみになっているようです。大人も夢中になるくらい、本当によくできています(笑)。
コロナ関連のニュースで世界地図が出るたびにより理解を深めているようで、上の子とともに下の小2の娘もくいついてきて、いつの間にかリビングのいい位置をこの地球儀が占有するまでになりました。
遊びながら学べ、家族みんなで楽しめるのもポイントです。