Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 子育て

2023.01.09

【100人に聞いた】幼稚園にママ友がいて良かったことは?

子どもが幼稚園に入ると、ママ友とのお付き合いが自然と増えるもの。幼稚園は登園・お迎えの時間が基本的にみんな同じなので、他のママ・パパとも毎日顔を合わせます。行事も多いので接点が増えるという側面も。今回は、幼稚園ママたち100人にアンケートを実施。ママ友事情を深掘りします。

Tags:

【質問】幼稚園ママ友はいる?

ワーママ100人に、子どもの幼稚園がきっかけでできたママ友はいるかアンケートした結果を示す円グラフ。37.7%が「はい」、62.3%が「いいえ」と回答

まずは、幼稚園がきっかけでできたママ友がいるかを100人にリサーチ。いると答えた人が37.7%、いないと回答した人が62.3%という結果になりました。

【体験談】幼稚園ママ友がいて良かったことは?

続いては「幼稚園ママ友がいる」と回答したママに、良かったことを聞いてみました!

公園で遊ぶママ友同士やこどものイラスト

相談しやすい

「子育てのことなどいろいろ相談できること」(30代・鹿児島県・子ども2人)
「子どものことを相談できる」(30代・岡山県・子ども3人)
「なんでも相談できる仲だからラク」(30代・東京都・子ども2人)
「行事などで分からないこと・不安なことがあった時、相談ができる」(30代・大阪府・子ども1人)
「行事や集まりの時に情報交換したり一緒に参加したりできること。学校や育児の相談ができること」(40代・山形県・子ども1人)

共通の話題

「共通の話ができる」(30代・和歌山県・子ども2人)
「行事等で幼稚園に長時間滞在する時に、自分たちの子どもについて話したり、世間話をしたりして和む」(30代・滋賀県・子ども2人)
「こちらの話に共感してくれる」(40代・千葉県・子ども2人)
「同じ環境や悩みを共有できること」(30代・新潟県・子ども2人)

情報交換

「子育てに有意義な情報が手に入る」(40代・神奈川県・子ども2人)
「情報交換ができる」(30代・千葉県・子ども3人)
「知っておいた方がいい情報がすぐに手に入る」(40代・埼玉県・子ども2人)
「分からないことを教えてもらえる」(40代・愛媛県・子ども1人)
「幼稚園のいろいろな細かい情報が聞けた」(40代・広島県・子ども1人)
「幼稚園の連絡事項の確認ができる」(30代・兵庫県・子ども5人)

小学校について

「小学校に上がったあとも、いろいろ相談できる」(30代・山形県・子ども3人)
「小学校のことが聞ける。持ち物などでわからないことがあるときに聞ける」(30代・神奈川県・子ども2人)
「幼稚園ママ友には上の子もいて、小学校も同じなのでどんな感じなのか知れる」(40代・栃木県・子ども1人)

子どもを抱いて語らうママ友同士

子どもも親も楽しく過ごせる

「一緒に出掛けると子どもも親も同時に楽しめるところ」(40代・埼玉県・子ども3人)
「一緒に遊びに行ける」(30代・広島県・子ども1人)
「子育てに関する話や食事に一緒にいける友人なので」(40代・福岡県・子ども2人)
「子ども同士が楽しく遊んでくれる」(30代・兵庫県・子ども3人)
「園の情報を入手できる経路が増える。あと子ども同士が遊んでいる時、親同士もまあまあ楽しく過ごせる」(40代・埼玉県・子ども2人)

おさがり

「お下がりがもらえる」(30代・宮城県・子ども2人)
「制服のおさがりをもらえる。休日に公園などで子ども同士遊べる」(30代・愛知県・子ども2人)

協力し合える

「困った時に助け合えた」(40代・長崎県・子ども2人)
「お互いに助け合える」(30代・愛知県・子ども1人)

良好なママ友付き合いは育児の味方に

幼稚園にママ友がいるという人は少数派でしたが、仲の良いママ友がいると、困った時に頼りになることもあるようです。程よい距離感も大切に、それぞれに助け合える関係になれると素敵ですね!

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!