Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ヘアケア

2024.05.13

髪のうねりを防ぐ対策! 原因は加齢とダメージ? ヘアケアや修正方法を解説

上質なツヤと高いスタイルキープ力を叶えるジェリー状ヘアオイル

ヘアオイル▲SS ビオリス ボタニカル ポリッシュオイル 75ml ¥1,320(編集部調べ)

とろりとしたジェリー状のテクスチャーが特長のヘアオイルで、ジェリー状にすることで厚みのあるコート膜がしっかりと髪へ密着するため、濡れたようなツヤ感とスタイルキープ力の両立を叶えてくれます。また、熱を加えることでジェリー状のオイルがとけて固まり、セットした髪型が長時間持続する「ヒートホールド処方」も採用。髪の束感メイク、巻き髪のベース、まとめ髪のベース、ツヤ増しなど、様々な用途で使うことができます。天然香料を使用した、みずみずしく可憐なベルガモット&ローズの香りも特長。

髪のうねりを抑える【ヘアケア対策】

うねりを根本的に解決するには、頭皮環境や髪の状態を健康に保つことがポイント。まずは、日々のシャンプーのやり方を見直してみましょう。

【1】シャンプー前にブラッシングする

いきなりシャンプーするより、髪にも頭皮にもだんぜんいい! それが、シャンプー前のブラッシング。地肌がほぐれるので、毛穴の汚れが 落ちやすくなる。頭皮がやわらかくなるので、抜け毛対策にも効果的。髪のツヤアップはもちろん、顔のリフトアップにもいい! 面倒なときは頭頂をブラシでポンポンと軽く叩くだけでもOK。

頭皮ケアにも!ブラッシングのやり方

ブラッシングのやり方

ブラシを頭皮にあて、軽く圧をかけながら生え際から後ろに向かってまんべんなくブラッシングする。

ブラッシングのやり方

クルクルと円を描くようにして、頭皮のコリをほぐしていく。心地よい刺激が自律神経を整えてくれる効果も!

\使ったのはこちら!/

ルーヴルドーのレヴィ パドルブラシ

▲ルーヴルドー レヴィ パドルブラシ ¥7,370

216本あるピンの1本1本には“育成光線”を放出する鉱石、クッション部分には“マイナス電子”を放出する鉱石をそれぞれ練り込んだ仕様。頭皮をほぐして血流をよくしながら、キューティクルを整えてツヤを与えてくれます

【2】シャンプーをしながら頭皮マッサージをする

シャンプーをしながら頭皮マッサージ
両手の指先で小さならせんを描くように動かします。頭皮を押し上げるように、地肌を動かしていくのがポイント。

目安としては、額〜頭頂部、こめかみ〜頭頂部、襟足〜頭頂部、これら3つの部分を3回ずつ。

シャンプーをしながら頭皮マッサージ
続いては、こめかみから頭頂部に向けて指先を地肌に沿わせつつ滑らせます。リフトアップを意識するとマッサージ効果UP!

シャンプーをしながら頭皮マッサージ
最後は、気持ちいいと感じる部分を指先で押していきます。目安としては、1ヶ所あたり3秒程度。地肌を傷つけないように爪を立てず、頭皮を軽く掴むようにするのがポイント。

シャンプーしながら使える!頭皮マッサージにおすすめのブラシ

ピンクのシリコンヘアブラシ

▲エトヴォス リラクシングマッサージブラシ ¥1,925

皮脂詰まりと頭皮全体をケア。デリケートな地肌を傷めず、ツボをほどよく刺激するしなやかな突起が特長。リフレッシュに、シャンプー時のディープクレンズにと幅広く活用できます。

