Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE ことわざ

2023.10.11

「不肖の息子」を親が使うのは間違い!? 正しい使い方や例文、よく似た言葉をご紹介

「不肖」とは取るに足らず未熟で劣る、親に似ないといった意味です。自分についてへりくだるときに使い、親が自分の子どもについて使うのは間違っています。本記事では、「不肖」という言葉の正しい使い方や例文、類語について解説します。

Tags:

「不肖」とは愚かや未熟という意味

不肖」は「ふしょう」と読みます。​​ 取るに足りない、未熟で劣るという意味です。親や師に似ていないという意味合いでも使われます。

不肖

【不肖】
[名・形動]《「肖」は似る意》
1 取るに足りないこと。未熟で劣ること。また、そのさま。不才。「不肖ながら誠心誠意努力いたします」「不肖の身」
2 父に、あるいは師に似ないで愚かなこと。また、そのさま。「不肖な(の)弟子」「不肖の子」
3 不運・不幸であること。また、そのさま。
「身の難に逢ひ—なる時は」

(引用〈小学舘 デジタル大辞泉〉より)

あやかる、似ているという意味の「肖」に、否定を表す「不」をつけた言葉で、不肖はあやかれていない、似ていないという意味になります。

ここでは、「不肖」の意味や間違った使い方について紹介しましょう。

「肖」はあやかる・似ているという意味

「不肖」の「肖」はあやかるという意味です。あやかるとは何かの影響を受けて同じような状態になりたいという意味で、良い状態になりたいというニュアンスで使われます。「彼の幸運にあやかりたい」といった使い方です。

そのあやかるを否定しているため、「不肖」は良い状態にあやかれていないという意味になります。

肖」には似ているという意味もあり、それを否定していることから、「不肖の息子」には「親に似ていない息子」という意味もあります。

ただし、「不肖の息子」にはただ似ていないだけではなく、親が立派であり、その息子である自分は似ていないというへりくだった意味が込められているのが特徴です。

「不肖の息子」を親が使うのは間違い

「不肖」という言葉は、「不肖の息子」というフレーズで覚えている方が多いかもしれません。親が自分の息子を紹介するときに使うこともありますが、このように「不肖の息子」を親が使うのは間違いです。

不肖の息子は「立派な親に似ていない未熟な息子」という意味になり、親が使うと自分を褒め称えていることになります。本来は息子が親に対して使う言葉で、親が自分の息子をへりくだって紹介したいときは「愚息(ぐそく)」が適切です。

「愚息」はそのままだと愚かな息子という意味ですが、言葉の裏には親として子に対する愛情がある前提で使われます。

また、「不肖の息子」は親を褒める言葉であるため、自分が使う場合でも家族以外の場面には適しません。

なお、「不肖」は謙遜する言葉としてフォーマルな場面で使いがちですが、使うのにふさわしくないケースもあります。例えば、披露宴などで挨拶に指名され、「不肖ながら」と添えるのは避けたいところです。単に自分をへりくだるだけでなく、指名してくれた人に失礼にあたる表現になります。

「不肖」を使った例文

「不肖」の意味を正しく理解するには、例文を見るとよいでしょう。いくつか紹介しますので、参考にしてください。

不肖

・【不肖】の身ながら、今後もいっそう努力していきたいと思います
・(父に対し)【不肖】の息子ですが、今後ともよろしくお願いいたします
・有名人の子供は【不肖】の息子と言われやすい

「不肖」の類語

「不肖」は自分をへりくだるときに使い、同じように使う言葉があります。「小生」「拙い」「至らぬ」などがありますが、それぞれ使う相手や場面は異なるものです。

不肖

言葉の持つニュアンスも、それぞれ違います。「不肖」と同じく、使う場面によって使い分けなければなりません。ここでは、「不肖」の類語について意味や使う場面、例文について紹介します。

似た意味を持つ3つの言葉
  1. 小生
  2. 拙い
  3. 至らぬ

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!