「締め色をくっきり入れない」「黒のラインやマスカラを使わない」で王道の茶メイクが一気に垢抜ける
肌なじみのよさと大人の品格を併せ持つブラウンメイク。Domani世代にとっては20代からなじみ深いメイクで、とくに目ヂカラアップできる王道グラデーション派も多いのでは? けれど20代の頃と同じ塗り方だとやや濃い印象で、年齢を重ねた大人が濃いブラウンメイクをすると古臭く見えることも。品格がありながら今っぽく仕上がるコツをヘア&メイクの佐伯エミーさんに伺いました。
「濃淡ブラウンを使った王道グラデーションは目元がキリッと見えるので七五三などの行事にもぴったりです。大切なのは適度な抜け感で、昔のように『色やパールをしっかりつける』塗り方をやめると今っぽく垢抜けます。ポイントは2つで、1つ目は『締め色は目頭や目尻の端までぴっちり塗らない』、2つ目は『パールカラーに塗るときは指を使う』です。また、黒のアイラインやマスカラを使わないのも古臭さ解消のカギ。黒のアイラインやマスカラだと抜け感が出にくくなるので黒以外の締め色を使うのがおすすめです」
目指したいのは「きちんと見えするのに軽やかな目元」
軽やかな茶メイクはベージュの装いにも品よく映えます
ブラウス¥8,910(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店〈グリーンレーベル リラクシング〉) ピアス[K18イエローゴールド×アコヤパール×ダイヤモンド]¥132,000(ヴァンドームヤマダ〈ヴァンドーム青山〉)
【How to】
七五三向けのブラウン王道グラデーションはこう作ります!
使ったアイシャドウはこちら!
▲(左)左下の淡いブラウンはややピンクみのあるマット質感。明るいベージュだけでなくダークブラウンもパール入りで目元を明るく彩ります。エスティ ローダー ピュア カラー エンヴィ リュクス アイシャドウ クアッド 07 ¥7,700
(右)右下のダークブラウンはまぶたにしっとりなじんでソフトな深みを演出するマット質感。黄みやオレンジみを帯びた配色でハンサム顔に仕上ります。こちらを使用する場合はアイホールには中央のオレンジ、締め色には右下のブラウン、仕上げは右上のパールカラーがおすすめ。ディオール サンク クルール クチュール 439 ¥8,470
STEP1_ 締め色は目の両端までぴっちり塗らない
アイシャドウパレット左下のマットブラウンをチップにとり、アイホール全体(1)に塗ります。軽く陰影がつくようにふわっとのせるだけでOK。次に細めのチップに右下のブラウンをとり、二重幅へ(2)。目頭と目尻を外し、チップを左右に動かして色をのせます。最後に目頭から目尻まで全体的にチップを軽く滑らせ、なじませます。
STEP2_ パールカラーは指でラフにつける
右上のパールカラーを指に取り、手の甲で一度トントンしてパールを少し落としてからまぶたへ。二重幅のライン上で指を左右に動かしたらそのまま上にジグザグしながらフィットさせます。
STEP4_下まぶたは細ブラシでふんわり入れる
下まぶたにもアイシャドウを入れますが、この時チップでラインっぽく入れるのはNG。ブラシでふんわり入れるのが今っぽい仕上げ方です。細めのブラシに右上のパールカラーをとり、目尻から目頭に向かって1往復させます。
グレーのペンシルアイライナーで引き締めと抜け感を両立
使ったアイライナーはこちら
▲(上)濃すぎない陰影で目元をすっきりシャープに引き締めるグレー。柔らかな細芯で大人のまぶたにもスルスルと描けます。SUQQU ジェル アイライナー ペンシル 05 ¥3,520
(下)ピンクニュアンスを含ませたチャコールカラー。柔らかにキリッと目元を引き締めます。汗・水・皮脂に強いタイプでメイク直しをしにくい七五三にもぴったり。ルナソル シークレットシェイパーフォーアイズ 05 ¥3,080
抜け感をキープするためアイラインはまつげギリギリの細さに
アイラインを描いてるのがパッと見でわかるくらい太い幅だと目元が濃くなって抜け感が失われるので「とにかく細く描くこと」が大切。1mmいかないくらいの極細の幅で、まつげの上に目頭から目尻まで入れます。目を開けた時、まつげとまつげの隙間が白く目立つ人は隙間も埋めます。
マスカラはアイシャドウになじむダークブラウンをセレクト
▲ブラウンのやわらかさをキープしつつ、まつげの存在を際立たせる絶妙カラー。カールキープ力の高さやにじみにくさも優秀。アイプチ ひとえ・奥ぶたえ用マスカラ ブラウンブラック ¥1,320
●この特集に使用した商品の価格はすべて、総額(税込)価格です。
撮影/向山裕信(vale./人物)、黒石あみ(静物) ヘア&メイク/佐伯エミー スタイリスト/柿原陽子 モデル/牧野紗弥 構成/片山幸代