Contents
【目次】
おままごとキッチンは2タイプ
おままごとキッチンは、おもちゃらしい見た目のものばかりではありません。本物のキッチンのミニチュア版のようなデザインもあり、子どもはワクワクするでしょう。
大きさ・機能・付属品などは商品ごとにさまざまですが、大きく二つのタイプに分けられます。タイプ別の特徴を見ていきましょう。
卓上で使う「コンパクトタイプ」
コンパクトタイプは1~2歳の子どもに使いやすいサイズで、「初めてのおままごとキッチン」として人気があります。
リーズナブルな価格帯のものが多く、まずはお試し用として購入して、物足りなくなったら大きなものにステップアップする人も少なくありません。
また、テーブルの上だけでなく床に置いても使えるので、きょうだいや友達と座りながら遊ぶこともできます。
中には折りたためるタイプもあり、別の部屋で遊ぶときや片付けるときに便利です。置き場所を選ばず、かさばりにくいので、プレゼントとしても喜ばれます。
本格的な「家具タイプ」
背丈が伸びてくる3歳以上になったら、大きな家具タイプも使えるようになります。
本物のキッチンと同じように立った状態で遊べるので、ママのまねをして夢中になって遊ぶでしょう。
家具タイプは、レバーを動かしたり、蛇口をひねったりして遊べる「本格的なデザイン」が魅力です。食材や調理器具などのグッズを増やして、遊びのバリエーションが広がる楽しさもあります。
ほかのおもちゃを収納できるタイプもあるので、おままごとをしなくなっても、収納スペースとして使えて便利です。
おままごとキッチンの選び方
子どもが直接触るおもちゃは、できるだけ良いものを選びたいと考える人は多いでしょう。
おままごとキッチンを選ぶ際は、子どもが楽しく遊べること以外にも、チェックしたいポイントがあります。
選び方を間違えると、持て余したり買い直したりすることになるかもしれません。おままごとキッチンの正しい選び方を見ていきましょう。
安全性で選ぶ
小さな子どもはおもちゃを口に入れたり、想定外の遊び方をしたりすることがあります。安全性には、十分に配慮したものを選びましょう。
何でも口に入れたい時期の子どもが遊ぶ場合は、誤って飲み込んでしまわないように、小さいパーツが付属していないものが安心です。
商品ごとの対象年齢をチェックして、子どもの年齢に合ったものを選びましょう。
また、本体や付属品にとがった部分があると、転倒したり踏んだりしたときにケガをする可能性があります。体が当たっても痛くない、丸みがあるデザインのものがおすすめです。
本格的な家具タイプでは引き出しや扉を開けることも多いので、隙間に指を挟まない設計になっているかも確認しておきましょう。
素材で選ぶ
おままごとキッチンにはさまざまな素材が使われています。
「木製」は、ほかの家具との相性が良く、ぬくもりが感じられるハンドメイド商品もあり、作り手のこだわりが詰まったものが見つかるでしょう。
「プラスチック製」は、汚れてもサッと拭き取るだけできれいになるところが魅力です。見ているだけでも楽しくなるカラフルな色使いが多く、幅広いデザインの中から選べます。
「段ボール製」は、リーズナブルで、持ち運びしやすいものが大半です。色紙を貼ったり色を塗ったりと、自由に加工しやすく、子どもの創造力を育んでくれます。
サイズも確認
おままごとキッチンで遊ぶ時期の子どもは成長スピードが早く、たった数カ月でも身長が大きく変わります。「子どもの身長に合ったサイズ」を選んであげることが大切です。
また、おままごとキッチンを置くスペースも考えなくてはいけません。大き過ぎると部屋を圧迫してしまうので、「置き場所に合うサイズ」を選ぶこともポイントになります。
大きな家具タイプは、あらかじめ置き場所を決めておき、スペースの奥行や幅などのサイズを測っておきましょう。
おままごとキッチンの扉や引き出しを開けたときに、ほかの家具と干渉しないかのチェックも必要です。
リアリティも大切
おままごとは、ママがやっていることを何でもまねしてみたい時期の子どもが夢中になる遊びです。実際のキッチンと同じ動きができる、リアリティさも重視すると飽きずに遊べます。
見た目だけでなく、実際に触って「調理のまねができるかどうか」もチェックすることが大切です。調理器具のサイズも、小さ過ぎないものの方が雰囲気が出ます。
また、キッチンコンロのツマミを回せるものや、蛇口をひねられるものも喜ぶでしょう。動きに反応して音や光が出ると、より臨場感があります。
泡立て器やフライ返しなどの調理器具もあると、遊びの内容が充実します。道具がセットになっているタイプと別売りのタイプがあるので、セット内容を確認しましょう。
