Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 飲み物

2021.04.18

低温殺菌牛乳と高温殺菌牛乳の違いって? どっちがおいしいの? 味の特徴やレシピを紹介

 

スーパーなどでもよく見かける低温殺菌牛乳。なんとなく気になったことはあるものの、ほかの牛乳と何が違うか、どんな特徴があるか分からない…という方々にお伝えしたい低温殺菌牛乳の特徴やレシピについてご紹介します!

低温殺菌牛乳って、なに?

牛乳は殺菌して販売することが法律的に義務付けられているのですが、その殺菌方法は”温度と時間”により『超高温殺菌』『高温殺菌』『低温殺菌』の3つに大別されます。低温殺菌牛乳とは『低温で時間をかけて殺菌した牛乳』のこと。一般的に流通しているの超高温瞬間殺菌の牛乳と違って、すっきりとした味わいで生乳に近い風味が特徴です。

しかし、初めて低温殺菌牛乳を口にすると、さっぱりとしていてコクがないように感じられることがあります。それはズバリ…普段口にする機会が多い超高温瞬間殺菌の牛乳はコクを感じやすい風味になっており、その味に慣れているから! なぜコクを感じやすい味なのか? それは、120℃以上の超高温で殺菌することによってたんぱく質が変性し、生乳の風味に変化が生じるため。

その点、低温殺菌牛乳はゆっくりと低温で殺菌するので、たんぱく質の変性が少なく生乳に近い自然の甘味が楽しめます。そして低温で殺菌する牛乳だからこそ、より良い品質の生乳が求められるのです。

ちなみに殺菌方法が異なるだけで、栄養価に変わりはないため好みで選んでいる方が多いようです。

低温殺菌牛乳で楽しむ絶品レシピ

 “爽やかレモンミルクティー”

低温殺菌牛乳 牛乳レシピ 紅茶アレンジレシピ

低温殺菌牛乳をミルクティーに使用すると、すっきりした味わいが楽しめます。初夏にもオススメのドリンクです。

【材料】
・低温殺菌牛乳(30ml)
・アイスティー(120ml)
・シュガーシロップ(20ml)
・レモンスライス(1/2枚)
・レモンピール(2枚)
・氷(150g)

【作り方】
1. レモンスライスをいちょう切りにします。
2. グラスに氷を入れアイスティーを注ぎます。
3. シロップと低温殺菌牛乳を加えて軽く混ぜます。
4. いちょう切りのレモンスライスを浮かべ、グラスの周りにピールで香りを付けて出来上がり。

料理に使えば、すっきりマイルドな味わいに!『ミルク冷やし担々麺』

低温殺菌牛乳 牛乳レシピ ミルク冷やし担々麺  担々麺レシピ

【材料(2人分)】
[タレ]
・低温殺菌牛乳(200ml)
・鶏がらスープ(300ml)
・しょうゆ(大さじ2)
・白練りごま(大さじ2)
・こしょう(少々)

[肉味噌]
・豚ひき肉(160g)
・ごま油(大さじ1)
・豆板醤(大さじ1)
・酒(小さじ4)

<A>
・長ねぎ みじん切り(25g)
・玉ねぎ みじん切り(50g)
・にんにく みじん切り(1/2かけ)
・しょうが みじん切り(1/2かけ)
・しいたけ 薄切り(20g)

[麺]
・中華麺(2玉)

[トッピング(お好みで)]
・小松菜 (1株)※ゆでて適当な長さにカット
・長ねぎ/白髪ねぎ(適量)

【作り方】
1. タレの材料を全てボウルに入れ、混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やしておきます。
2. フライパンを熱しごま油を入れ、中火で<A>をしんなりするまで炒め、豚ひき肉を加えて更に炒めます。
3. 2の豚ひき肉の色が変わったら豆板醤と酒を加え、香りが立つまで炒め、冷ましておきます。
4. 鍋に湯を沸かし中華麺をゆで、冷水でよく洗いしっかりと水気を切ります。
5. 器に4を盛り、3をのせ、1を混ぜながらかけ、お好みでトッピングを添えて出来上がり。

優しい甘みはスイーツにもハマる『ふるふるミルクプリン』

低温殺菌牛乳 牛乳レシピ ミルクプリン 牛乳プリン レシピ

【材料】(プリンカップ8個分)
・低温殺菌牛乳(500ml)
・砂糖(40g)
・粉ゼラチン(5g)

【作り方】
1. ゼラチンを80℃以上のお湯50g(分量外)によく溶かしておきます。
2. 鍋に牛乳と砂糖を入れ、砂糖が溶ける程度まであたためます。砂糖が溶けたら火を止め、1を加えてよく混ぜます。お好みのカップに流し入れて2~3時間ほど冷やし固めて出来上がり。(冷やす時間はカップの大きさによります。)

手軽に購入できる『タカナシ低温殺菌牛乳』低温殺菌牛乳 レシピ タカナシ低温殺菌牛乳 タカナシ

低温殺菌牛乳を初めて飲む方におすすめなのが、今年発売から30周年を迎える「タカナシ低温殺菌牛乳」。66℃・30分でゆっくりと殺菌し、生乳本来のおいしさを大切にした牛乳です。おいしい低温殺菌牛乳を作るのに必要な鮮度の高い生乳は、120年以上の長い歴史がある岩手県葛巻町の酪農家の皆さんが丹精こめて育てた乳牛から搾乳したもの。タカナシ岩手工場でほんのり甘みが感じられるおいしい牛乳に仕上げられ、全国に出荷されています。

すっきりした自然な甘みで、料理にも取り入れやすい低温殺菌牛乳。まだ味わったことがない方も、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。

タカナシ乳業株式会社 ホームページ

こちらも読まれています
味噌に含まれる栄養って?体にいいと言われるのも納得な効果やおすすめレシピも解説
おうちで簡単に作れるおいしい【パンレシピ】集めました!

メイン・アイキャッチ画像©Shutterstock.com



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!