Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY ヘアケア

2025.06.09

【美容師が推す梅雨ヘア対策】スタイルキープにおすすめのアイテム5選

雨の日は、せっかくスタイリングしたヘアが湿気で崩れてしまう…なんてことも珍しくないですよね。そんなお悩みを軽減すべく、表参道のヘアサロン『SUN VALLEY』のトップスタイリスト・みち子さんおすすめのアイテムを紹介します。

Tags:

雨の日の湿気に負けないヘアケア&スタイリングアイテム

湿気で広がったりうねったり、ボサボサな印象になったり…。雨の日のヘアスタイルに悩まされているという方も多いはず。

そこで今回は、表参道の人気ヘアサロン『SUN VALLEY』のトップスタイリストであり双子のママ・みち子さんに、ヘアケアとヘアスタイリングのおすすめアイテムを教えてもらいました。梅雨時期に手に取りたいポイントも必見です。

【アウトバストリートメント】乾燥を防いでダメージケア&短いパヤパヤ毛をおさえる

ウエラ アルタイムのヘアミスト、ヘアミルク

▲(写真左)アルタイム リペア ミラクルヘアトリートメント 95ml ¥4,180
瞬間的にヘアダメージにアプローチし、補修するミスト。230℃までの熱から髪を守る。オイルやミルクを重ねても使用可能。

▲(写真右)アルタイム リペア ミラクルナイトトリートメント 95ml ¥4,180
軽やかな質感で髪の広がりをおさえ、まとまりやすい髪へと導く。毛髪表面を保護し、寝ている間の摩擦や乾燥ダメージ回避にも。

「ハイトーンヘアなどダメージが気になる方に特におすすめのヘアケアアイテム。使っていくと髪が柔らかくなるのを感じると思います。『これまでアウトバストリートメントで合うものに巡り合えていない』というお客様で、こちらを使ってみて効果を実感したという声も聞きます」(みち子さん)

おすすめの使い方

「ミストかミルクか悩んだら、わたしが推したいのはミストです。ミストの方が髪の内部に浸透しやすいので、ダメージをケアして髪の水分が保持され、湿気の影響を受けにくくなることにつながります。ミストといえどしっとり仕上がりますが、物足りなかったり、より重点的にケアしたかったりする場合は、ヘアミスト→ヘアミルクという順番で重ねづけするのも一つ」(みち子さん)

【スタイリング】切れ毛を整え、タイトなまとめ髪もキープ

ポンプタイプのヘアトリートメント▲OWAY フラックス・ポーション 240ml ¥4,840

ほどよくツヤのあるウエットな束感を出し、毛流れとボリュームをコントロール。広がりやすい髪やくせ毛、まとまりにくいウェーブやカールヘアにもぴったり。

「湿気でハネてしまう切れ毛や、結んだりタイトなヘアスタイルにしたりすると出やすい短い毛の対策に。産後の切れ毛に悩んでる方にもおすすめで、わたし自身も産後によく使っていました。ポンプタイプで少しずつ使えるので調節しやすく、コスパも高いです」(みち子さん)

おすすめの使い方

「少量を手に取り、髪の表面や気になるポイントに塗布を。ジェルのようなテクスチャーですが、だんだん固まってきて髪をしっかりホールドしてくれます」(みち子さん)

【スタイリング】香りで気分アップ! 広がり&ボサボサ髪対策に

バームタイプのヘアトリートメントとオイルタイプのトリートメント▲(写真左)LOA THE OIL マルチバーム ラテローズ 45ml ¥4,500
練り香水にもなるバームタイプ。体温でとろけるようなテクスチャーが特徴。

▲(写真右)LOA THE OIL ジャスミンドレ 100ml ¥5,500
ボディにヘア、全身に使えるオイル。天然由来のオイルで調合した香りが持続。 

「ロアシリーズは香り高く、フレグランス代わりにもなるとかなり人気です! 最近展開されたバームタイプは、オイルとバームの中間のような柔らかなテクスチャーでのばしやすく、少量でしっとり仕上がります。オイルタイプはバームより香りをまといやすく、やや重めのテクスチャーです。いずれも髪に塗布した後そのままボディや手元の保湿もできるので、ベタつきが苦手な方も気になりにくいのではと思います」(みち子さん)

おすすめの使い方

「バームタイプは髪の表面にもつけて短い毛がぴょんぴょん出てしまうのを抑えたり、前髪の毛先につけて束感を出したりして使うのがおすすめ。広がりにくい髪をキープしてくれるアイテムです。オイルタイプはしっとりめの仕上がりが好みの方にも向いていて、少量でもツヤ感とまとまりを長時間キープしてくれます」(みち子さん)

湿気に負けにくいヘアスタイルのためには、スタイリング時はもちろん、日々のヘアケアで水分バランスを整えることも重要。扱いやすい髪へ土台を整え、お気に入りの香りやテクスチャーのスタイリングアイテムを使って、雨の日もヘアスタイルをキープしていきましょう。

撮影/黒石あみ 構成/近藤亜衣子

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!