長く使える人気の木製おままごとキッチン
木製のおままごとキッチンは、おもちゃの素材にこだわりたい人におすすめです。デザイン性の高さだけでなく、自然素材ならではの質感を楽しめる商品を紹介します。
ごっこ遊びも楽しめる「LOWYA クッキングトイ おもちゃキッチン収納 ままごとセット」
インテリアショップ「LOWYA」が手掛ける、本物のキッチンのようなおままごとセットです。レバーやツマミの動きにリアリティがあり、細部まで作り込まれています。
クッキングヒーターを模した2口のコンロや、ホーロー製のシンクをイメージさせるデザインなど、おしゃれで機能的なキッチンを再現しているところもポイントです。
裏側がキッチン、表側がお店として使える「カウンターキッチンタイプ」で、お店屋さんごっこもできます。
ナチュラルなカラーリングは、リビングに置いても違和感がありません。
商品名:LOWYA クッキングトイ おもちゃキッチン収納 ままごとセット
インテリアになじむ「イケア DUKTIG/ドゥクティグ おままごとキッチン」
イケアらしいシンプルなデザインで、インテリアになじむおままごとキッチンです。
木肌の美しい「バーチ材」を使用し、子ども部屋はもちろん、リビングにも自然と溶け込みます。
スイッチを押すと点灯するクッキングヒーターや、調理しやすい位置に配置できるキッチンツールなど、本物顔負けの工夫が随所に光ります。シンクや蛇口もリアルな形状です。
上部や左下にある収納スペースは、オーブンや食洗器をイメージさせるデザインで、遊んだあとはたくさんのおもちゃを収納できます。
子どもの成長に合わせて、脚部を3段階に調節できるので、長く楽しめるでしょう。
商品名:イケア DUKTIG/ドゥクティグ おままごとキッチン
公式サイト:購入はこちら
上棚がない対面式「エド・インター 森のアイランドキッチン」
木のぬくもりが感じられる素材に、黄色や緑などの優しい色味でアクセントが加えられたおままごとキッチンです。メルヘンの世界に出てきそうなかわいらしいデザインが、子どもの好奇心をくすぐります。
火加減を調節するレバーのほか、シンクの蛇口は動かすたびにカチカチ音がするので、本物のキッチンのように遊べるでしょう。
また、収納スペースにはオーブンのような窓が付いているので、子どもが思うがままにごっこ遊びを楽しめます。
上棚がないので、プレイテーブルとして使うことも可能です。裏側はマガジンラックになっていて、絵本をかわいくディスプレイできます。
商品名:エド・インター 森のアイランドキッチン
いちごのデザインがかわいい「マザーガーデン ままごと キッチン 野いちごキューティー デラックスキッチン」
たくさんのいちごがちりばめられた、ファンシーなおままごとキッチンです。コンロのツマミや収納のハンドルにも、いちごや花のモチーフが使われていて、回して遊べる仕掛けも盛り込まれています。
洗剤や調味料が置けるスペースや包丁収納など、本物のキッチンと遜色ないデザインで、ママのまねも上手になりそうです。
キッチンとおそろいのデザインの鍋・ポット・まな板などのおもちゃもセットになっていて、すぐに遊び始められます。
商品名:マザーガーデン ままごと キッチン 野いちご キューティー デラックスキッチン
鮮やかなプラスチック製おままごとキッチン
プラスチック製のおままごとキッチンは、カラーバリエーションが豊富で、子どもの気分も盛り上げてくれます。
見た目からも楽しそうな雰囲気が伝わってくる、おすすめの商品を紹介します。
料理の雰囲気をリアルに楽しめる「Cute Stone おままごと キッチンセット」
本物の水を蛇口から出したり、調理中に蒸気が出たりと、楽しく遊べる工夫が随所に施されたおままごとキッチンです。
水を循環してリサイクルできる仕組みで「節水」も考えられています。
鍋・調理器具・食器・食材のおもちゃなど35パーツも付属した豪華なセット。食器は温度変化で色が変わるため、まねしたい子どもの欲求を満たしてくれるでしょう。
リアルな「調理音」や、火を使っているようなランプなど、リアルさを追求したさまざまな機能が付いているところも魅力です。
好奇心をくすぐられ、飽きずに長く遊べます。
商品名:Cute Stone おままごと キッチンセット
安全性に配慮した「ボーネルンド キッチンセンター」
デンマークで誕生した、カラフルな色合いのおままごとキッチンです。30年以上、世代を超えて愛され続けています。
子どもが繰り返し遊べるように耐久性に優れたプラスチックで作られており、安全に使えるうえ、軽くて持ち運びやすいことも魅力です。
