Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY 洗顔・クレンジング

2022.10.18

拭き取りクレンジングのおすすめ9選!肌に負担をかけずにメイクオフする方法も

 

外出先から疲れて帰ってきたときに、さっと優しくふき取るだけで、驚くほど簡単にするっとメイクが落ちる拭き取りクレンジング。アラフォーにとっても嬉しい時短アイテムですよね。洗い流す必要もなく、なかには化粧水や美容液の役割もプラスした高性能な拭き取りシートも。そんなアラサー・アラフォー世代におすすめの拭き取りクレンジングアイテムをご紹介!

Tags:

疲れたときの救世主!拭き取りクレンジングとは

水で洗い流すのではなく「拭き取る」クレンジング

通常、メイク落としを顔になじませて浮かせたらお湯ですすいでクレンジグをしますが、拭き取りクレンジングはその名の通り、クレンジング剤を含ませたコットンまたはクレンジング剤がすでに含まれたシートを使い、メイクを「拭き取る」方法でクレンジングするもの。

洗い流し不要なので、お湯ですすぐことで生じる肌の乾燥を防いでくれると言われています。

また、時間がないときや外出先でのメイクオフにも便利。ポイントメイクの除去にもおすすめされているようです。

拭き取りクレンジングは肌に悪いってほんと?

摩擦はゼロではない

コットンやシートで顔を拭き取る分、肌への摩擦はゼロではありません。

そのため自分でクレンジング剤を含ませて使用するときは、コットンにたっぷりと含ませ、できるだけ摩擦が起こらないように注意しながらメイクオフする必要があります。

洗浄力高めのアイテムが多い

拭き取りクレンジングは洗い流さない分、洗浄力高めに作られているアイテムが多くあると言われています。

これが人によっては肌への刺激になってしまう可能性があるので、肌が弱い方はとくに、毎日の使用は控えたほうがいいかもしれません。

拭き取りクレンジングを選ぶときのポイント

クレンジングの種類で選ぶ

拭き取りクレンジングには主に、以下のタイプがあると言われています。自分の肌質や用途に合わせ、最適なタイプを選んでみましょう。

・シートタイプ

シートにクレンジング剤が染み込んでいるクレンジング剤。シートを出したらそのまま顔を拭くだけという手軽さが人気。

・クリームタイプ

肌を乾燥させずにメイクをオフしてくれるクリームタイプ。落ちにくい油性のメイクもオフしてくれる。

・オイルタイプ

洗い流さずともメイクを残さずしっかりオフしたい人におすすめされているタイプ。

・リキッドタイプ

水ベースのサラッとしたタイプのクレンジング。皮脂を落としすぎないため肌が敏感な人にも使いやすい。

保湿力や配合成分で選ぶ

肌の乾燥が不安な人は「ヒアルロン酸」や「グリシン」などの保湿成分配合のものがおすすめされています。

「フルーツ酸」のようなクレンジングと同時にピーリングをしてくれる成分も人気があるよう。

肌への刺激が不安な方は「エタノール」が多く配合されたものや、刺激を感じやすい「カチオン界面活性剤」配合のものを避けるのが推奨されています。

【プチプラ】優秀なおすすめ拭き取りクレンジング

エタピュール|ミセラー クレンジングウォーター

エタピュール|ミセラー クレンジングウォーター
▲200mL 1,760円

ローションのようなサラサラテクスチャーの拭き取りクレンジング剤。“皮膚に存在するうるおいに近い成分”でできていて、肌なじみよく負担も少。シリコン、合成着色料、鉱物油不使用で、敏感肌でも使いやすい。

d プログラム|エッセンスイン クレンジングウォーター

d プログラム|エッセンスイン クレンジングウォーター
▲180mL  2,750円

雑菌、過剰な皮脂、メイク汚れをコットンで拭き取るだけでオフ。みずみずしいジェリータイプの薬用低刺激設計のクレンジングなので、肌への負担が少なくダブル洗顔も必要なし。保湿ケアも同時に可能。

エチュード|ミセル ディープクレンジングウォーター

ミセル クレンジングウォーター
▲300mL 935円

ミセル粒子がメイクや毛穴の汚れ、余分な皮脂だけに吸着。また、植物性保湿成分がメイクオフした肌にうるおいヴェールをかけるため拭き取った後もつっぱらずなめらかな肌へと整えます。ウォッシュオフ不要のため、クレンジングとしてだけでなく気になる背中のケアなどにも使える万能なクレンジングウォーター。

【デパコス】人気のおすすめ拭き取りクレンジング

ディオール|クレンジング ウォーター ピュリフィアン

ディオール|クレンジング ウォーター ピュリフィアン
▲200mL  6,160円

クレンジングと保湿を叶える拭き取り式クレンジングウォーター。スイレンエキス、植物由来サポニン、コーンフラワーウォーター、ヒアルロン酸を配合。肌に塗布すると極小のミセルを形成し、親水性の不純物や油性のメイク汚れを優しくオフ。

シャネル|オー ミセラー
ラ・プレリー|クリスタル ミセラー ウォーター

シャネル|オー ミセラー ラ・プレリー|クリスタル ミセラー ウォーター
(中央)シャネル オー ミセラー 150mL  6,600円

海洋由来成分など自然由来成分96%使用。保湿をしながら常在菌バランスやバリア機能の維持も。

(左)ラ・プレリー クリスタル ミセラー ウォーター 150mL 18,810円

スイスの氷河水をベースにしたミセラー系の水クレンジング。メイク落としと洗顔を同時に行え、保湿まで叶える。

江原道|クレンジングウォーター

江原道|クレンジングウォーター(クレンジング水) 

▲380mL  3,520円

95%以上温泉水やシラカンバ樹液などのうるおい成分入り。化粧水のようなテクスチャーで肌に優しく、拭き取り後のベタつきも一切なし。アイメークを落とすとき目に入ってもしみず、ダブル洗顔も不要なくらいしっかり落ちる!

【シートタイプ】時短でお手軽な拭き取りクレンジング

KIRKLAND SIGNATURE|フェイシャル クレンジングシート

KIRKLAND SIGNATURE|フェイシャル クレンジングシート
▲30枚×4個(フタ付きタイプ)、15枚×4個(携帯シールパック)180枚入り 1,598円

99%自然由来の原料を使用したクレンジングシート。メイクや脂分、汚れをしっかりオフしながら肌に輝きを与えてくれる。

ビフェスタ|ミセラークレンジングシート ブライトアップ

ビフェスタ|ミセラークレンジングシート ブライトアップ

▲46枚入り

化粧水由来のメイクオフ成分から形成されたミセルの力で、メイクを浮かせて落とすクレンジングシート。クレンジングから化粧水まで1枚で完了。1枚で顔全体をふき取れるやわらか大判シートで、メイクや古い角質だけでなく、肌に付着したほこりや花粉、PM2.5などの汚れもまとめてするんと落としてくれる優れもの。

肌に負担をかけない拭き取りクレンジングの使い方

毎日は使わない!優しく力を入れずに拭き取って

洗浄剤を含むクレンジング料をつけた状態で、コットンの繊維で摩擦するのは肌にとってダメージが大きく、乾燥の原因に。実際のところは、クレンジングウォーターもメーク落としコットンも、毎日というのはおすすめできません。疲れたときの緊急ケアとしては、自分で液の量を調整でき、たっぷり使うことで摩擦の負担を軽減できるクレンジングウォーターを、コットンの裏まで濡れるぐらい、たっぷり含ませ、力をかけずに優しく拭き取って。

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!