肌への優しさたっぷりの名品スキンケア
山梨:気温の上がり下がりがあったりで、肌のコンディションが揺らぎがちな今の季節、何もつけられなくて、困っちゃうことがあります…何かいいアイテムはありますか?
水井:いちばんのお気に入りはIHADAのバーム(G.)! もともとは、トラブルを起こした肌にマイルドに使えるラインなんだけど、ベーシックケアが発売になるの。天然の消毒剤と言われる、ローレル油、フランキンセンス油を中心に、肌の自己防衛力を高めるクリーム(F.)もおすすめ。

F.THREE トリートメントクリーム 26g ¥8,500 G.資生堂薬品 IHADA 薬用とろけるバーム 20g ¥1,350(医薬部外品)
山梨:純度が高い、ハイグレードな「高精製ワセリン」が配合されているんですね。
水井:肌のバリア機能を助けてくれるの。これ、肌荒れしてなくても使いたいくらい!

H.「第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト うるうる美白ミルクマスク 20mL×4枚入り ¥1,500(医薬部外品)
山梨:肌が弱っているときは、ミノンのシートマスク(H.)も使えますよ。 水井:肌に安心な処方で、かつ美白までできるのはうれしいね。マスクなら、乾燥対策にもぴったりですよね。
語ってくれた美容賢者はこちら

トータルビューティアドバイザー
水井真理子さん
あまりの寒さで、めぐりの悪さを痛感する毎日。自由が丘クリニックの炭酸パックをスペシャルケアに投入し、肌のターンオーバーを活性化。もちろん保湿にも力を入れてます。

ヘア&メークアップアーティスト
高橋里帆さん
忙しすぎて眠りが浅いことに悩んでいたのですが、思いきって〝シモンズ〞のふわふわのベッドマットにチェンジ。寝付きも寝起きもスムーズになって疲れがとれるようになりました。

Domani編集部 美容班
山梨智子
とにかく乾く、真冬真っ只中。お風呂上がりのスキンケアと別に、寝る前にこっくりめのクリームを厚塗りしています。エレミスのプロコラジェン ナイトクリームがお気に入り。
Domani2018年3月号『月刊 美KIPEDIA』より
本誌撮影時スタッフ:撮影/金野圭介 イラスト/水谷慶大 構成/山梨智子(本誌)