コンロのツマミはカチカチとした手ごたえが感じられ、長針と短針を動かせる時計も付いているので、知育に役立ちます。
また、食洗器を模した収納スペースでお片付けの方法も学べるでしょう。調理器具は曲げても折れにくく、汚れたら水洗いができるので衛生面でも安心です。
商品名:ボーネルンド キッチンセンター
コスパの良い段ボール製おままごとキッチン
段ボール製のおままごとキッチンは、シンプルで素朴なデザインが魅力です。
コスパが良いので、長く遊んでくれるか分からないときでも購入しやすく、子どもが成長して使わなくなった場合も楽に処分できます。
デザインや遊びやすさにこだわった、おすすめの商品を紹介します。
軽いから移動もラクラク「森井紙器工業 おままごとダンボールキッチン」
子どもと一緒に組み立てられる、段ボール製のおままごとキッチンです。素材を生かした色味とシンプルなデザインで、ブラウンカラーがアクセントになっています。
キッチン本体には装飾を施すこともでき、お絵描きをしたりマスキングテープを貼ったり、自分なりのアレンジを楽しめるでしょう。
コンロのツマミや蛇口は回るように作られているので、本格的な操作も可能です。別売りの冷蔵庫やレンジを買い足せば、さらに遊びの幅が広がります。
キッチンの下部には大容量の収納があり、ほかのおもちゃをしまうことも、単体で使用することもできます。
商品名:森井紙器工業 おままごとダンボールキッチン
リアルでシンプルな設計「HOWAY ままごとダンボールキッチン」
ハサミやのりなどで工作して、自分好みにカスタマイズできるおままごとキッチンです。紙やシールを貼ったり、色を塗ったり、段ボールならではの楽しみ方ができます。
例えば、コンロや蛇口に銀紙を貼ったり、扉にイラストを描いたりすれば「自分だけのキッチン」の完成です。
子どもだけでなく、ママやパパも一緒にデコレーションすれば、世界に一つだけのすてきな作品になるでしょう。
蛇口やコンロのツマミが動かせる仕掛けや、細かい仕切り付きの引き出しなど、おままごとキッチンとしての機能をきちんと備えているところもポイントです。
商品名:HOWAY ままごとダンボールキッチン
卓上に置けるコンパクトなおままごとキッチン
卓上で使えるタイプはコンパクトサイズで、省スペースをかなえてくれます。素材や機能にこだわっているものも多く、満足のいく商品が見つかるでしょう。
コンパクトなおままごとキッチンの中から、おすすめの商品を紹介します。
小さいけれど本格派「DAIWA ミニキッチンセット」
美しい木目と肌触りが良い「ブナ材」を使用した、ミニサイズのおままごとキッチンです。
クルクルと回せる蛇口やコンロのツマミなど、子どもが実際に触って楽しめる工夫がいっぱい詰まっています。コンロやオーブンは、キッチン本体から取り外して、単体で遊ぶことも可能です。
フタ付きの鍋・フライパン・おたま・フライ返しなどの調理器具がセットになっており、別売りの棚や食材のおもちゃと組み合わせれば、遊びのバリエーションがさらに広がるでしょう。
商品名:DAIWA ミニキッチンセット
天然木のぬくもりがあるキッチン「smart-i ミニキッチン coromo」
天然木を使って一つ一つ、ハンドメイドされたミニキッチンです。手に取ってみると、木製ならではのぬくもりや優しい手触りが感じられるでしょう。
コンロのツマミや塩コショウ入れは動かすと音が鳴る仕組みで、子どもの好奇心をくすぐります。さまざまな音が出ることに面白さを感じて、飽きずに遊んでくれるでしょう。
コンロの上部を取り外すと、中に鍋や調理器具などを収納できます。コンパクトサイズながら、遊んだあとのお片付けが身に付けられることも魅力です。
商品名:smart-i ミニキッチン coromo
収納できて持ち運びに便利「Cute Stone おままごと 収納式 キッチンセット ピクニック」
ピクニックのバスケットとおもちゃのキッチンが合体した、楽しいおままごとセットです。リアルな調理音や光が出る機能は、臨場感を演出してくれます。
キッチンコンロは金網タイプで、付属の食材を使って調理することも、トングやお皿を使って「バーベキューごっこ」もできます。また、紫外線感知機能によって食材に焦げ目を付けたり、本物の水を入れて遊べたりするので、満足度も高いでしょう。
移動の際はコンパクトに収納でき、友達の家や祖父母の家に簡単に持ち運べます。
商品名:Cute Stone おままごと 収納式 キッチンセット ピクニック
こちらの記事もたくさん読まれています
はじめての「キッズテーブル」を選ぶポイントは?【4タイプ別】おすすめ10選
子どもの「ごっこ遊び」、上手な進め方と終わらせ方にはコツがあった!