【目次】
・前髪ありのセミロング 簡単ヘアアレンジ
・前髪なしのセミロング 簡単ヘアアレンジ
前髪ありのセミロング 簡単ヘアアレンジ
【1】簡単!おしゃれポニーテール
《Before》 山内 梓さん(マスコミ勤務・35歳)
胸上のロング。斜め前髪はフェミニンで、結んだときにもポイントに。「結ぶときは首にまとわりつかないようにしています」
《After》 週3はこのスタイル。オンもオフも上品アップで
[Point]
「一応、巻いてから結んでいます」。巻いたあとにワックスをなじませてから、耳上でひとつに結ぶ。トップを均一に引き出して完成。
マスコミ勤務・ 山内 梓さん(35歳)が週3でやってる簡単ひとつ結びを教えて!
【2】くるりんぱ×サイドポニー
《Before》 金子ゆりさん(通信会社勤務・39歳)
1か月ほど前にパーマをかけたロング。「パーマをかけてから、結んでサマになるのでまとめ髪が増えました」
《After》 ハットもOK! な低め位置のひとつ結び
[Point]
「子供と遊びに行くときは帽子がマスト。ぶつからない高さにしています」。耳上の毛を結び目の上に入れ、残りは左側でひとつに。
金子ゆりさん(通信会社勤務・39歳)の大人かわいい【くるりんぱ】って?
【3】シンプルだけどこなれ見えアレンジ
《Before》 森下絵梨香さん(商社勤務・33歳)
ストレートのロング。直毛で巻きがすぐにとれるので、固めるときは〝ケープ〟を使用。「ストレートが好きです」
《After》 お仕事でもヘビロテのシンプルなまとめ髪
[Point]
「普段はダウンスタイルが多め。残業のときがひとつ結びの出番」。ひとつに結び毛束を結び目の上に入れ、表面を引き出して。
商社勤務の森下絵梨香さん(33歳)のひとつ結びは残業のときも美人見え!
【4】ハイポニー×スカーフ
シンプルな服も、一気にこなれて見えるスカーフ使い。背中にディテールのあるトップスを、さりげなく引き立てるポニーテールは、スカーフの主役感に負けないように、結び位置を高くし、ボリュームを出すのがこなれポイント。
[Point]耳を半分隠すことで、ヌケ感アップ!
スカーフは耳にかかる程度にぐるりと巻き、いつもよりやや高めの位置でひとつ結びに。ひとつ結びにしてから、毛束に指を入れ、上下に動かし、逆毛を立ててボリュームを。縦長のスカーフなら、頭に巻きやすく、サマになりやすい。
ヘアアクセひとつでアラフォー的おしゃれ見え!する【ヘアアレンジ】まとめ
前髪なしのセミロング 簡単ヘアアレンジ
【1】高め位置ポニーテール
《Before》 宇野泰子さん(メーカー勤務・37歳)
胸上のロング。ダメージ毛で、湿度の高い日は毛の広がりが気になる。「ワイドパンツやロングスカートの日に、ひとつに結んでバランスをとります」
《After》 ファッションとバランスをとりやすい、ポニーテール
[Point]
ざっくりラフに手ぐしでまとめた、高め位置のポニーテール。「ベースは細めのアイロンで巻いています」。
メーカー勤務・宇野康子さん(37歳)がガチでやってる「ひとつ結び」のコツは?
【2】三つ編み×くるりんぱ×アップ
《Before》 長谷川悦子さん(結婚相談所勤務・42歳)
うねりやすいロングヘア。毛量も多め。「仕事に行くときはもちろん、子供と遊ぶときもひとつにまとめます」
《After》 サイドの三つ編みで、華やかムード
[Point]
前髪からサイドへ三つ編み、残りはひとつ結び。「後ろでくるりんぱし、毛先までさらに三つ編みしたものをまとめています」
長谷川悦子さん(結婚相談所勤務・42歳)の横顔美人なひとつ結び
【3】交差アレンジ
《Before》 土谷真澄さん(金融機関勤務・34歳)
鎖骨下、前髪なしのロング。「普段はカラー、パーマをしているのでダウンスタイルも楽しんでいます」
《After》 ワンディテールで、落ち着いた雰囲気に
[Point]
「仕事では常に結んでいます」。トップの毛をふたつの束に分け、かた結びをするように交差。そのまま襟足で結んで大人っぽく。
土谷真澄さん(金融機関勤務・34歳)の後ろ姿美人になれるひとつ結びのコツは?
【4】クセ毛を生かしたふんわりポニー
《Before》 宮本えりかさん(イメージコンサルタント・35歳)
鎖骨下のロングヘア。クセ毛で広がりやすい。「ストレートパーマをやめ、クセを楽しむようになりました」
《After》 クセ毛をいかしたふんわり感がポイント
[Point]
まとめる前にはしっかりブロー。「まとめるときは、ふわっとさせてキツい感じにならないように」。
宮本えりかさん(35歳)のひとつ結びは結ぶ前のちょっとした仕込みが命
Domaniの試し読み・購入はこちらへ