Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE レジャー

2020.01.16

五感をフル活用!「見る」「考える」「つくる」を育てる「デザインあ展」の魅力

 

子供だけでなく大人も楽しめる!デザインあ展の魅力をお伝えします。

デザインあ展って何?

こどもたちのデザインマインドをはぐくむ、NHK Eテレの番組「デザインあ」。この番組のコンセプトを体験できるのが「デザインあ展」。ちなみに展覧会の趣旨は以下の通り。

「デザインあ」は身の回りにあるものに意識を向ける(みる)、どのような問題があるかを探り出し(考える)よりよい状況を生み出す(つくる)という一連の思考力と感性をデザインマインドととらえ、多彩な映像表現を用いて伝えてくれる番組です。デザインあ展はこの「デザインマインド」を見て体験できる展覧会です。(デザインあ展のHPより引用)

デザインあ展のはじまり

2013年の前回展は東京の21_21DESIGN SIGHTで開催されました。デザインの仕事をする夫(当時は結婚前)にわざわざこのために東京まで連れ出されました。なんでわざわざ東京まで行くんだろうか、そんなに面白いのかと疑問に思っていました。でも実際に行ってみたところ、クリエイティブ集団が生み出すこの展覧会は、決して子どものための番組として制作されただけのものとは思えない内容で感動!ものに対する見方が単調な私にとって、今までに感じた事のないような刺激を感じる事ができたのです。

子どもと「デザインあ」の関わり

前回展に行ってからというもの、「デザインあ」を録画して見るほど好きになりました。当然そのまま子どもたちも見るようになりました。長男は毎日番組を見るうちに身の周りにあるピクトグラム(視覚記号)に興味を持ち、様々な情報や注意を示すサインをよみとる力がつきました。そのほかにも形、構成、動き、色など、ものに対する様々な感覚をテレビの番組を通して教わっていた気がします。そんな新しい感覚を体で覚える事ができる番組を子どもは自然と好きになっていったのです。

学ぶだけではない音楽の楽しみ方

デザインあ展では、音楽にも注目してください。様々なものを番組オリジナルソングで楽しむ事ができます。私が好きな曲は「森羅万象」です。日本で古くから伝わる紋を、円と線を巧みに組み合わせる伝統的な描き方をアニメーションで表す歌なのですが、これがめっちゃかっこいいんです。この森羅万象を「体感の部屋」で360°映像と音でこ取り囲む部屋で体感できます。ほかにもとっても可愛い「“あ”のテーマ」ももちろん楽しめます。

前回展ではなかった巡回展。富山、東京、山梨、熊本が終了し、現在は滋賀県で2月11日まで開催中。今後は新潟、長崎でも開催予定との事。五感をフル活用で楽しめるデザインあ展、ぜひ行ってみてください。

▶︎デザインあ(NHK HP)
▶︎デザインあ展 

画像ALT

Domanist

住岡 靜

看護師・2児(共に男児)の母。大阪育ち。看護学校を卒業後、国立の医療機関に就職。現在は小児科のクリニックでフルタイム勤務をしながら、保健師としても活躍できるよう、就職活動中。着物の着付けが得意。
IG:https://www.instagram.com/chiiii_suuuu/

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!