【目次】
・基本のスキンケア、美容液の順番っていつがいいの?
・化粧水の前に!おすすめの化粧液と美容液
・おすすめの美容液
・美容液の効果倍増!おすすめのシートパック
基本のスキンケア、美容液の順番っていつがいいの?
◆朝と夜のスキンケアをおさらい
【朝の基本スキンケアの順番】
夜の間に溜まった皮脂を洗い流し、失ったうるおいを補給し、紫外線などこれから受ける外的環境対策をする必要がある。日中用アイテムを使って!
洗顔
↓
化粧水
↓
乳液
↓
UVケア
【夜の基本スキンケアの順番】
寝ている間に失われる水分を最小限に抑えるため、クリームなどの油分を与えてあげる必要があります。また、メイクをした場合はスキンケアの最初にクレンジングを。乾燥が激しい人はオイルをプラス。
クレンジング
↓
洗顔
↓
化粧水
↓
乳液
↓
クリーム
◆美容液とパックの正しい順番
スペシャルケアは「化粧水と乳液の間」にプラスするのが正解!
さらに美容液とパックの順番は「美容液→パック」にすることで、パック中に美容液を浸透させることができる。
【スペシャルケアをするときのスキンケアの順番】
クレンジング
↓
洗顔
↓
化粧水
↓
美容液
↓
パック
↓
乳液
↓
朝夜に適したケア
正しいスキンケアの順番!朝と夜、肌タイプでお手入れを変えてもっちり美肌を手に入れる!
◆お風呂でシートパックって効果あるの?
お風呂の中はNG、お風呂上がりに汗が引いてから!
実は、湯船で温まって汗が噴出している状態では、美容成分が入っていくどころか流れ出ていくばかり。シートマスクの効果を最大限に引き出すなら、ぜひお風呂上がりに。汗が引いたのを確かめてからマスクをONして。
お風呂でシートマスクしてる人、今すぐやめてください!そのワケは?【美容のために今すぐやめること】
◆シートパックの効能を高めるためのひと手間
マスクの上からラップで覆えば、保温効果+密閉効果が高まって、さらに成分の浸透アップ。呼吸のため鼻の穴を避けて、上下2枚のラップで覆って。
シートマスクの効果を倍増させるコツ知ってた?【年度末でお疲れの人必見!】
おすすめのブースター化粧液と美容液
◆無印良品 導入化粧液
あとに使う化粧水の肌への入り方が全然違う!という声も多く、後に使う化粧水や美容液の浸透率を高める「プレ化粧水」で、肌をやわらかくする役目がある。
今すぐお店へダッシュしたくなる!【無印良品】おすすめアイテム”神7”
◆トワニー センチュリー プライム タイムリフレッシャーLT
肌の上でスーッとなめらかにのび広がるとろみのある感触で、肌全体に澄んだ明るさと弾むようなハリを与える誘導美容液。化粧水の前に使用することで、後に続くスキンケアアイテムがなじみやすい肌に整えてくれる。
▲60mL 8,000円(税抜)/カネボウ化粧品
化粧水をぐんぐん浸透!【トワニー】のブースター美容液で健やかな肌をキープ
おすすめの美容液
◆ポーラ リンクルショット メディカルセラム
ほうれい線や目の下をはじめ、様々な部位のシワに悩んでいる方に。シワに対して直角に塗りなじませると、使用前後では見違えるほどの肌のなめらかさを実感し、若々しくすっきりとした顔印象に!
▲(医薬部外品)20g 13,500円(税抜)
ベストコスメ45冠受賞で話題の一品!【ポーラ リンクルショット】の日本初シワ改善美容液
◆SHISEIDO ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム
26年かけ開発した美白有効成分を配合した美白美容液。シミができる前に先まわり! 乾燥小ジワも目立たなく。
▲(医薬部外品) 30mL ¥11,500
おうち時間のうっかりシミ&小ジワを予防!資生堂の26年が詰まった美白美容液
◆エストG.P. エンリッチド セラム ホワイトニング
美白に特化したエマルジョン状美容液。ノーベル賞まで受賞した “オートファジー” を取り入れ、 一本でうるおいケアも美白ケアも!
▲ (医薬部外品) 80g ¥12,000 (レフィル ¥11,500)
肌を細胞レベルでお掃除!?美白だけじゃない。エストG.P.が売れる理由
◆ クラランス ブライトプラス ブライトニング セラム
植物の力で酸素を送り込む!、肌を大気汚染の影響から守り、透明感を与えながらよりツヤっぽく見せてくれる。
▲(医薬部外品) 30ml/¥10,500、50ml/¥14,000
◆クリニーク イーブン ベター ラディカル ブライト セラム
色むらのない均一なトーンの透明肌に導くブライトニング美容液。たっぷりの潤いでキメを整える。
▲30ml ¥9,000・50ml ¥14,000
◆カネボウ イルミネイティングセラム
美白成分と保湿成分、さらに肌荒れ予防が期待できる成分が配合され、肌のキメを整えてなめらかな質感に導くエイジングケア美容液。心地の良い使用感にもこだわっており、爽やかな香りも魅力。
【30・40代】人気美容液12選|保湿・美白・エイジングケア対策も
美容液の効果倍増!おすすめのシートパック
◆コスメデコルテ モイスチュア リポソーム マスク
ストレッチ&フィットのシートに、コスデコ自慢のリポソームカプセルをたっぷりと。カプセルの中には多数の美容成分が、またカプセルそのものが保湿成分になっている。
▲マスク 6枚 ¥7,200
◆ランコム ジェニフィック アドバンスト ハイドロジェル メルティングマスク
ジェルマスクには美容液1本分のビフィズス菌エキスが。マスクが肌の上で溶けて、薄くなったら肌になじんだ印。
▲7枚 ¥10,450
◆FEMMUE ドリームグロウマスク PF
100%天然由来素材の極細繊維「ドライバイオセルロースシート」を使用したナチュラルなシートマスク。大人肌にハリと輝きを与え、小じわやたるみに着目した処方。
▲30mL×6枚入 ¥4200
【使ってみた】韓国で大人気! ぷるんとゼリーみたいな「FEMMUE」のシートパック
◆ミノン アミノモイスト うるうる美白ミルクマスク
肌が弱っているときに、安心な処方で美白までできて、乾燥対策にも。
▲ 20mL×4枚入り ¥1,500(医薬部外品)
突然の肌荒れ、急なアレルギー症状。救済方法を美容賢者が考える
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら