Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 100人アンケート

2023.11.20

【100人に聞いた】面倒見がいい人の特徴とは? そんな人になるために心がけたいこと

 

他にはこんな回答も

「人生経験豊富でアドバイスできる」(40代・広島県・子ども1人)
「相手の状況を見る余裕がある人」(30代・神奈川県・子ども2人)
「必要な時にはきちんと怒ってくれる人」(40代・愛知県・子ども3人)
「フットワークが軽く、人の喜ぶことをよくする」(40代・広島県・子ども2人)
「コミュニケーションを取るのが得意で明るい」(30代・広島県・子ども2人)

面倒見がいい人は周囲をよく見ていて、困っていそうな人を見かけたら率先して声を掛けるという視野の広さがあるようですね。

面倒見がいい人になるためにできることは? 体験談からご紹介

面倒を見てもらうだけじゃなく、自分自身も面倒見がいい人になりたいという人も多いでしょう。そのためにママたちが取り組んでいることを体験談とともにご紹介します。

周りをよく見る

「周りの状況を冷静に判断し、相手が何を必要としているか気にかける」(30代・愛知県・子ども1人)
「周りの話に耳を傾けて、自分が手伝えそうなことを予測する。いつかは自分に返ってくるかもしれないと思って手伝う」(40代・栃木県・子ども2人)
「常に周りの行動にアンテナを張り、相手がして欲しいことを察知できるようにする」(30代・兵庫県・子ども3人)

面倒見がいい

親切

「周囲に親切にする」(30代・群馬県・子ども2人)
「進んで人と関わる」(30代・東京都・子ども1人)
「相手の立場になって考える」(30代・大阪府・子ども2人)
「見て見ぬ振りをしない。常に相手の立場に立って考えて、手を差し伸べる」(30代・兵庫県・子ども1人)

面倒くさがらない

「面倒がらずに困っている人には手をさしのべる。 思いやりが大切」(40代・宮崎県・子ども2人)
「面倒くさいと思うことなく、人の意見に耳を傾ける」(40代・群馬県・子ども3人)

面倒見がいい人から学ぶ

「その人の真似をしてみる」(30代・東京都・子ども2人)
「人にしてもらって嬉しいことを真似する」(30代・千葉県・子ども2人)

どんな人にも平等

「どの相手にも分け隔てなく接すること」(30代・兵庫県・子ども1人)
「年上・年下に関わらず、話を聞く」(40代・宮城県・子ども4人)
「誰にでも気さくに話しかけるようにする。見ていて気になったことは何でも聞いてあげる」(30代・神奈川県・子ども3人)

他にはこんな意見も

「自然な気配り」(30代・静岡県・子ども1人)
「周りの人の成長を喜べるくらい余裕を持つこと」(30代・北海道・子ども2人)
「まず、相手を観察し、邪魔にならないタイミングを見計らって、状況に応じた言葉を掛けて、相手の反応を見る」(40代・東京都・子ども2人))

どうすれば面倒見がいい人になれるかは、どれだけ広く周りを見ているか、親切にできるかにかかっているよう。自分自身に余裕がある時など、無理のないタイミングで取り組んでみてはいかがでしょうか。

自分がしてもらって嬉しいことを

自然な気配りや親切心など、まずは自分がされて嬉しかったことを相手にもしてあげるのが、面倒見がいい人になる第一歩。ママたちの取り組みや体験談もぜひ参考にして下さいね。

写真/(C)Shutterstock.com

1 2

▼あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!