【目次】
・アンドロイドタブレットの基本
・アンドロイドタブレットを選ぶポイント
・おすすめのアンドロイドタブレット
アンドロイドタブレットの基本
用途やライフスタイルに適したアンドロイドタブレットを見つけるには、まず、アンドロイドタブレットの基礎知識について知る必要があります。中でも重要な「OS」と「画面サイズ」について紹介します。
OSとその特徴
「OS」とは、コンピュータの動作を管理するソフトウェアです。アプリを正常に起動したり、ゲームをしたりなど、動作をコントロールする重要な役割を果たしています。「OS」には、「iOS 」「Windows」「Android(アンドロイド)」など、さまざまな種類があります。中でもグーグルが開発した「Android」は、世界で最も利用者が多いOSとされています。その大きな理由の一つが、無償提供されていることです。利用料がかからないので、各メーカーや開発者は、「Android」を搭載したタブレットを低コストで制作することができます。そのため消費者は、より手軽な価格でタブレットを手に入れられるのです。
画面サイズの目安
タブレットの画面サイズは、小さい物から大きい物までさまざまで、どのサイズを選ぶべきか悩む人も多いはず。使用用途により最適な画面サイズが異なるので、「タブレットを何に使うのか」を考慮すると、選びやすくなります。
スマホよりも若干大きめの7~8インチのタブレットは、小さくて軽いため持ち運びに便利です。文庫本と同じくらいのサイズなので、外出時に電子書籍や漫画を読みたい人におすすめです。9~10インチのタブレットは、より迫力ある映像を楽しめるため、映画やゲームを快適に楽しみたい人に適しています。また、10インチ以上のタブレットは、タブレットをパソコンのように使用したい人におすすめです。
アンドロイドタブレットを選ぶポイント
アンドロイドタブレットを購入する際に、チェックすべき大切なポイントを紹介します。しっかりとポイントを押さえることで、自分に適したアンドロイドタブレットを見つけましょう。
CPUやメモリ、ストレージなどの性能を確認
人間の頭脳にあたる「CPU」によって性能は異なるため、「どんなCPUが搭載されているのか」を確認することが大切です。アプリやゲームを快適に楽しむためには、コア数が4~8個、クロック周波数が1.8~2.3GHzのものがよいです。
タブレット内のデータを保存できる「メモリの容量」も快適な使用感を左右する大切なポイントです。ネットサーフィン程度なら1GB程度で足りる場合が多いですが、複数のアプリやゲームを楽しみたい場合は4GB以上がおすすめです。さらに、アプリやゲームをはじめシステムデータなど、さまざまなデータを保存しておく「ストレージの容量」にも注意します。大きければ大きいほど、多くのデータを保存でき、さまざまなコンテンツを楽しめます。
使用用途に合わせて
前述の通り、使用用途に合う画面サイズを選ぶだけでなく、「どのような環境で使用するのか」という点にも着目します。例えば、主に屋外で使用するのであれば、「SIMフリー対応」のアンドロイドタブレットがおすすめです。別途SIMカードが必要なので、月々の利用料がかかってきますが、Wi-Fiがない環境でも快適にインターネットを楽しめます。自宅や職場など、Wi-Fi環境がある場所でのみタブレットを使用する人は、コスパのよい「Wi-Fiモデル」のアンドロイドタブレットが適しています。
防水、防塵などの機能は?
「タブレットでレシピ動画を見ながら料理したい」「お風呂に浸かりながら映画を見たい」という場合は、「防水性能」を確認しましょう。また、スポーツなどアウトドアで使用する場合は、「防塵」についても確認することが大切です。防水・防塵性能のレベルを表す「IPコード」があり、IPの後に続く左の数字が防塵、右の数字が防水のレベルを示しています。防塵レベルは0~6、防水レベルは0~8で、どちらも数字が大きいほど、性能に優れているということになります。
おすすめのアンドロイドタブレット
数あるアンドロイドタブレットの中から、特に人気の高いおすすめのタブレットを紹介します。
【タブレットPC】のおすすめを紹介|選び方や目的別で最適なアイテムも
高解像度ディスプレイ HUAWEI「MediaPad M5」
「MediaPad M5」は、画面含有率82%というワイドな高解像度ディスプレイが特徴のタブレットです。独自の画像調整アルゴリズム「ClariVu」が、画像を最適化し、よりクリアで快適に視聴できます。その他にも目に優しい「ブルーライトカットモード」や、高音質を楽しめる「デュアルスピーカー」など、うれしい機能がたくさん搭載されています。
商品名:HUAWEI「MediaPad M5」
複数人でのシェアが可能 Lenovo「Tab E8」
Lenovo「Tab E8」は、携帯性に優れた薄型・軽量のタブレットで、マルチユーザーに対応しているのが大きな特徴です。複数人でも、それぞれのアカウントにアクセスできるため、家族全員で使用することができます。また、キッズモードを搭載しており、使用できるアプリや使用時間を制限できるので、子供がいる家庭にも人気です。
商品名:Lenovo「Tab E8」
大容量ストレージ HUAWEI「MediaPad M5 lite」
「MediaPad M5 lite」は、4GBのメモリに加えストレージも64GBと大容量なため、アプリやゲームを快適に楽しめるタブレットです。また、最大356GBの「microSDカード」にも対応しているので、ストレージ容量を気にせず使用できるのもうれしいポイントです。薄くて持ちやすいデザインや、目に優しい「アイコンフォート機能」など、使いやすさにもこだわっています。
商品名:HUAWEI「MediaPad M5 lite」
あわせて読みたい
▶【タブレット】のおすすめを厳選紹介!選び方の基準や特徴も徹底解説
▶【タブレット】のおすすめは通信費も安いモデル!上手な選び方とは!?