【目次】
・「結婚したくない男」と「結婚できない男」の違いとは?
・「結婚したくない男」の特徴とは?
・「結婚したくない男」の本音や心理とは?
・「結婚したくない男」が結婚したくなる瞬間とは?
・「結婚したくない男」が結婚したいと思う女性とは?
・最後に
【目次】
「結婚したくない男」と「結婚できない男」の違いとは?
「結婚したくない男性」は、結婚という制度に関心を持っていない人のこと。自分の仕事や趣味に関心を向け、結婚する必要性を感じていない男性です。一方で、「結婚できない男性」とは、結婚したいと思いつつもなんらかの理由で結婚にたどり着けない男性のことをいいます。
「結婚したくない男」の特徴とは?
結婚願望のある女性が、結婚したくない男性を彼氏にするのは避けたいですよね。お付き合いしてから、相手に結婚願望がないことを知って悩んでいる方も少なくありません。結婚願望の有無は、お付き合いする前に見極めたいところ。「結婚願望がない男性」に共通している特徴をみていきましょう。
1:自由を好み、干渉されるのを嫌う
結婚願望がない男性は、自由を好み、やりたいことをしているのが特徴。自分がしていることに対して、口を出されるのを嫌がります。また、「付き合ったら毎日連絡を取らないといけない」など、「〇〇しないといけない」といった制約を嫌うでしょう。
2:趣味に没頭している
没頭する趣味がある人も「結婚したくない」と考える人が多いようです。趣味にお金や時間を費やしたいため、結婚にまで関心が向きません。趣味に多くの時間を割き、強いこだわりがある人は要注意ですよ。
3:一人が好き
「旅行は必ず一人で行く」など、単独行動を好む人も結婚願望がない男性に多くみられる特徴。それは、一人でいることが楽だと考えている、または、他人に合わせることが苦手だと思ってかるからです。一人が楽だと考えている人が共同生活である結婚をしたいと思うことは難しいでしょう。
4:女性への理想が高すぎる
「結婚をする女性はこんな人!」と、女性に対して高い理想を持っている人は、理想の女性が現れるまで結婚を考えません。確固たる自分の理想があるため、その理想を妥協してまで結婚をしたくないと考えているからです。
5:人生において夢や大きな目標がある
夢や大きな目標を持っている人は、人生において具体的な計画を練っています。その計画は、夢や目標を叶えるためのもの。結婚することが夢や目標に対してのメリットにならない限り、結婚は後回しにしてしまうのです。
「結婚したくない男」の本音や心理とは?
結婚願望がない男性は、なぜ「結婚したくない」と思っているのかが気になるところですよね。では、その本音や心理を覗いていきましょう。
1:まだ自由に遊びたい
「まだまだ遊びたい!」と思っている男性は、結婚願望がないことが多いです。結婚すると独身の頃のように遊ぶわけにはいきません。家庭に縛られ、自由に遊びに行けなくなるのが嫌なのです。自由に遊びに行ける独身の友達が周りにいる限り、なかなか結婚を考えられないでしょう。
2:結婚している周りの人が幸せそうに見えない
両親が不仲や離婚していたり、周りの友人が結婚生活に苦労しているのを見ると、結婚に対して良いイメージが持てないということも。「結婚したら幸せになれない」などと思い込み、結婚して失敗することを恐れているのです。
3:結婚する自信がない
家族を持つということは責任が伴います。妻や子供を養うには経済力が必要。共働きが当たり前になった昨今でも、多くの男性は「結婚は家族を養うこと」という考えを持っています。男性が収入面に不安を抱えていると、なかなか結婚するという決断ができません。
「結婚したくない男」が結婚したくなる瞬間とは?
「結婚したくない」と思う男性も結婚したくなる瞬間があります。お付き合いしている相手の心境の変化に気付けていますか?
1:自分が弱っているとき
病気を患ったり、仕事で大きなミスをした時は誰でも心身ともに弱り、一人でいることが心細く感じるもの。そんな時に、側で励まされると「自分を支えてくれるこの人と、これからも一緒にいたい」という気持ちが芽生えるのです。
2:周りの友人たちが結婚したとき
友人や会社の同僚たちが次々に結婚していくと、頻繁に遊んでいた人とも独身の時のようには遊べなくなります。そして、「結婚した友人たちの幸せそうな姿を見て、結婚を身近なものとして考えるようになった」という人が多いようです。
3:結婚したいと言われたとき
「女性の方から結婚したいと、はっきり言われたから結婚した」という結婚願望のなかった男性も少なくありません。相手に結婚願望がないからといって結婚について話し合わないでいると、いつまでも進展しませんよね。思い切って「結婚したい」という意思を伝えることで、結婚願望のなかった男性も結婚を意識するようになるでしょう。
「結婚したくない男」が結婚したいと思う女性とは?
結婚したくない男性も考えが変わるかもしれません。そんな一生一緒にいたいと思う女性とは、一体どんな女性なのでしょうか。
1:家庭的な女性
「胃袋を掴む」と言うように、「手料理が美味しかったから結婚を意識した」という男性も多くいます。実はこれは男性にとって重要なこと。美味しい料理が食べられることは、家に帰りたくなる理由として十分なのです。「毎日こんな美味しい料理が食べられるのなら結婚しようかな」と結婚を意識する人も多いんです。
2:仕事や趣味を理解してくれる女性
仕事や趣味が生きがいになっている男性にとって、それを制限されることは耐えらません。自分が力を入れてやっていることを理解し、応援してくれる相手となら結婚したいと思っています。
3:金銭感覚がしっかりしている女性
「ブランド物が大好き」「食事は外食」など、派手な暮らしをしている女性は「結婚したら経済的に大変そう」と結婚相手にするのを躊躇してしまいます。特に、経済面に自信がない男性なら尚更。堅実でやりくり上手などの安心して家計を任せられるような女性と結婚したいと考えています。
最後に
結婚したいと思っている相手に「結婚は考えていない」なんて言われたらショックですよね。結婚は自分一人ではできないこと。故に悩まれている方も多いのでは。まず、相手がなぜ結婚したくないのか、またはお互いの結婚観について、よく話し合う機会を持ってみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もたくさん読まれています
「飽きっぽい」性格の特徴や直し方、メリット・デメリットをご紹介
気になる男性に〝女性がとる好意の仕草〟とは? 行動や恋愛心理も併せてご紹介