Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.11.21

横柄(おうへい)の意味とは?当てはまる人の特徴・心理から対応策もご紹介

自分が偉いと思っている

レストランやカフェで、店員さんに偉そうな態度をとる人っていますよね。このような人は、「お客様は神様」信仰に憑りつかれていて、お金を払う側が偉いと思っています。その考えが横柄な態度として表に出てしまうのです。電車の遅延などで、駅員に大声で怒鳴りつけている人も、このタイプです。

「横柄」な⼈の心理とは?

横柄な人の心理とはどのようなものでしょうか。詳しく見ていきましょう。

王冠をかぶり、腕を組んで横柄な態度の男性

優越感を感じたいという深層心理

横柄な人は、周りの人より自分のほうが上である、という優越感を感じていたいようです。実際には、周囲はいちいち相手にするのも面倒くさいので、なるべく刺激しないでおこうと逆らわずに「はいはい」と返事をしていることが多いでしょう。しかし横柄な人は相手が自分の言うことに従ったと勘違いして、自分のほうが上だと満足するようです。

上下の人間関係が基本にある

横柄な人は対等な人間関係を見出せず、上下関係を基本と考え、自分が上に立とうとします。

なんとなく自信がない

心の底では、漠然と自分自身に自信がないために、横柄な態度で武装してしまう人もいるようです。

「横柄」な人の対応策とは?

横柄な人はどこにでもいるものですが、仕事上で付き合いがあると避けることもできず、ちょっと厄介です。ここでは、横柄な人と接する上での対応策を見てみましょう。

王様のような猫ちゃん

なるべく接点を持たない

ママ友のグループや職場に横柄な人がいる場合は、必要以上に関わらず、なるべく接点を少なくしましょう。

隙を見せない

横柄な態度を取られないように、隙を見せないようにするのも一つの方法です。攻撃目標にならないように、その人の前では言動に気を付けなくてはなりません。

冷静に対応する

取引先に横柄な人がいると厄介です。仕事上避けられませんし、上手く立ち回らなくてはなりません。相手の横柄な態度に刺激されて応戦しないように、冷静に対応しましょう。また、相手の横柄な態度に、精神的に追い詰められるような状態であれば、上司に相談して担当を変えてもらうといいでしょう。

最後に

横柄な人はどこにでもいるものです。できれば接点を持たないようにしたいものですが、どうしても避けられない場合にも、イラっとして応戦しないようにしたいものです。また、自分自身が横柄な態度になっていないかも気にしておきましょう。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!