Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.01.13

「玉の輿」ってどんな意味? 使い方や類語、言い換え表現を解説

「玉の輿」は、女性が結婚してお金持ちの人の妻になることを言います。結婚や恋愛の話題で「玉の輿に乗れて羨ましい」などと言ったりしますね。本記事では、「玉の輿」の意味や使い方、類語、言い換え表現などを解説します。

Tags:

恋愛や結婚の話をしている時に、「玉の輿に乗りたい」「玉の輿に乗るのが夢」などと言ったりしますよね。当たり前のように使われていますが、「そもそも玉の輿とはどんな意味?」と疑問に思ったことはありませんか? そこで本記事では、「玉の輿」の意味や使い方、類語、英語表現などを解説します。

玉の輿ってどんな意味?

「玉の輿」は、辞書にどのように記載されているのでしょうか。一緒にチェックしてみましょう。

1 貴人の乗るりっぱな輿。
2 女性が婚姻によって手にする富貴な身分。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

「玉の輿」は、女性が結婚してお金持ちの人の妻になることを言います。元々は、身分が低く貧しい女性がお金持ちの妻になることという意味があるため、あまり良い意味ではありません。

「玉の輿」の「玉」は、「美しい石や宝石」のこと。翡翠や瑪瑙などの美しい石は、皇族など身分の高い人物が身につけられる特別なものでした。このことからやがて、高貴な人物を「玉」に例えるようになったとされています。

新郎新婦

(c)Adobe Stock

使い方を例文でチェック!

「玉の輿」は、基本的に「玉の輿に乗る」と動詞として使われます。主な使い方を一緒にチェックしていきましょう。

1:お金持ちと結婚した友人と会った姉は、「私も玉の輿に乗りたい」と言った。

「玉の輿」は、ほとんどの場合、「玉の輿に乗る」と表現します。女性同士で結婚の話題になり、お金持ちの人と結婚した友人を羨んで、「私も玉の輿に乗りたい!」と言ったりする時に使いますね。

2:玉の輿に乗った友人ののろけ話ばかり聞かされて、うんざりした。

玉の輿に乗ったことで、夫の年収が高いことや裕福な暮らしをしていることを自慢してくる人もいるでしょう。口を開けば、夫とののろけ話だと、聞いている方も嫌気がさしてしまうますよね。翻って、自分自身もパートナーの自慢話ばかりしていないかどうか気をつけておきたいですね。

「玉の輿」と似た言葉はある?

「玉の輿」のように、地位や家柄に格差のある男女が結婚する言葉には、「逆玉の輿」「格差婚」などがあります。どのような意味なのかチェックしてみましょう。

向かい合う新郎新婦

(c)Adobe Stock

1:逆玉の輿

「逆玉の輿」を略して「逆玉(ぎゃくたま)」と呼ぶことも。これは、男性が財産や地位のある女性と結婚することを指します。女性が地位のある男性と結婚するより、珍しいパターンではありますが、近年では女性の社会進出で男性と同じくらいの年収を稼ぐ女性も増えてきています。そのため意図せずとも「逆玉の輿」に乗っている男性もいるかもしれませんね。

2:格差婚

「格差婚」とは、「結婚した夫婦の間に、収入や学歴、家柄などの格差があること」を指します。例えば、知名度の高い女優と無名のアーティスト」などの組み合わせは、「格差婚」として報じられることが多いですね。男性と女性、どちらが格上でも使える言葉です。

「玉の輿」の言い換え表現は?

「玉の輿」は、収入やステータスの高い人と結婚すること。親しい友人同士であれば、「玉の輿に乗れてよかったね!」などと冗談混じりに使うこともできますが、あまり親しくない人に言うと、嫌味に思われてしまうことも。

そんな時は「玉の輿」に変わる、ポジティブな言い換え表現を覚えておくと役立ちますよ。結婚を祝福する際の、気の利いた一言として使ってみてはいかがでしょうか?

ウェディング

(c)Adobe Stock

1:良縁に恵まれる

良縁」とは、「良い縁談、似合わしい縁組」のこと。ふさわしい結婚相手と出会うことを「良縁に恵まれる」と表現しますね。もし、友人や同僚が傍目から見ても良い人そうだと思う人と結婚した時には、「おめでとう! 良縁に恵まれてよかったね」などと祝福すると良いでしょう。

(例文)
・縁結びに強い神社で願ったおかげか、姉は翌年良縁に恵まれた。
・良縁に恵まれて2人は結婚した。

2:赤い糸で結ばれる

「赤い糸で結ばれる」の意味は、以下のように辞書に記載されています。

《結ばれる運命の男女は赤い糸でつながっているという俗信から》結婚する運命にある。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

結婚する運命にある人とは、小指と小指が赤い糸で結ばれている、と昔から言われていますよね。大人になるとあまり使われなくなる表現ではありますが、結婚をする友達に手紙を書くときなどに、「結婚おめでとう。きっと2人は赤い糸で結ばれていたんだね」などと書くと喜ばれるかもしれません。

(例文)
・Aちゃんは、学生の頃から付き合っていた男性と結婚した。きっと赤い糸で結ばれていたんだろう。
・妹は赤い糸で結ばれた相手と出会うことを願っている。

3:愛を誓う

結婚式を挙げる際に、神様の前で永遠の愛を誓いますよね。大切にしている恋人やパートナーと一生添い遂げることを約束することを「愛を誓う」と表現します。

(例文)
・友人は教会で神父の前で永遠の愛を誓った。
・2人は一生添い遂げると愛を誓った。

最後に

「玉の輿」とは、「女性が結婚して手にする高貴な身分」のこと。同じように格差のある相手と結婚した言葉に、「逆玉の輿」や「格差婚」などがあります。

たまたま結婚した人が、お金持ちだったというよりは、ステータスのある人と結婚したいという願望を叶えた女性に対して、使われる傾向があるでしょう。相手によっては嫌味にとられる可能性もあるため、状況に応じて適切な言葉を選んで祝福したいですね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!