【目次】
・外出時に役に立つフリースについて知ろう
・おすすめレディース用フリースの選び方
・保温性があり人気なフリースブランド3選
外出時に役に立つフリースについて知ろう
防寒着としての役割があるフリースは冬に大活躍のアイテムです。寒さから体を守ってくれる以外にも、さまざまな利点があります。まずはフリースの特徴やダウンとの違いについて確認しましょう。
フリースは保温性があるのが特徴
フリースの特徴は、保温性が高いことが挙げられます。もともとはキャンプ・登山・スキー・釣りなど屋外で着用する目的で設計されています。そのため、アウトドアなどの寒暖差がある環境下では必須アイテムです。
またフリースは、肌着とアウターの間に重ね着することも想定されています。そのため、軽量化されているだけではなく、ストレッチ性や吸湿速乾性を意識してデザインされています。アウトドア仕様で製品化されたフリースは、動きやすさ・体温調整のしやすさ・収納力など優れた機能を持っている衣服と言えます。
フリースとダウンの違いとは?
同じ防寒着としてダウンがありますが、機能性が異なります。生地の厚みにもよりますが、速乾性や着心地の良さを選ぶならフリース、軽さや収納力を取るならダウンがおすすめです。
ダウンは軽量で薄く、折りたたむとコンパクトになり収納力に優れています。一方で、水に濡れると乾きにくく、本来の暖かさを発揮できないので、天候が読めないアウトドアのシーンでは不向きです。アウターとして着るのならダウンはぴったりですが、インナーとしても活用するならフリースがおすすめです。
おすすめレディース用フリースの選び方
保温性を求めるだけでなく機能性を重視しつつ、おしゃれを楽しみたい場合は、どれにしようかなかなか決め手がわかりません。事前知識として、レディース用のフリースの上手な選び方を学んでおきましょう。
ベストタイプとジャケットタイプの2種類
フリースには大きく分けて袖のない「ベストタイプ」と「ジャケットタイプ」の2種類があります。上手に活用すれば、コーデの幅も広げられます。
ベストタイプは腕が動かしやすく、体温調整をするにも便利です。冬だけでなく、春や秋など肌寒い日にも活用できます。アウトドアだけでなく、タウンユースとしてもおすすめです。ジャケットタイプには薄手や厚手タイプがあり、上手に使えばコーデのバリエーションを増やせます。フード付きかどうかでも印象が大きく変わります。
登山やスキーなどのアウトドアにも活躍
フリースはファッションブランドやアウトドアブランドなど、さまざまなメーカーで販売されています。見た目は変わらないように見えても、実は機能性で大きく変わることもあります。
ファッションとしてフリースを着るなら、デザインが可愛いものを選ぶなど自分のお気に入りを探しましょう。しかし、登山やスキーなどのアウトドアにも活用したいなら、機能性の高さを重視しましょう。どの季節に行くのか、どのようなシーンで着用するのかを分かっているならば、機能性の高いフリースを選ぶことをおすすめします。
軽量かつ保温性に優れたマイクロフリースを採用しているものや、熱を逃しにくいポリエステルの入ったものなど、さまざまなタイプを比べてみましょう。
自分のスタイルに合ったブランドを
防寒としてフリースを選んでも、おしゃれに着こなしたいという人もいるのではないでしょうか。街中でのおしゃれや普段使いを重視するなら、デザイン性に優れたフリースを選ぶのも一つの方法です。カラーバリエーションも豊富なため、色違いで揃えれば何通りものコーデを楽しめます。高機能にこだわらなければ、リーズナブルに手に入れられます。フリースを活用する目的に応じて、自分のスタイルに合ったブランドを選びましょう。
保温性があり人気なフリースブランド3選
保温性があり人気のフリースブランドを三つ紹介します。アウトドアブランドとして知名度もあり、品質の高さでも知られているブランドです。フリース選びに悩んだ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

本格アウトドアブランド「パタゴニア」
「patagonia(パタゴニア)」は、クライマーの創設者によって設立された本格的なアウトドアブランドです。小雨や雪を弾く撥水加工が施されている上に、速乾性にも優れています。
業界の中でも過酷なテストと言われる「キラーウォッシュ」の基準を満たし、耐久性が保証されているブランドの一つです。デザインはロゴ入りの無地のため、着まわし力も抜群です。ベストタイプ・ジャケットタイプ・フード付きなど種類も豊富です。
この投稿をInstagramで見る

日常生活にも取り入れられる「モンベル」
「mont-bell(モンベル)」は、日本発のアウトドアブランドとしても知られています。モンベルのフリースは、保温性が高くて軽量なのが特徴です。吸湿性の低い極細のポリエステル繊維を使用しているため、速乾性にも優れています。お手入れも簡単で、自宅の洗濯機で洗えるタイプもあります。通気性も良く、汗をかいても蒸れにくくなっているのもポイントです。
カラーバリエーションも豊富で、無地ベースにロゴ入りといったシンプルなデザインのため、おしゃれなコーデにも合わせやすいブランドです。

タウンユースにも最適「ザ・ノース・フェイス」
「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」は、若者にも人気なブランドで、ファッション性の高いアイテムを多数取りそろえています。保温力・通気性・軽量など高機能のフリースです。セーターのようにインナーとして気軽に着られるのが魅力の一つです。両サイドにはジッパー付きのポケットや静電気対策にも配慮したフリースが販売されています。キッズ・ベビー用のフリースもそろっているため、親子でおそろいコーデをもおすすめです。
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) 公式サイト
あわせて読みたい
▶︎爆売れ中という噂の「ユニクロ×エンジニアド ガーメンツ」のアウターがとにかく使える!
▶︎絶対欲しい!産後まで使える【THE NORTH FACE】のマタニティライン
写真/(C)Shutterstock.com
Domaniの試し読み・購入はこちらへ