「シャンプー時に使うと普段より泡立ちが3倍くらいになるので、シャンプーが少量で済むように。疲れがが溜まってガチガチになった頭皮がほぐれてとにかく気持ちいいし、耳の後ろ、うなじ、前髪の生え際など手だとケアしにくい場所もすっきりと洗えます。使い始めてからは、シャンプーの時間が楽しみになりました! 汚れをきちんと落とせるからか、ブラシを使って洗うか洗わないかで洗いあがりの髪も違うように思います。また、シャンプー前に湯舟に浸かりながら、頭皮用オイルをつけた上でマッサージすることも」(Domani Labメンバー・杉山迪子さん)

【3】シャンプー後はすぐに乾かす! タオルドライもしっかりと

髪を洗うのはいいけれど、乾かすのが面倒で自然乾燥してしまったり、濡れたまま寝る… ということは誰しも経験があるはず。

ですが髪を洗った後に乾かさないでおくと、頭皮に雑菌が繁殖してかゆみや臭いなどのトラブルを引き起こし(洗濯物を濡れたまま放置しておくと臭くなるのと同じ)、髪内部の水分が過剰に蒸発してパサパサし(顔にシートマスクを長時間つけすぎて、かえって肌が乾燥してしまうイメージ)、髪同士の摩擦で髪が傷み、ヘアカラーの退色が速くなり… といいことはなし! 夜にきちんと髪を保湿して乾かしておくと、翌朝髪がまとまってスタイリングが楽ちん。 洗髪後はできるだけ時間を置かず、スピーディに乾かすことが大切です。

1:ドライ時間短縮のためにしっかりタオルドライ

シャンプー後はすぐに乾かす! タオルドライもしっかりと
これはとっても大事なプロセス! ドライヤーの熱を当てる時間が長くなるとダメージの原因になるため、タオルドライで頭皮と髪の水分をしっかり拭き取っておく。濡れた髪は乾いている髪より強度がないので、ゴシゴシこすらず、まずは頭皮の水分をタオルに染み込ませるように。髪の中間〜毛先はタオルで挟んでトントンしながら水分をオフ。吸水力のあるタオルを使うと簡単にできる。

2:洗い流さないトリートメントできちんと保湿

シャンプー後はすぐに乾かす! タオルドライもしっかりと
乾燥から髪を守るため、洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)は必ずつけること。特に、夜の間に有効成分がじっくり浸透しつつ髪をコートしてくれるナイト用トリートメントがおすすめ。まずはパサつきがちな毛先からなじませて中間へ。ベタつき防止のため、根元にはつけないこと。

3:軽くとかしてからドライヤーで乾かす

目の粗いブラシやコームで軽くとかして、毛流れを整える。濡れている髪はもろいので、使うブラシは必ず粗歯のもので! 目が細かいと髪が引っかかり、それを無理にとかそうとして髪がのびたり切れてしまうこともあるのでご注意を。髪をとかさずにぐちゃぐちゃのままドライヤーをしても、乾くのに時間がかかるだけでなく仕上がりもきれいにならない。

①トップの根元をドライ。乾かし方の基本は「風を振りながら」

効果的なドライヤーのかけ方

効果的なドライヤーのかけ方
毛先からでなく根元から乾かすことが、速く美しく乾かすことの鉄則。トップの髪を持ち上げて、根元にドライヤーの温風を当てて乾かす。ドライヤーは強風で、1か所に熱がこもらないよう送風口を振りながら乾かして(熱くなったら自動的に送風温度が下がるものや、低温タイプのドライヤーは振らなくてもOK)。

②の後ろや後頭部の根元をドライ

効果的なドライヤーのかけ方
次に、髪が密集している耳の後ろや後頭部(特に襟足)の根元を乾かす。手を入れながら根元に温風が当たるようにして、よく乾かしておく。乾き切っていないとうねりの原因にもなるので、しっかりと。

③表面を乾かす。温風→冷風の順に!

