【目次】
・マッシュボブとはどんな髪型のこと?
・マッシュボブが似合う顔って?
・40代におすすめのマッシュボブ
マッシュボブとはどんな髪型のこと?
丸くカットしたボブのこと
マッシュボブとは一般的に、マッシュルームのように丸くカットしたボブスタイルヘアのことを言うよう。
全体が丸みを帯びたきのこのようなフォルムにカットし、可愛らしいかつおしゃれな雰囲気に仕上げるのが特徴的なようです。
前髪なしでもマッシュと呼ぶ
基本的には前髪から丸みをつけるようカットするマッシュボブですが、最近は前髪がなしでも丸いフォルムなら「マッシュボブ」と呼ぶよう。
丸顔が気になっている人には、前髪をセンターで分けるようなマッシュボブが人気のある髪型になっているようです。
マッシュボブが似合う顔って?
顔型が面長さんや卵型さん
マッシュボブはどんな顔型の人でも似合いやすいとは言われていますが、ふんわりと横幅が出しやすい髪型なので、面長さんや卵型さんがより似合うと言われているようです。
とくに面長さんは、シルエットが丸に近づくことで縦幅が気になる顔のバランスがグッと良くなるのだそうです。
童顔な人
マッシュボブはマニッシュな印象と可愛らしい印象が共存する髪型だと言われています。
童顔な人がミディアムやロングヘアにすると、フェミニンな印象が強く出すぎてしまうこともありますが、マッシュボブなら童顔女性のあどけない顔立ちはそのままに、甘さ控えめでグッと大人っぽく仕上がると人気があるようです。
40代におすすめのマッシュボブ
【面長・ベース顔・逆三角形さん向け】上品な大人マッシュボブ
短くてもしっかり女性らしさを感じられる黒髪マッシュショート。ベースはリップラインのショートボブで、丸みが出るように後頭部はグラデーションカットに。
前髪はノーズラインに設定し、立体感が出るよう独立させてカットして。
【丸顔さん向け】ふっくらふんわりマッシュボブ
トップのふんわり感が女性らしい丸みを生む、ショートボブベースのマッシュヘア。トップにボリュームを出しつつ、前髪をセンターで分けて流せば、丸顔さん特有のふっくらしたシルエットをカバーすることが可能!
スタイリングはロールブラシをトップの根元に当てて、ドライヤーで温風→冷風でしっかりクセづけて。
【丸顔・ベース顔さん向け】甘さ控えめな外ハネマッシュボブ
レディな着こなしを合わせても甘くなりすぎない、外ハネマッシュボブ。前髪は目の下ライン、ベースはあご下でカットし、サイドはこめかみにボリュームが出るようにマッシュラインに。
襟足から前下がりのレイヤーを入れ、後頭部に丸みを出して。
【ベース顔さん向け】抜け感たっぷりニュアンスマッシュボブ
頭の丸みがきれいなひし形シルエットのマッシュボブ。短すぎずくびれすぎない絶妙なカットが、柔らかい動きやニュアンスをプラスしてくれる。
ベースはあごラインから前下がりのグラデーションボブ。ハチ上にはレイヤーを入れ、ふんわりした丸みを出して。前髪は程よく長さを残して横分けになじむようにカット。髪が少ない人は、パーマでしなやかな動きをつけるのがおすすめ。
【丸顔さん向け】涼しげなメリハリマッシュボブ
後頭部の丸みが際立つ、メリハリマッシュボブ。前髪は作らず長くしているので、気になるフェイスラインをカバーしながら、クールな印象をキープ。
フロントはワンレングス、鼻ラインに設定。前下がりラインで襟足を短くカットし、グラデーションで整えて。スタイリングはドライ後、オイルを適量なじませ、手ぐしで通すように整えるだけ!
【逆三角形さん向け】華やかな小顔マッシュボブ
ふわっとした軽さが華やかさを感じさせてくれるマッシュボブ。正面からみたとき、ひし形になるように整え、前髪は斜めに流すことで大人っぽい仕上がりに。
サイドはあごラインに設定したショートボブがベース。前髪からサイドにつなげてレイヤーを入れ、ウエイトのバランスを調整して。毛先が曲がる程度の軽いパーマをかけておくと、スタイリングがぐんと楽に!
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら