Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 100人アンケート

2023.01.08

子どものランドセルはいつ買うべき?注意したいポイントは?|100人の先輩ママに聞いた

 

近頃では「ラン活」という言葉があるくらい、小学校入学前のランドセル選びが一大イベントになっています。そんなランドセル、いつ頃から探し始めたらいいのでしょうか?先輩ママたちに体験談を調査してみました。

Tags:

【質問】子どものランドセル、いつ買った?

小学生の子どもをもつワーママに、ランドセルの購入時期について調査したアンケート結果を示した円グラフ

※アンケートは30~45歳の日本全国の有職既婚女性を対象にDomani編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)

まずは先輩ママたちに、子どものランドセルをいつ買ったのか教えてもらいました。最も多かった回答は「年長の夏」で、33.3%という結果に。次いで「年長の春」が30.8%で、半数以上の人が小学校入学までまだ時間のある夏までには購入していることがわかりました。「年長の秋」が17.9%、「年長の冬」が12.8%と続き、5.1%と少数派ではありますが年中のうちに購入したという声も。

【体験談】ランドセルを買ったタイミング、その理由は?

購入時期はそれぞれに分かれる結果になりましたが、実際にそのタイミングになった理由も質問してみました。

売り場に所狭しと並ぶカラフルなランドセル

年長の春

「早く予約しないと手に入らない種類だった」(30代・兵庫県・子ども3人)
「その頃にもう気に入ったものを見つけたので」(40代・栃木県・子ども1人)
「周りの子が買い始めていたことと、早期割引があったから」(30代・宮城県・子ども2人)
「予約が開始されたので」(40代・広島県・子ども1人)
「周りが買っていたので焦って」(40代・千葉県・子ども2人)
「早めに購入した方が選べるランドセルの種類が多そうだから」(30代・福岡県・子ども2人)
「早めに注文すると名入れの特典があったので」(30代・愛知県・子ども2人)

年長の夏

「ちょうどセールをしていた」(40代・静岡県・子ども1人)
「夏休みに実家に行った時」(30代・東京都・子ども1人)
「特にこだわりがなかったから」(40代・千葉県・子ども2人)
「早めに購入しないと好きな色、形が選べないから」(40代・長崎県・子ども2人)
「周りの話を聞きながら、大体この時期と言う流れで買いに行った」(40代・埼玉県・子ども2人)
「家族でランドセルを見に行きやすい時期だったから」(30代・大阪府・子ども2人)

年長の秋

「周りの友達が買い始めたから」(40代・長野県・子ども2人)
「ブラックフライデーで安かったから」(40代・愛知県・子ども2人)
「早目に準備して子どもにも小学校に入学することを理解してもらうため」(40代・神奈川県・子ども2人)
「そろそろ買わないとヤバいかなと思って」(40代・岡山県・子ども2人)
「早めに決めないと希望の物がなくなってしまうと思ったから」(30代・東京都・子ども2人)

年長の冬

「スタンダードに黒でいいし、特に急ぐ必要がないから」(30代・兵庫県・子ども5人)
「冬ぐらいで良いかなと思って。子どもも早く欲しいものがなかった」(40代・三重県・子ども2人)
「買わないとそろそろいけないかなと」(30代・広島県・子ども3人)
「そんなに早く買う必要もないと思っていたのでゆっくり探して、入学ギリギリにはならないくらいのタイミングで購入した」(40代・京都府・子ども1人)

年中

「祖父母に促されたから」(30代・東京都・子ども1人)
「パンフレットが届いたから」(30代・愛知県・子ども2人)

一般的にランドセルの購入ピークは年長さんの5月〜8月ごろと言われています。遡って年中さんの冬〜春には、新作のラインナップが紹介されます。人気ブランドのランドセルを狙う場合はその時点で目星をつけておいて、年長さんの夏までに購入する人が多いよう。また特にブランドにこだわりがない場合には、年長さんの秋・冬のセール時期などを狙って買うという人もいるようです。

【体験談】ランドセルを選ぶ際、どんなポイントに気をつけた?先輩ママが教える注意点もご紹介

ママたちが子どもの頃と比べ、ランドセルのラインナップはかなり幅広くなりました。種類が多いだけ、どれを選べばいいのか迷ってしまうことも多いはず。そこで、ランドセル選びで注意したポイントを先輩ママたちに教えてもらいました。

ランドセルから取り出されたノートや鉛筆

軽さ

「1キロを切る軽さであること」(40代・栃木県・子ども1人)
「なるべく軽いランドセルを選ぼうと思って探しました」(30代・愛知県・子ども2人)
「軽くて傷がつきにくいこと」(30代・長崎県・子ども2人)
「重さ、と教科書などが入るサイズかどうか」(40代・埼玉県・子ども2人)

子どもが気にいるもの

「子どもが気に入るかどうかと値段」(30代・静岡県・子ども2人)
「子どもが気に入った色や飾り」(30代・鳥取県・子ども2人)
「使う本人が気に入った物を選ぶこと」(40代・長崎県・子ども2人)
「子どもが選んだものにしました」(30代・宮城県・子ども2人)
「子どもの意見を尊重しつつ、6年間違和感なく使える色を選ぶよう、気づかれないように軽く誘導しました」 (30代・神奈川県・子ども2人)

丈夫さ

「6年間使えるようなしっかりした品質」(40代・東京都・子ども1人)
「軽くて、丈夫かどうか。デザインや見た目に関しては子どもに選ばせて購入しました」(40代・埼玉県・子ども2人)
「長持ちするのかや、子どもの好みなど」(40代・福岡県・子ども2人)
「軽くて丈夫なもの」(40代・広島県・子ども1人)
「耐久性があり、子どもの好みのランドセル」(40代・岐阜県・子ども2人)
「男の子なので、特に丈夫な素材であること」(40代・千葉県・子ども2人)
「しっかりとした造り、老舗のメーカー」(30代・新潟県・子ども2人)

デザイン

「6年間飽きないで使える色やデザイン」(40代・三重県・子ども2人)
「派手すぎない」(30代・岡山県・子ども3人)
「6年間使うことを考え、シンプルなものにした」(30代・千葉県・子ども3人)
「高学年になっても似合うようなランドセルであること」(30代・東京都・子ども2人)

身体に合うもの

「子どもの背中に合うか」(40代・京都府・子ども2人)
「体にフィットして軽いもの」(30代・愛知県・子ども2人)
「背負いやすさ」(40代・神奈川県・子ども2人)

価格

「大体の店のランドセルコーナーには型落ちの安いランドセルがあるので、値段で決めた」(40代・茨城県・子ども1人)
「お得で安いもの」(40代・千葉県・子ども1人)
「安さがポイントだった」(40代・愛知県・子ども2人)

その他にはこんな意見も

「機能性」(30代・兵庫県・子ども2人)
「ある程度上質なランドセルにした」(30代・兵庫県・子ども3人)
「荷物の入る量」(30代・三重県・子ども1人)
「有名なブランドで、とにかく軽いものがいいと思った」(30代・神奈川県・子ども2人)

ランドセル選びは子どもの6年間を考えながら

ランドセルを背負って青空を仰ぐ小学生女児と男児

ランドセルを使用するのは、子どもたち。楽しい小学校生活をスタートさせるために、本人の意見も尊重して選べるといいですね。6年間背負い続けることも考慮して、丈夫さや機能性もしっかりチェックしていきましょう!

▼あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!