効果的なドライヤーのかけ方
手ぐしを通しながら、上から温風を当て乾かす。毛先までしっかり乾かしつつも、パサパサにはならないように加減を。最後は冷風を根元にも当て、こもっている熱を冷ます。また、髪に手を入れながら冷風を当ててヒヤッとする場合は根元が乾ききっていない証拠なので、乾かせていない見極めもできる。根元が乾いて髪全体の熱も下がったら、クッションブラシで軽くとかして終了。

ヘアアイロンで髪のうねりを直す【スタイリング方法】

うねってしまった髪はヘアアイロンによって真っ直ぐにするのが得策。ただし、使い方を間違えるときれいに修正できなかったり、またすぐにうねってしまったりするので、正しいヘアアイロンの手順をここでおさらいしましょう。

【1】絡まった髪をブラッシングでとかす

絡まった髪をブラッシングでとかす

まずは下準備から。

髪が絡まった状態でアイロンを通すと、髪のうねりがきれいに修正できないだけでなく、髪への摩擦でダメージの原因になってしまいます。

髪の外側はもちろん内側も丁寧にブラッシングし、もつれをほぐしていきましょう。

【2】髪をブロッキングする

髪をブロッキングする

次に髪をブロッキングします。ブロッキングすることで一度に挟む髪の量が調整できるので、仕上がりの差をなくすことができます。

【3】アイロンを通して熱でツヤを出す

アイロンスルーでツヤを出す

アイロンスルーとはアイロンを毛束に2度通す方法。しっかりと伸ばす前に軽く滑らせておくことで、アイロンの熱がキューティクルの表面を引き締め髪にツヤを出すことができます。

髪を挟む量は5cmを目安に。地面に対し斜め45度に引き出し、根元から3〜5cm離れた箇所から挟みましょう。

【3】テンションをかけ、うねった髪を伸ばす

テンションをかけうねった髪を伸ばす

最後はしっかりとテンションをかけて髪を真っ直ぐに伸ばします。

根元3〜5cm離れた箇所を挟み空いている手で先端のリブをつかんだら、アイロンをしっかり固定します。毛束を軽く引っ張りながらアイロンを通し、中間を過ぎたらまとまった毛先を作るため、アイロンを徐々に寝かせて毛先5cmの位置までスライド。そのままプレートのサイドを真横に向けたまま、鎖骨へ毛束を流しましょう。

うねりがひどいならサロンケアを【髪質改善ストレート】

美容院での施術で毎朝のセットが楽ちん!

毎朝髪をストレートに伸ばすのが大変なら、思い切って美容院での施術を検討してみてもよいかもしれません。

髪のうねりが気になるDomanist・鈴木まきさんが実際に「髪質改善ストレート」を体験してきた様子をご紹介します。

美容院での施術でスタイリングを楽に!

「毎日アイロンでストレートに伸ばしている私の、何もしない状態はこちら。この日は湿気が多くかなりうねりが出ています」(鈴木さん)

美容院での施術でスタイリングを楽に!

「加齢とともに髪質が変わり、生え際のうねりが扱いにくくなっていました」(鈴木さん)

髪質改善ストレートの施術工程は以下。

1. カウンセリング
2. シャンプー
3. 1液の塗布
4. 流し
5. アイロン施術
6. 2液の塗布
7. 流し
8. 仕上げ

2液塗布後、ドライヤーで乾かした状態がこちらです。

美容院での施術でスタイリングを楽に!

「生え際のボリュームもかなり落ち着いて、手触りも滑らかに」(鈴木さん)

カットで整えて完成。

美容院での施術でスタイリングを楽に!

美容院での施術でスタイリングを楽に!

「私のもともとのゴワゴワした髪質が滑らかになり、見てわかるほどの艶感。2週間以上経過しても滑らかな質感はそのままで、スタイリングが楽ちんです! 雨が降っても髪が広がらず、髪悩みが解消されました。同じような髪悩みの方はもちろん、硬めでごわつく髪質の改善にもおすすめです。梅雨前にぜひお試しを!」(鈴木さん)

※こちらに記載した商品の価格は全て税込み価格です。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!