【目次】
・しっとり洗い上げて、保湿力もあるボディソープ
・赤ちゃんから大人まで肌に優しい泡のボディソープ
・保湿力◎人気ブランドのボディソープ
・オイルタイプのボディソープで肌の保湿をサポート
・ボディソープの泡立てにおすすめのボディタオル
【目次】
しっとり洗い上げて、保湿力もあるボディソープ
美のプロが推すボデイソープ3種
毎日使うものだから家族で使いやすいものが一番だけど、その中でもこだわりを持って選びたい。香り、潤い、ニオイ予防。欲しい機能を備えた注目ボディソープとは?
【1位】 アユーラ アロマティックウォッシュα 300mL
安らぎと爽快感をともに感じられる保湿成分入りソープ。きめ細かな泡でしっとりと肌を洗浄。爽やかな香りのトリコになる人が多数。
子どもから解放されるバスタイムは、心をほぐすアロマの香りで芯までリラックス。泡立ちがよく、こすらずに軽く洗えて肌にうれしい。(美容ライター 中尾慧里さん)
【1位】 イソップ シトラス メランジュ ボディクレンザー 500mL
同率1位に輝いたのはシトラス系クレンザー。泡立ちが少ないジェルタイプ。家族で使える自然な香り。
フレッシュなみずみずしさと、ほろ苦な深みを兼ね備えたシトラスが香るボディクレンザー。配合されている複数のエッセンシャルオイルに肌の汚れを取り除く作用があるので、アロマでリフレッシュするだけではなく、肌をやわらかで清潔なコンディションに導いてくれる働きも。誰にも嫌われない香りで、年代やジェンダーを問わず家族みんなでシェアできるのもポイントです。(美容ライター 長田杏奈さん)
【3位】 ロート製薬 デオコ 薬用ボディクレンズ[医薬部外品]350mL
気になるにおいを落としきって甘い香りにチェンジ。大人女性の年齢臭を撃退すると評判になり、夫婦で使っている人も多いそう。
女性も年齢を重ねると体臭がひどくなると聞いてから、すごく気にするようになりまして。年をとって醜くなるのに、臭くもなるって、何重苦…!? ですが、このデオコは女性の加齢臭にフォーカス。たしかに首筋のニオイとか消えます◎(美容エディター 木更容子さん)
赤ちゃんから大人まで肌に優しい泡のボディソープ
ベビー用ボディソープのおすすめ2選
肌が敏感な赤ちゃんにも使えるベビーソープ。ボディソープは、洗浄剤が一番のポイント、界面活性剤に何が使われているかが重要。石油系合成界面活性剤と高級アルコール系を使っているものは、肌にもともとあるうるおいのもとともいえる皮脂までも溶かして取り除いてしまうおそれがあるので選ばないこと。
▲ミノン ベビー全身シャンプー
▲ピジョン ベビー全身泡ソープ
資生堂 Mommy Me(マミーミー)|ピューリファイ ウォッシュ
濃密なふわふわ泡でデリケートな赤ちゃんの肌を優しく包み込む、泡タイプのボディウォッシュ。顔、からだ、髪にまで使用でき、肌への負担なく汚れをきれいに取り去ってくれます。
保湿力◎人気ブランドのボディソープ
uka(ウカ)|ボディウォッシュ
贅沢にブレンドされた精油とミネラル豊富な死海の塩が配合されてある3種類のボディウォッシュ。きめ細やかでやわらかな泡は、あっという間に体中にのび広がり、肌をつるりとなめらかに、そしてしっとりと整えてくれます。
▲全3種
ザ パブリック オーガニック|ボディソープ2種
さまざまな原因による“乾燥揺らぎボディ”をケアするボディソープは、植物生まれのなめらかな泡と、しっとりした洗い上がりが特徴です。ユズ果実エキスなどの植物由来成分の組み合わせにより、バリア機能低下の一因となる摩擦を防ぎながら、しっとりした洗い上がり。
「スーパーバウンシー ディープモイスト ボディソープ」は、マンダリンオレンジ精油&ゼラニウム精油で、心をリセットできる香り、「スーパーポジティブ ディープモイスト ボディソープ」は、フランキンセンス精油&イランイラン精油で、心がポジティブになれます。
▲ザ パブリック オーガニック スーパーバウンシー ディープモイスト ボディソープ各480ml、240ml (限定品)、詰替用400ml
▲ザ パブリック オーガニック スーパーポジティブ ディープモイスト ボディソープ各480ml 、240ml (限定品)、詰替用400ml
オイルタイプのボディソープで肌の保湿をサポート
4U(ヨユー)|ボディオイルソープ
植物オイルで優しくすっきりと洗いあげながら、肌のざらつき、ごわつき、角質、乾燥へしっかりアプローチ。ボディクリームいらずのうる艶肌に。低刺激でデリケートゾーンにも使用できる優しい処方。植物オイルのパワーでアンダーヘアまでもしなやかな洗い上がりに。
▲内容量:195ml
ボディソープのようなもこもこ泡!とはいかないため、泡で洗うことに慣れていると最初は違和感があるかもしれませんが皮脂を余分に取りすぎずしっとりと洗い上げてくれます。バスルームに広がるハーブの香りに癒され、バスタイムが至福のひと時に。
ルネ フルトレール|5センス シャワーオイル
5種類の植物オイルをバランスよく配合したボディクレンザー。金色にきらめく特別感たっぷりのリッチなテクスチャーで、洗い上がりは、やわらかくなめらか。また、オイルタイプで泡立つというのが「5センス シャワーオイル」のすごいところ。普段のボディソープ感覚で洗うことができ、しっかり保湿も叶うボディ洗浄料になっています。ソープフリー・シリコンフリーで肌に優しいところも魅力的。
▲容量:200mL
ボディソープの泡立てにおすすめのボディタオル
デリケートな肌に「オリム オーガニックのボディータオル」
上質なタオルの産地として名高い、愛媛県今治産のボディタオル。オーガニックコットンの糸を100%使用し、染色等の化学処理は一切施していません。本体はもちろん縫い糸にまでオーガニックコットンを使うほど、素材へのこだわりが強く、デリケート肌の人も安心して使えます。両端は目の細かいガーゼに、真ん中は極太糸で編んだ硬めの仕上がりになっていて、洗う部位によって使い分けができます。
硬さが選べる「オーエ あわゆき」
「あわゆき」はストッキングに使われる極細のナイロン繊維を使用しています。生地のキメが細かいため少量のボディソープでもよく泡立ち、節約にもなります。超やわらかめ・やわらかめ・ふつう・かため・超かための5種類のラインアップがあり、それぞれ色柄が異なるので、家族で使い分けたいときにも便利です。