Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 子育ての悩み

2019.12.18

うるさく言わずとも自ら勉強する子になるメソッド知っていますか?

 

小学校受験や中学受験、高校受験に至るまで、「子供が勉強しない」って悩んでいるママって多いのではないのでしょうか? 子供だけじゃなく、大人だって大事な「勉強する」ということ・・・  ママがガミガミ言わなくても“勉強する子”に育てると、一生の力になるに違いないですよね。今、ママの間で話題になっている「かおりメソッド」なら、そんな子を育てることが可能になる!Domanist福吉彩子も実践している「かおりメソッド」をご紹介します。

Tags:

親が変われば子も変わる!一生モノの学び体質の子供に育つ「かおりメソッド」とは?

かおりメソッド」とは、ママプロジェクトJAPAN代表の岩田かおり先生が提唱する“我が子を一生ものの学び体質に育てる戦略メソッド”のこと。2013年に前身である「salon de edutainment〜勉強好きな子どもの育て方」をスタート、2015年よりどんなお母さんでも再現できるように体系化した「かおりメソッド」講座が開講されています。

「なんだか、子供のやる気が感じられないのよね~」「うちの子、ゲームばかりしているけど…」「とにかく宿題を嫌がって困っちゃう」「ちゃんと小学校の勉強についていけるのかしら?」「時間もお金もかけて幼児教室や塾に通っているのにいまいち伸びてないみたい…」

それってうちのこと!なんてドキッとされる方、多いのではないでしょうか・・・・?「かおりメソッド」では、そんな風に感じたことのあるすべてのママが対象の”ガミガミ言わなくて勉強する子になる”講座が展開されています!その中の一部をご紹介しますね♡

1. 子供の勉強嫌いを直すには『家庭の仕掛け』が重要

「かおりメソッド」の特徴は「子供に対して何かを教える」メソッドではないこと、まず家庭の仕掛けを戦略的に行うことがポイントになっています 親が『子供がやる気』になる仕掛けを戦略的に家庭に作り、戦略的にほったらかす方法を手に入れると、子どものやる気がグングン引き出され、勉強好きな子どもに変身する、というものなんですよ。例えば「“読書好き”にするための、戦略的な家庭の仕掛け」の一つとして「いつも“フレッシュな本”を目につくところにおいておくこと」が挙げられます。

本を読まない子供に「本を読みなさい!」なんていっても、なかなか読むようにはならないもの(涙)ここでの仕掛けは「興味がありそうかな?」に加えて「読んでほしいな~」と思う本などと混ぜて10冊程度図書館で借り、子供の目に見えるところにおいておくことです。それらを置きっぱなしにはせず1〜2週間に1回程度、それらを本を更新しておくこともしかけのひとつ。子供にとってては「いつも目新しい本が目に届くところにある」ことにあり、そうなるとついつい手に取って読みたくなるというのが狙いです。これを地道に繰り返していくことで、子供がいつの間にか本をよく読むようになるんです!

実際我が家もどこに行くにも本をもっていくようになり、ゲームをすることが格段に減りました。こんな『戦略的な仕掛け』の作り方を、様々な角度から教えてくれるのが「かおりメソッド」の大きな特徴の一つです。

2.「親のアプローチ」次第で、子供が変わる

少し前に話題になった「嫌われる勇気」のアドラー心理学”でも提唱されていた“人を変えたいと思ったら、まず自分が変わる”が重要ということ。これは親子関係でも一緒で、かおりメソッドでは「親の思考とアプローチ」を徹底的に教えてもらえることが醍醐味です。我が家の例でいうと、子供がゲームやYoutubeを見てくれていたら、親である自分たちの時間ができていいわ~、なんて思っていたのですが、「かおりメソッド」をきっかけに、子供たちとよくカードゲームをして遊ぶようになりました。UNOやトランプはもちろん、最近は麻雀や百人一首なんかも。これらには「頭を使って考える」要素がたくさん含まれているし、親と一緒に「楽しく」行うことで、「頭を使って考える」ことが楽しい!と思わせることができるんです。我が家はゲームやYoutubeをみる時間は大幅に減り、暇があると「一緒にカードゲームしよう!」というようになりました

▲我が家のカードゲームをしている写真

3.「天才ノート」があれば、「勉強」を通じた親子関係が良好に

我が子を勉強好きにする最大の秘訣は、親が子どもの学習に関心をもつこと(たとえもてなくても、褒める反応をすること)です。親がガミガミ言うのが理由で子供が勉強が嫌いになる、なんて本末転倒ですよね(涙)。毎日ちょっとだけ親子一緒に勉強をし、勉強素材に反応するアンテナを磨いて我が子のやる気をグングン育てるために「かおりメソッド」で提唱されているのは「天才ノート」という方法です。子供がやりたいと思うものを何でもいいので、「ノート」に好きなように書いて、それを親が褒める(例 “すごいね!天才だ~”)というサイクルを繰り返すことで、子供は「勉強するって楽しい」感覚を身につけるようになります。

我が家でも子供と一緒に「今日の天才ノートのテーマ、何にしようか~」なんて話して決めて、絵でも作文でも、何でもやりたいものを一緒に取り組んでいます。こうすると「ノートに文字を書く」ことへの抵抗が減っているように思いますし、まとめる力も格段に身についていて、これまで一緒に机に向かうことで生じていた「ぎすぎすした雰囲気」がなくなって親子関係が良好になりました。

▲小学2年生当時

「 かおりメソッド 」では、メソッドの全ての学べる「基礎講座」を中心に、1Dayクラスやオン来講座、イベント、メルマガ(無料)など、様々な方法が提供されています。私は「かおりメソッド」初めて2年程度たちますが、私が変わり始めたことで、子供たちもずいぶん変わったな、勉強が好きになっているな~と感じています。

ママが変われば、日本の未来が変わる!ガミガミ言わなくても勉強する、一生モノの学び体質になる子供に育てる「かおりメソッド」ぜひ、みなさんも体験してみてください。

画像ALT

Domanist

福吉彩子

2児(女児&男児)の母外資系企業で15年働き、独立。現職はフリーのマーケティングコンサルタント。メークセラピストの一面ももち、自宅でレッスンを行っている。「ワーママ・オブ・ザ・イヤー2016」受賞者。
IG:https://www.instagram.com/fuku44aya/

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!